一人暮らしの男性・女性向け宅配冷凍弁当ランキング7!お試し~サブスクまでおすすめを解説

アニス

こんにちは、世界20か国で食べ歩きしたアニスです!

フランス人夫

ボンジュール、料理が趣味のフランス人です。

B君

一人暮らしで自炊する時間がないんだけど、便利で美味しい宅配弁当ってあるかな?

Cさん

自炊は面倒だけど、コンビニ弁当はなぁ〜。
野菜も摂りたいし、
ヘルシーで美味しい宅配弁当ってあるのかな?

という一人暮らしの方は多いですよね。

でも、男性に人気のお弁当と女性に人気のお弁当は微妙〜〜に違っていたりします。

そこで今回は、30社ほどの宅配弁当(冷凍・常温)を実際に利用してきた私達が、

このお弁当は一人暮らしの男性にピッタリ!

これは女性向けかな。

と思ったものをそれぞれ7個ずつ選んでランキングしてみました。

宅配冷凍弁当はこんな一人暮らしさんにピッタリ!

  • 脂っこい弁当は飽きた
  • そろそろ食生活を改善しないと・・
  • 栄養バランスがよく、カロリー控えめの弁当がいい
  • 野菜もしっかり取りたい
  • 美味しくて手作り感のある食事がしたい
  • パッと食べてパッと片づけたい
  • 高タンパク質・低脂質・低糖質の食事に興味ある
  • コストを抑えたい

日時指定を利用して、週末や平日夜間にまとめて受け取ればあとは安心。

食べたい時にチンしてすぐご飯にできます。

アニス

ご飯のないお弁当の場合は、炊飯器は仕掛けておきましょう!

フランス人夫

まずは大事なポイントをササっとチェック!

\おいしいのはどれ?食べたくなる宅配弁当!/

・・ジャンプできる目次・・

冷凍弁当を選ぶポイント・注意点

一人暮らしの男性向けランキング

  1. DELIPICKS(シェフ監修の本格グルメ初回最大2300円引き
  2. nosh(コスパ抜群の低糖質弁当合計3000円引き!
  3. ワタミお試し割390円~
  4. わんまいる(高いけど国産100%の味初回500円引き
  5. ウェルネスダイニングの脂質調整食 (高タンパク!初回送料無料
  6. MISOVATION(発酵食品も摂れる完全栄養食!)
  7. まごころケア食(家庭的な味1食374円と安い!


一人暮らしの女性向けランキング

  1. DELIPICKS(ミシュラン経験シェフ監修の味初回最大2300円引き
  2. GREEN SPOON(お洒落女子に人気!初回最大32%オフ!
  3. nosh(お馴染み、若者に人気の冷凍弁当。合計3000円引き!
  4. 三ツ星ファーム(有名シェフお墨付きの美味しさ!)
  5. MISOVATION(発酵食品も摂れる完全栄養食!)
  6. 食宅便(日清医療食品の安心感。和食好きに!)
  7. ニチレイウーディッシュ(可愛いプチサイズながら、美味しくて品目多い。)

一人暮らしの男性・女性におすすめの冷凍弁当を選ぶポイント・注意点

お弁当によって特徴が違いますので、自分にとってはこれが大事!というのを抑えておきましょう。

シェフ派か大衆の味(コスパ派)か

ここ最近は2極化している冷凍弁当。

  • 本格シェフが手掛けるレストラン級の洒落た美味しさ
  • 普通に美味しければOK!コスパも大事!

どちらが自分向きかを見極めましょう。

アニス

会社ごとに味の傾向が違いますので、そこも大事ですね。

冷凍庫にどれだけ入るか

一人暮らしの方の冷蔵庫は当然小さめですので、冷凍庫の収納スペースが少ない事は切実な問題。やはり容器が小さめだと入りやすいです。

フランス人夫

DELIPICKSが小さくていいけど、ナッシュは大きめだね。

また大きいセット数ほど単価が下がり、送料も節約できるので、冷凍庫にマックスでどれだけ入るかを考えておきましょう。

栄養面(高タンパク質・低糖質・カロリーなど)

栄養士監修が基本の宅配弁当ですが、高タンパク、低糖質、低カロリーなど、それぞれの目的にあったお弁当も選べます。

アニス

最近の流行は「低糖質」と「タンパク質」ね。

フランス人夫

タンパク質は20gは欲しいね。

解約までネットで完結するか

サブスクの場合が多いので、縛りなしに解約までHPやアプリでできるのかもチェックしておきましょう。

アニス

最近は定期縛りなし&ネット完結型が多いかな。

◀目次に戻る

フランス人夫

では、男性にお勧めのベスト7から行ってみよう!

一人暮らしの男性におすすめ!冷凍宅配弁当ランキング9!

男性には食べ応えがあり、タンパク質がしっかり採れるお肉料理多めのお弁当を上位に持ってきました。野菜が多くて健康的な献立ももちろん大事です!

男性におすすめランキング!
🥇1位 DELIPICKS

公式店へ
ミシュラン経験シェフ監修の100メニューは味がワンランク上!
糖質30g以下
タンパク質20g以上
1食分の野菜がとれる!
787円~853円
(続けると安くなる)
初回10食2300円引き
送料1,089円~
ポイント解説へ
🥈2位 nosh

公式店へ
みんな知ってるナッシュも美味しくてコスパ良し!新作メニュー続々ですべて糖質30g以下。
有料オプションメニューも充実で選択肢が広がった
620~719円
(続けると安くなる)
送料1,023円~
合計3000円オフ
ポイント解説へ
🥉3位 ワタミの宅食

公式店へ
みんなが好きな定番メニューが強い!サイズが選べて子供用にもに最適。10食お試しセットはお買い得!
465~690円
送料800円
お試しセット390円〜
送料800円
ポイント解説へ
4位 わんまいる

公式店へ
日本各地のブランド食材はとびぬけた美味しさで量も多い!中高年に人気で和食系に強い。
1256円
送料935円~
初回500円引き
送料935円
ポイント解説へ
5位 脂質調整食

公式店へ
タンパク質26g以上、脂質10g以下の筋肉弁当の穴場的存在。
家庭的な料理が豊富
810円~
初回お試し購入と定期14食以上は送料無料
ポイント解説へ
6位 MISOVATION

公式店へ
たっぷり野菜と味噌で作る栄養完全食!31種類の栄養素が発酵食品と一緒に摂れる。
950円~
送料990円
ポイント解説へ
7位 まごころケア食
まごころケア食
公式店へ
1食374円という安さ!シニア向けながら若い世代の継続利用者も多い。全体的に柔らか。
送料980円
ポイント解説へ

1位「DELIPICKS」はワンランク上のお弁当!

フランス料理店で食べるような本格料理が自宅で楽しめるのが中村シェフが手掛けるDELIPICKS。

お値段は高めですが、それでも他の宅配弁当に飽きたリモートの方などに利用されてます。

メニューは100種ほどあり和食から中華までいろいろ。

タンパク質が20g摂れるだけあり、お肉や魚が小さなパックにギューギューに詰まっています。

フランス人夫

フランス人が食べてもかなりウマい!

アニス

どんなお料理も一味違いますよ!

ご飯なし通常価格

セット価格1食あたり
6食
5,119円
853円
8食
6,471円
809円
10食
7,873円
787円
税込み価格

ご飯に関しては全部ご飯(雑穀米)と、ご飯とブロッコリー半分半分を選んで付けることができます。

フランス人夫

ご飯パックは1食あたり270円だよ。つけてもつけなくてもOK。

また、続けていくと少しずつ安くなるランク制度があり、最大で13%引に。

男性におすすめの理由!

  • レストランクオリティのフレンチが楽しめる
  • ご飯(雑穀米)やブロッコリーを付けられる(ご飯炊くのが面倒な人もOK!)
  • 容器が小さくて冷凍庫に入れやすい
  • 注文からお届けまでが早い
  • 1食分の野菜が摂れる
  • タンパク質平均20g糖質30g以下
  • 定期初回10食セットは2300円引き

デメリット

  • 値段が少し高い
薄いので冷凍庫に入れやすい

また、DLIPICKSで特徴的なのが配送手配の速さ。

日時指定がなければ、通常1~2営業日で発送、その後1~2日で到着になります。(地域によります)

アニス

うちにも届くのが早かった。

noshとのサイズ比較
フランス人夫

パックは薄くて小さめだけど、ナッシュと比べても実はそんなに変わらないかな。

タップで開いてみんなの口コミを見る

定期初回10食セットなら2,300円引きで始められます!

アニス

初回アンケートに答えると、好みを基準にメニューを選んでくれますが、そのあと自分で好きに入れ替えられますよ。

フランス人夫

100種類のメニューがまたスゴイ!

解約はHPから簡単にでき、縛りなどはありません。(お届け予定日の前週の日曜日の23:59まで受け付け可。)

\ 定期初回は最大2300円引き! /

HPから簡単解約!

\詳しいレビューはこちら!/

\安いお試しセット&キャンペーン情報!/

2位 人気のナッシュも進化中!合計3000円クーポン付き

男性におすすめの理由!

  • トレンド感のあるお肉料理が豊富
  • エスニックな辛い料理も多い
  • 全食糖質30g以下
  • カロリー制限がないので、お肉料理もガッチリ
  • ジャンクな味も楽しめる
  • 新作が続々登場
  • 追加料金で「プレミアム」、「ボリューム」が選べる
  • 1食620円〜とコスパが最高
  • 続けていると安くなるランクシステムがある
  • 初回〜3回目まで1000円オフになるクーポンが使える(合計3000円オフ)

糖質30g以下とは思えない美味しさで、新商品が続々追加されるのもnoshの魅力。

シェフ監修の上品な味つけだけでなく、コッテコテの甘辛唐揚げや、CoCo壱番屋とのコラボカレーなど、男子が喜ぶジャンク感も忘れないところがナッシュの魅力でしょうか。

noshの価格

プラン通常価格初回特別価格
1,000円引きx3回
6食4,318円
719円
3,318円
553円
8食5,157円
644円
4,157円
519円
10食6,206円
620円
5,206円
520円
※2025年4月時点の情報です
アニス

下の緑のリンクボタンから入って頂くと初回から3回目まで自動的に3000円引きになります。(クーポンコード必要なし)

続けていると値段が下がるランクシステムもあり、コストを抑えたい一人暮らし派の頼もしい味方です。

「あまりに斬新過ぎるメニューはご愛敬」な部分もありますが、色々な世界の料理や家庭料理を味わってもらいたい。という作り手の気持ちが伝わってきます。

詳細
1食分の値段【6食】719円
【8食】644円
【10食】620円
ヘルシー糖質30g以下
塩分2.5g以下
特徴自社のシェフと
管理栄養士が開発
ランク制度続けていると価格が下がる
メニュー数100種類
新作メニュー続々
購入形態一つずつ選択可
定期買いのみ
送料地域によ異なる
※2025年4月時点の情報です
アニス

ハンバーグや唐揚げ、ロールキャベツなどが人気!

フランス人夫

人気メニューを頼めば確実に美味しいよ。

ただナッシュはお弁当価格は安くても送料が高いという声が多いです。ご自宅までいくらかチェックしてみてください。

タップしてナッシュの送料一覧を確認
スクロールできます
エリア4食6食8食10食20食
北海道¥1,815¥2,160
北東北¥1,628¥1,661
南東北¥1,529¥1,551
関東¥1,166¥1,386
信越¥1,188¥1,408
北陸¥1,089¥1,309
中部¥1,089¥1,309
関西¥1,023¥1,243
中国¥1,089¥1,298
四国¥1,089¥1,298
九州¥1,188¥1,408
沖縄¥1,705¥2,475
※2025年4月時点の情報です

解約・スキップなどHPやアプリから簡単にできます。

タップしてみんなの口コミを見る

合計3000円引き!
下のリンクからHPに行くと、紹介割引が自動適用され3回分が1,000円オフ

\ コスパ最高で美味しい!/

次回お届け日5日前までならいつでもHPで解約可

\詳細レビューはこちら!/

3位「ワタミの宅食ダイレクト」お試し割390円~!

男性におすすめの理由!

  • 王道の定番メニューがハズさない
  • 味が濃くて、コッテリ系もある
  • ワタミならではの大衆の味
  • 1食390円〜のお試しセットがある

ワタミの宅食ダイレクトは特定の年齢層を定めず、子供からお年寄りまでみんなが美味しいと思える定番メニューが売りになってます。

フランス人夫

洒落たメニューより普通のお弁当って人向けね。

2サイズあるので安く抑えたい人には三菜がおすすめです。

詳細
1食分の値段三菜465円~546円
五菜564円~690円
お試し割三菜390円
五菜488円
継続割
(定期3回分)
合計2400円オフ
(最低3回利用)
カロリーおかず3つの三菜
(250kcal)
おかず5つの五菜
(350kcal)
セット数7、10、14、20食
定期便特典メニューを選ぶと3%オフ
おまかせは5%オフ
購入形態通常購入
定期購入

お試し割

継続割
送料800円
【北海道】1,100円
【沖縄】2,200円
フランス人夫

居酒屋で有名なワタミだよね。

アニス

お試しセットがあるので試しやすいですよ。

\定期で始めれば合計2400円引き!/

毎回800円引きx3回!

\定期が不安ならお試しセットから!/

10食セットで1食390円~!

\実際のレビューはこちら!/

4位「わんまいる」国産食材100%が美味しい!初回500円引き

お弁当タイプ(トレータイプ)もあるのですが、せっかくわんまいるを利用するなら湯せん(&流水解凍)のミールキットタイプをお勧めしたいです。

堀田社長が日本各地を歩いて集めた国産のブランド食材が、一つ一つ驚くほどの美味しさ。

最近の値上げでかなり高くなりましたが、国産食材100%という貴重な冷凍おかずです。

アニス

湯せんは3袋一緒にできたりするので、意外と簡単ですよ。

わんまいる
フランス人夫

この宮城県産の黒豚ハンバーグも味が全然違ったね。

わんまいる詳細
パウチ型5食
美食弁当5食
6,280円(1食1,256円)
6,280円(1食1,256円)
構成1食3品
(主菜、副菜x2)
準備方法
所要時間
湯煎、流水解凍
5~10分以内
特徴国産素材
各産地のブランド食材
メニュー数約60種類
購入形態定期購入
初回500円引き
送料935円*
*北海道、沖縄県への配送は、送料2500円

お弁当タイプも値段は同じ。

男性におすすめの理由!

  • 国産ブランド食材がとにかく美味しい!
  • 高いがそれだけの味とクオリティ
  • 量も多い
  • 毎日食べても1ヶ月間違うメニュー
  • カロリー400kcal以下
  • タンパク質20g以上
アニス

量も普通のお弁当よりも多めで嬉しい♪

定期コースのみの販売ですが、初回は500円引きの5食5,780円になります。

フランス人夫

食材と味にこだわる人向けだね。手料理を食べてるみたいだよ。

\ 定期初回は500円引き!!/

  • お届け予定の6日前までならマイページから、スキップ・日付変更自由
  • 解約はお問い合わせフォームかメールにて(縛りナシ)

\わんまいるの詳細レビューはこちら!/

5位「ウェルネスダイニングの脂質調整食」高タンパクなお弁当!

ウェルネスダイニングといえばシニア向けのお弁当で有名ですが、若い人向けの「脂質調整食」も評判がいいです。

フランス人夫

メニューが家庭的で、筋肉弁当っぽくないのが魅力♪

男性におすすめの理由!

  • タンパク質26g以上
  • 脂質8g以下
  • 家庭的な料理でタンパク質が摂れる
  • 飽きのこない豊富なメニュー
  • 野菜も多くバランスが良い
  • 送料が安い(定期14食なら送料無料)
  • 初回は送料無料でお試し購入ができる
アニス

筋肉弁当の穴場的なお弁当ね。

一番の魅力は豊富なメニューと、送料の安さです。

手作り感のあるメニューは長年シニア向け弁当として定評のあるウェルネスダイニングならではの力量ですが、さらにその会社規模を生かした形の送料の安さも嬉しいですね。

フランス人夫

初回と定期14食なら無料だよ。

アニス

味付けは濃い方ではありませんが、塩分控えめでもしっかり美味しいお弁当です!

詳細
おかずのみ【7食】6,156円
【14食】11,772円
食事制限脂質8g以下
タンパク質26g以上
特徴管理栄養士監修
栄養士に相談できる
全50メニュー
購入形態都度買い
定期買い

(初回は都度買いのみ)
送料都度770円
定期7食385円

定期14食無料
初回送料無料

いきなり定期購入になる会社が多い中、ウェルネスダイニングは初回分については送料無料で「お試し購入」ができます。

フランス人夫

まずは試してみたい人には便利だね。

アニス

2回目からは定期か都度購入を選べますよ。

初回は1回だけのお試し購入!

まずは送料無料で試してみる!

\実際のレビューはこちら!/

\高タンパクなお弁当なら!/

6位「MISOVATION」味噌とたっぷり野菜で作る完全食

冷凍パックに詰められた食材に水や牛乳を加えてチンするだけで具沢山の味噌汁ができるのが最近注目のMISOVATION。

1食に必要な31種類の栄養素をバランスよく摂取できる栄養完全食になっています。

アニス

味噌汁というより味噌鍋のボリューム感!

男性におすすめの理由!

  • 自然食材を使った栄養完全食
  • 手軽に野菜がたっぷり摂れる
  • 発酵食品が継続的に摂れる
  • 31種類の栄養素を一気に摂れる
  • お味噌や食材が美味しい

毎月、日本各地の味噌蔵から取り寄せたお味噌で丁寧に作られているので、発酵食品が手軽に摂れるのもありがたいですね。

1ヶ月のサブスク価格

定期4食定期8食定期12食
3,974円
(1食994円)
7,774円
(1食972円)
11,404円
(1食950円)
税込み価格

縮小してく日本の伝統食品、味噌を新しいサブスクという形で救おうとするMISOVATIONの取り組みには各界から大きな期待が寄せられています。

フランス人夫

伝統的な発酵食品は大事だよ。

\ 発酵食品が摂れる完全栄養食!/

スキップ・解約はマイページからいつでも可

\ 実際のレビューはこちら!/

\冷凍弁当以外の宅食サービス!/

7位「まごころケア食」シニア向けだけど1食374円~と激安!

シルバーライフが運営する「まごころケア食」は安さが業界トップレベルのヘルシー弁当ということでシニア層の利用者に人気のお弁当です。

SNSでも安くて美味しいと評判はまずます。デメリットとしては量が若干少ないのと柔らかめのおかずが多いところでしょうか。

詳細
1食分の値段定期なら374円~
通常だと468円〜
カロリー
特徴
栄養士監修
ほぼ全品300kcal以下
ケア食各種
セット数7、10、14、21食
定期便特典20%割引
冷凍庫レンタルすれば
初回14食セット
2660円
購入形態都度買い
定期買い
送料980円
(沖縄県/離島は1,480円)

男性におすすめの理由!

  • とにかく安い
  • 無料で冷凍庫がレンタルできる(条件あり)
  • 糖質制限セットなどもある
  • メニューが豊富
フランス人夫

ナッシュなどと比べるとお肉の量が少し寂しいかな。

アニス

それとちょっとベシャッとしてる。

まごころケア食はセットの単品購入(都度買い)もできるのですが、定期便(お得便)だと20%引きで1食374円~

フランス人夫

お、太っ腹。

アニス

送料無料から送料980円になりましたが、定期のお弁当代金がさらに安くなりました。(送料を足しても値下げ。ただし単品購入は値上げ。)

頻度も選べて、いつでも解約できます。(ペナルティなし)

キャンセル方法

次回お届け日の6日前までにマイページから解約手続きをし、表示された電話にかけプッシュフォンで手続きを完了させる。

タップしてみんなの口コミを見る

\定期なら1食374円~と安い!/

メニューも豊富!

\実際のレビューはこちら!/

\安いお弁当なら!/

◀目次に戻る

一人暮らしの女性におすすめ!冷凍宅配弁当ランキング7!

女性には、野菜が豊富でカロリーコントロールがしやすいお弁当を上位に選びました。

女性向けおすすめランキング!
🥇1位 DELIPICKS

公式店へ
ミシュラン経験シェフ監修の100メニューは味がワンランク上!
糖質30g以下
タンパク質20g以上
1食分の野菜がとれる!
787円~853円
(続けると安くなる)
初回10食2300円引き
送料1,089円~
ポイント解説へ
🥈2位 GREEN SPOON

公式店へ
野菜たっぷりのメニューで女性に人気!独自のクオリティ品質で安心感がある。主菜、スープ、サラダなど4種類
811円~1053円
送料990円~
初回最大32%オフ
+送料無料
ポイント解説へ
🥉3位 nosh

公式店へ
みんな知ってるナッシュも美味しくてコスパ良し!新作メニュー続々ですべて糖質30g以下。
有料オプションメニューも充実で選択肢が広がった
620~719円
(続けると安くなる)
送料1,023円~
合計3000円オフ
ポイント解説へ
4位 三ツ星ファーム

公式店へ
ほくほく野菜がおいしい低糖質なお弁当。
女性を意識したトレンド感のあるメニューでカロリーも350kcal以下。
ポイント解説へ
5位 MISOVATION

公式店へ
たっぷり野菜と味噌で作る栄養完全食!31種類の栄養素が発酵食品と一緒に摂れる。
950円~
送料990円
ポイント解説へ
6位 食宅便

公式店へ
日清医療食品が手掛ける安心の充実弁当。タンパク質も豊富でボリュームあり。庭的な味が楽しめる。
690円
送料940円~
ポイント解説へ
7位 ニチレイウーディッシュ

公式店へ
小さくてかわいいニチレイのお弁当。
ちょこっといろいろ食べたい人向け。
単品730円
7500円以上で本州・四国は送料無料
ポイント解説へ

1位 「DELIPICKS」はミシュランシェフ監修で本格レストランの味!

家庭的な料理というより、フランス料理店で食べるようなお料理が多く、ソースや味付けが美味しい!と評判なのがDELIPICKSです。

お値段は少し高めですが、常にトレンド感のあるお料理を楽しみたいグルメさんにおすすめ。

フランス人夫

ソースもウマいけど、素材を生かしたシンプルな料理もいいよ。

ご飯なし通常価格

セット価格1食あたり
6食
5,119円
853円
8食
6,471円
809円
10食
7,873円
787円
税込み価格

ご飯(雑穀米。半分をブロッコリーに変えてもOK)は1食270円プラスで付けられます

また、続けていくと少しずつ安くなるランク制度があり、最大で13%引に。

初回アンケートで好みを登録すると、おすすめメニューを選んでくれますが、そのあと自分で入れ替えも可能です。

メニュー数は100種ほどあり和食から中華、フレンチまでいろいろ。

アニス

どれもめっちゃレベル高い!

女性におすすめの理由!

  • レストランクオリティのフレンチが楽しめる
  • ご飯(雑穀米)やブロッコリーを付けられる
  • 容器が小さくて冷凍庫に入れやすい
  • 1食分の野菜が摂れる
  • タンパク質平均20g、糖質30g以下
  • 脂質を抑えるような工夫がされている
  • 続けてると安くなる(最大13%引き)
  • 定期初回は最大2300円引き
フランス人夫

もちろんおかずだけも選べるよ。

解約はHPから簡単にでき、縛りなどはありません。(お届け予定日の前週の日曜日の23:59まで受け付け可。)

タップしてみんなの口コミを見る
アニス

定期初回は割引価格で始められます。

\ 定期初回は最大2300円引き! /

HPから簡単解約!

2位 「GREEN SPOON」は野菜を摂りたい女性に大人気!

冷凍庫に入れやすいパウチ型がおしゃれなGREEN SPOON

レストラン並みの美味しさとトレンド感のあるメニューがSNSでも話題です。

「メイン」「スープ」「サラダ」などが充実していて、1食分として十分なボリューム。満足感も高いですよ。

包み焼きハンバーグは一番人気!

女性におすすめの理由!

  • お野菜メニューがとにかく豊富
  • メイン、サラダ、スープから好きなものを選べる
  • 高いクオリティと美味しさ
  • 利用者の評判がとても良い
  • 初回は特別価格で買える
アニス

冷凍とは思えないクオリティで高くても納得の味!

メインディッシュはたっぷりのお野菜と15g以上のたんぱく質が摂れ、エスニックから和食、洋食、中華までメニューも充実。

選ぶ楽しさ、簡単ですが作る楽しさがあるのも、女性に人気の理由です。

牛乳などを入れ、モミモミしてからお皿に盛り、チンするだけ!

フランス人夫

スープもかなり美味しいよ。

定期購入の初回は割引価格でお得に買えますが、通常価格はこのようになっています。

料金表

メインディッシュスープサラダスムージー
単品4食1,053円1,015円999円940円
単品8食
3%OFF
1,022円985円969円912円
S BOX
8~11食
13%OFF
916円883円869円818円
M BOX
12~19食
20%OFF
842円812円799円752円
L BOX
20~28食
23%OFF
811円782円769円724円
税込み価格
エビチリ
タップしてみんなの口コミを見る
アニス

いつでも解約OKなので、気軽に始められますよ♪

\初回は最大32%OFF! /

定期でも縛りや違約金なし!

\詳しいレビューはこちら!/

3位 「nosh-ナッシュ」コスパ良しで海外料理も楽しめる!

女性におすすめの理由!

  • トレンド感のあるおしゃれメニュー
  • 海外料理も豊富
  • ピリ辛レベルが選べておいしい!
  • 糖質30g以下
  • 質にこだわりたければオプションで「プレミアム」が選べる
  • 基本メニューは圧倒的にコスパ良し
  • 続けていると安くなるランク制度がある
  • 新作メニューが続々追加され飽きない

ナッシュはやっぱり量が多くてコスパが良いところが最大のメリット。トレンド感のあるメニューも多く、飽きずに続けられます。

お肉料理や揚げ物なども充実してるので、カロリーが多少高くても大丈夫というお肉好きの女性にはかなりおすすめです。

和牛のチャーハン

ナッシュの価格

プラン通常価格初回特別価格
1,000円引きx3回
6食4,318円
719円
3,318円
553円
8食5,157円
644円
4,157円
519円
10食6,206円
620円
5,206円
520円
※2025年4月時点の情報です
フランス人夫

さらに下の緑のボタンリンクからHPに行くと合計3000円引きになるよ。

詳細
1食分の値段【6食】719円
【8食】644円
【10食】620円
ヘルシー糖質30g以下
塩分2.5g以下
特徴自社のシェフと
管理栄養士が開発
ランク制度続けていると価格が下がる
メニュー数100種類
新作メニュー続々
購入形態一つずつ選択可
定期買いのみ
送料地域によ異なる
※2025年4月時点の情報です
アニス

好きな献立を選べるのも嬉しい♪

フランス人夫

フランス料理も結構あるよ。

タップしてみんなの口コミを見る

ナッシュは地域ごとに送料が細かく決められていますので、ご自宅までいくらかチェックしておきましょう。

タップしてナッシュの送料一覧を確認
スクロールできます
エリア4食6食8食10食20食
北海道¥1,815¥2,160
北東北¥1,628¥1,661
南東北¥1,529¥1,551
関東¥1,166¥1,386
信越¥1,188¥1,408
北陸¥1,089¥1,309
中部¥1,089¥1,309
関西¥1,023¥1,243
中国¥1,089¥1,298
四国¥1,089¥1,298
九州¥1,188¥1,408
沖縄¥1,705¥2,475
※2025年4月時点の情報です

マイページから簡単に解約できます。定期をストップしてもアカウントを残しておけばランクが維持されるようになりました!

\詳細口コミレビューはこちら!/

合計3000円引き!
下のリンクからHPに行くと、紹介割引が自動適用され3回分が1,000円オフになります!

\ コスパ最高で美味しい!/

次回お届け日5日前までならいつでもHPで解約可

安いお試しセット&キャンペーン情報! /

4位 「三ツ星ファーム」低糖質とは思えない美味しさ!

女性におすすめの理由

  • 低糖質とは思えない、安定した美味しさ
  • カロリーも350kcal以下に抑えられる
  • ゴロゴロ野菜がたっぷり、美味しい
  • カフェ系のお洒落メニュー
  • 80品ほどから好きなものを選べる
アニス

noshにちょっと似てる低糖質!

三ツ星ファーム通常1食あたり

7食14食21食
896円788円680円

こちらはもともと一人暮らしでヘルシー志向の女性向けに作られたお弁当なので、シェフお墨付きの味クオリティというだけでなく、色味も綺麗で弁当の味気無さを感じません。

カフェのメニューのように洗練された献立は自分で一つずつ選べますので、満足感はかなり高いと思います。

フランス人夫

ゴロゴロ野菜が特徴だね。

詳細
1個の値段【7食】896円
【14食】788円
【21食】680円
ヘルシー糖質25g以下
タンパク質15g以上
カロリー350kcal以下
特徴管理栄養士監修
全品抵糖質メニュー
メニュー数常時80種類以上
購入形態一つずつ選択可
定期買いのみ
送料990円
沖縄・北海道・一部離島地域は2,500円
アニス

一度試して頂いたら味の違いが分かって頂けるかと。

フランス人夫

高くても美味しくて低糖、低カロリーがよい人向けだね。

タップしてみんなの口コミを見る

noshのカロリーが200~500kcalと幅広いのに対して、三ツ星は全食350kcal以下なのが特徴です。しっかり食べながら、カロリーも抑えたい方におススメです。

一度購入するとサブスク(定期購入)が始まりますが、いつでも電話・アプリで解約できます。

\美味しい低糖質!/

アマゾン、楽天でも買える!

\詳細レビューはこちら!/

\詳細レビューはこちら!/

\冷凍弁当以外の宅食をお探しの一人暮らしさんに!/

◀目次に戻る

5位「MISOVATION」味噌とたっぷり野菜で作る完全食

冷凍パックに詰められた食材に水や牛乳を加えてチンするだけで具沢山の味噌汁ができるのが最近注目のMISOVATION。

1食に必要な31種類の栄養素をバランスよく摂取できる栄養完全食になっています。

アニス

味噌汁というより味噌鍋のボリューム感!

女性におすすめの理由!

  • 手軽に野菜がたっぷり摂れる
  • 発酵食品が継続的に摂れる
  • 31種類の栄養素を全て摂れる(完全食)
  • お味噌や食材が美味しい

毎月、日本各地の味噌蔵から取り寄せたお味噌で丁寧に作られているので、発酵食品が手軽に摂れるのもありがたいですね。

1ヶ月のサブスク価格

定期4食定期8食定期12食
3,974円
(1食994円)
7,774円
(1食972円)
11,404円
(1食950円)
税込み価格

縮小してく日本の伝統食品、味噌を新しいサブスクという形で救おうとするMISOVATIONの取り組みには各界から大きな期待が寄せられています。

フランス人夫

伝統的な発酵食品は大事だよ。

\ 発酵食品が摂れる完全栄養食!/

スキップ・解約はマイページからいつでも可

\ 実際のレビューはこちら!/

6位「食宅便」日清医療食品が作る安心感!

和食好きな方にオススメしたいのが、大手、日清医療食品が手掛けるお弁当です。

以前はシニア向けに特化していたのですが、リニューアル後は若い人も利用できるようタンパク質が17%アップし、量も増えました。

アニス

お肉の量も増えて、美味しさもそのまま。

食宅便の基本情報

詳細
5食通常/定期
7食通常/定期
3,450円~
4,830円
~
1食分の値段690円~
特徴栄養管理士監修
ケア食が充実

メニュー56種類
お試しセットなし
購入形態都度買い
定期買い
定期便特典送料が安い
送料定期なら940円
通常だと1,330円

冷凍弁当では老舗の大手なので、メニューはおまかせで選べませんが、安定感のある美味しさには定評があります。

女性におすすめの理由!

  • 出汁をしっかり感じられる和食が多い
  • お弁当価格、送料が安い
  • 低糖質のセットもある
  • 日清医療食品で安心
  • 定期購入だと送料が少し安い
フランス人夫

低糖質なども選べるよ。

\ 日清医療食品で安心! /

優しい味付けが美味しい!

\実際のレビューはこちら!/

7位 「ニチレイのウーディッシュ」ちょこっと飯もついてて品目充実!

女性におすすめの理由!

  • 少しずつたくさんの品目・食材が摂れる
  • カロリー・塩分が控えめ
  • 可愛らしいお弁当が女性向け
  • ちょこっとご飯もついている
アニス

ニチレイのお弁当の中で特に女性に人気。

フランス人夫

かわいいよね。

冷凍弁当の中では珍しくご飯も付いているので、ご飯炊くのが面倒な方にも嬉しいですね。

一瞬「ん?お子様ランチみたいな色合い?」と警戒してしまったのですが、食べて見ると意外なほど大人の味付けで満足感は高かったです。

詳細
基本セット8食セット
5170~5120円
1食分の値段646~650円
単品購入可
648円
ダイエット355kcal平均
塩分1.8g
特徴20品目以上
購入形態都度買い
お試しセット
メニュー数36品
送料地域と購入金額による
7500円以上で本州・四国は無料
アニス

ただ量はそれほど多くないので女性向けですね。少しずつ色々食べたい方に♪

フランス人夫

20品目以上で満足度高し!

\ お試しセットがお得! /

\詳しいレビューはこちら!/

◀目次に戻る

一人暮らしの男性・女性におすすめしたい冷凍宅配弁当まとめ

というわけで、女性におすすめの宅配食をご紹介しました。

さらに味について、特徴についていろいろ知りたい!という方はこちらの方で我が家が年ほど利用している冷凍弁当について約30社をを徹底比較してますのでご参考にされてください。

アニス

一つではなく、あれこれ試してみるのも楽しいですよ。

フランス人夫

サブスクも最近はネットから簡単に手続きできるものが多いからね。気軽に利用しちゃおう。

また、とりあえずはコスパ優先!とにかく安いお弁当を教えて欲しい!と言う方はこちらをどうぞ。

冷凍弁当を暮らしの中に取り入れると本当に楽チンで便利。

しかも栄養士監修ということで罪悪感もなく、コスパさえ見合えば一人暮らしの方にとっては強い味方になってくれるかと思います。

ぜひご自身の好みと目的にあったお弁当を見つけてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!