共働き家庭って夕食どうしてる?宅配/宅食サービスを上手に使って乗り切る方法!

アニス

こんにちは!フルタイムで在宅勤務のアニスです。

フランス人夫

ボンジュール!料理は好きだけど時間のかかるフランス人です。

共働きしながらヘルシーな食事を作るって大変ですよね。

我が家は娘が2人ですが、次女がようやく保育園を卒園し(送迎生活長かった~。涙)今年から小学生。

大分手がかからなくなったものの、それでも夕食作りは面倒です

家事を夫婦で折半するため、こんな表まで作って冷蔵庫に貼っているのですが・・。

共働き夫婦の家事分担表
アニス

これが全然ラクにならない。。

結局、忙しい共働き夫婦にとってはどう手分けするかではなく、根本的に夕食作りに関わる作業量を減らしていかないと無理!ということに気が付きました。

そして、使い出したのが宅配サービスのミールキットや冷凍弁当です。

フランス人夫

メッチャ便利でいいよ!楽しいし。

長女

アタシも手伝ってるよ~。

次女

手伝ってる~。

家族で宅配サービスを利用!

実際に宅配食を使ってみると、楽しいだけでなく、減らせたものは想像以上にいろいろありました。

こんなところがカットできる!

  • 献立を考える手間とストレス
  • 買い物に行く時間と体力
  • 買った食材を家に持ち帰る体力
  • 食材を一から切って作る手間と時間
  • 調理する時間と体力
  • 片付ける体力と手間

一気に家事負担が減るので、体も心もラクになります。

では次に具体的にどんな部分で助かるのかを見ていきましょう。

共働き夫婦の夕食に宅配サービスがおすすめな理由

共働き夫婦の食事作りは大変!
宅食がおすすめな理由
アニス

どんな場面で楽チンなのかをご紹介♪

夕飯の買い物しなくていい

共働き主婦Fさん

疲れた~!もうご買い物なんて行ってられない~!

という時にも夕食に必要な食材が届いてる!

配達型の宅食サービス

もしくは宅配便で事前に受け取り。

宅配便型の宅食サービス
フランス人夫

楽チン楽チン。

時短調理やカット野菜でラクする!

共働き主婦Fさん

疲れた~!もう一からご飯作るなんて無理~!

という時も簡単な時短料理でササっと完成!(15~20分)

時短調理のミールキット
フランス人夫

野菜切るの苦手な自分向き。

湯せんやレンジ調理もできる

共働き主婦Fさん

疲れた~!もうなーんにもできない~!

という時もチンするだけ(または湯せんするだけ)ですぐに食べれる!

湯せんだけ、レンジだけのミールキットや宅食サービス
長女

これならアタシもできるよん。

冷凍品のストックでピンチの時もすぐ夕食

共働き主婦Fさん

あ~!忙しくて先週のうちに注文しておくの忘れた~!

という時は冷凍庫に冷凍キットやお惣菜、冷凍弁当をストックしておけば安心です。

冷凍キットは保存しておける
フランス人夫

最近は男性でも作りやすいクイック料理が増えたよね。

では、便利な宅食サービスをご夫婦のタイプ別にご紹介していきたいと思います!

ご夫婦のステージ別、お子さんの年齢別に分けたので当てはまるところをタップしてださい。

子なし共働き夫婦の夕食に!おススメの宅配サービス

お子さんのいない共働き夫婦におすすめの宅食サービス

お子さんがいない共働き夫婦の場合は、残業が多いこともあるかもしれませんので手軽なものをおすすめします。

手っ取り早いのは宅配冷凍弁当!

チンするだけの冷凍宅配弁当

宅配冷凍弁当はとにかく楽チン!お腹が空いたら凍ったままチンしてすぐご飯。容器のまま食べちゃえば食器洗いもしなくていいという手軽さです。

冷凍弁当の面白い点は各社特徴があって、美味しさ、献立の傾向、対象年齢、ヘルシーぐあいなどが好みによって選べるのです。

ナッシュnosh
低糖弁当のnosh
フランス人夫

若いサラリーマンに人気なのは肉料理がウマいnosh

今なら合計3000円引き!
下のリンクからHPに行くと、紹介割引が適用され3回分が1,000円オフになります!

\ コスパ最高で美味しい!/

いつでもHPで簡単解約・スキップ可!

アニス

私が好きなのは日清医療食品の食宅便!

栄養士監修が基本なので、お野菜もたっぷりで安心感があります。カロリーコントロールもできて便利!

業界大手で安心!! /

優しい味付けが美味しい!

\冷凍弁当のランキングはこちら!/

\コスパが大事な方に!/

湯せんだけでも手作り感のある夕食に!

湯せんだけのミールキット、わんまいる

お昼はともかく、夕食にお弁当は少し寂しい。もう少し豪華で量もあるものが食べたい、という方におすすめしたいのは湯せんや流水解凍で3品が完成するわんまいる。

わんまいる、スズキの塩焼き
わんまいる

お皿に盛りつけたら冷凍総菜には見えないし、味も抜群で毎回感動のクオリティです。

わんまいる
健幸ディナー
詳細
5食セット
1食分の値段
4480円
896円

(トレータイプ同じ値段)
構成1食3品
(主菜、副菜x2)
準備方法
所要時間
湯煎、流水解凍
5~10分以内
特徴国産素材
各産地のブランド食材
メニュー数約60種類
新作週3
購入形態定期購入のみ
送料935円*
*北海道、沖縄県への配送は、送料2,145円

\ 美味しい食事で幸せな食卓!/

感動の味を試してみよう!

\わんまいるのレビューはこちら!/

10~20分で作れるKit Oisixやお惣菜

oisixの冷凍ミールキット

わんまいるよりも洒落感のあるカフェメニューも時には楽しみたい。という若いご夫婦にはやっぱりOisixがおすすめ。

基本的にKit Oisixは2人分のミールキットなので、4人家族になるといきなり倍の値段になりますが、ご夫婦だけならコスパも悪くないのが特徴です。

有機野菜がメインのOisixは若干割高感はあるものの、レストランクオリティを自宅で再現できるとあり、若い共働き夫婦の利用者は多いです。

oisixのミールキット
ポークグラーシュ
アニス

みなさん、ある程度は生活を回していくためのコストと割り切るようですよ。

フランス人夫

その分夫婦で働いてるからね。お金をかけて手を抜けるところは抜いて行かないと、体がもたないし。

\こんな冷凍商品があります!/

\7200円相当が1980円!!/

初めての方限定のチャンス♪
*1回限りのセットなので、定期購入が始まることはありません

出産前後~1歳の赤ちゃんのいる共働き夫婦にお勧めの宅配サービス

赤ちゃんがいる共働き家庭にお勧めの宅食サービス、宅配

プレママ、出産前後、赤ちゃん育児という壮絶な期間もやはり宅食サービスに頼りたいところ。

いつ何があるか分かりませんので、とりあえず冷凍庫には冷凍弁当と冷凍キット、お惣菜などをストックして、買い出しに行けない場面や入院中の旦那さんのご飯などに備えておきたいですね。

忙しくてもチンするだけですぐご飯!宅配冷凍弁当!

冷凍宅配弁当のおすすめは

赤ちゃん育児中は料理どころか買い出しも危うい日々が続きますので、とりあえず冷凍庫はいつもストックを充実させておきたいところ。

チンするだけで食べられる冷凍弁当は栄養バランスがよいものが多いし、男性でもすぐに用意できます。

ナッシュ
nosh
フランス人夫

noshは若い男性一番人気!

今なら合計3000円引き!
下のリンクからHPに行くと、紹介割引が適用され3回分が1,000円オフになります!

\ コスパ最高で美味しい!/

いつでもHPで簡単解約・スキップ可!

フランス人夫

ご飯だけ仕掛けておこう。

月齢ごとの離乳食が買えるOisix

月齢ごとにわかれた離乳食、oisix

離乳食が始まったら便利なのがOisix。月齢事の冷凍の離乳食が豊富にそろっているので、こちらも冷凍庫に保管しておけます。

オイシックスの冷凍ベビーフード

\7200円相当が1980円!!/

初めての方限定のチャンス♪
*1回限りのセットなので、定期購入が始まることはありません

離乳食メニューが作れるヨシケイのプチママ

離乳食レシピのあるヨシケイのミールキット、プチママ

手作りで離乳食を作りたいけど、買い物は面倒・・というお母さんにはヨシケイのプチママが便利です。

毎日新鮮な食材を玄関先まで届けてくれて、簡単調理。赤ちゃんの離乳食もその食材から作れる4期分のレシピが見れるので、一緒に作れちゃいます。

プチママは1週間通し注文の地域が多いのが少しネックですが、その分お値段は最安値でとっても利用しやすいです。

プチママのキャンペーン
プチママ

プチママは初めての方限定のキャンペーンで、一人分300円で5日間試せます。

アニス

ヨシケイで昔からある人気コースなのでぜひチェックしてみてください。

\ヨシケイが約半額で試せる!/

ミールキットお試し5days!!

\プチママを試してみた!/

2歳~保育園の子供さんのいる共働き夫婦にお勧めの宅配サービス

保育園児がいる共働き家庭におすすめの宅食サービス、宅配

保育園に通うお子さんがいる共働き家庭もまた壮絶です。保育園に子供を迎えに行き、そのまま子供と一緒にスーパーに寄り、家に帰ってお腹を空かせる子供をあやしながらご飯を作る・・。

アニス

うーん、壮絶‥。

フランス人夫

ここはさすがに時短テクが必要でしょう。

時短派のママには、子供向けのミールキットのパクモグ!

子供向けのミールキット、パクモグ

ワタミが手掛ける子供向けミールキットのパクモグは子供の完食率にこだわった時短ミールキットで、15~20分ほどで2品できます。ボリュームも大人分と同じなので、親も一緒に食べれるのがまた便利。

何を作っても子供が食べない・・。
他のミールキットは子供が食べない・・。

とお悩みの方には一度試して頂きたいです。

アニス

子供が喜ぶ工夫がいっぱい。

フランス人夫

大人が食べても美味しいよね。

「でも、毎日子供向けはちょっと・・。大人の味も楽しみたい」という場合は大人向けのワタミのミールキット「あっ!とごはん」と併用することもできますよ。

\今やってるキャンペーンは?!/

お子さんが好きな献立いっぱい!

\詳細レビューはこちら!メリットとデメリットも/

手作り派のママには保育園の給食が作れる魔法のミールキット

保育園の給食が作れる魔法のミールキット

国産食材にこだわり、味も薄味で用意したい!というママには魔法のミールキットがおすすめ。

偏食のお子さんにも本格的な食育ができると評判で、監修のあおい先生のYou Tubeチャンネルは大変な人気です。

魔法のミールキットのシューマイ
魔法のミールキット

調理に時間がかかるので時短派にはおすすめできませんが、買い物や献立を考える手間は省けて本格的な食育ができます。サブスクではなく、4食セットの1週間分だけで注文できるし、お値段も良心的です。

アニス

あおい先生のレシピ動画が見れるのでコツがわかっちゃう。

フランス人夫

本気でお子さんの健康を考えるママに。

初回限定1000円引き!送料無料 /

お子さんに栄養満点のご飯を作ろう!

\実際に使ったレビューはこちら!/

小学生以上のお子さんのいる共働き夫婦にお勧めの宅配サービス

小学生のお子さんのいる共働き家庭におすすめの宅食サービス、宅配

お子さんが小学生になると少し落ち着きますので、考えておきたいのはやはりコスパと品質、美味しさのバランスですね。

全体の傾向としてはこんな感じでしょうか。

  • コスパと地元食材派はヨシケイ
  • 品質と美味しさ派はオイシックス
  • コスパ&時短派はワタミ
  • 新鮮なお魚が食べたかったらサカナDIY

また、宅配便型と地域配達型の2つに分けられるという点も覚えておきましょう。

宅急便
地域のスタッフ配送
  • オイシックス
  • サカナDIY
  • ヨシケイ
  • ワタミ
アニス

日常的に使いたい人は地域配送。使ったり使わなかったりする人は宅急便型がいいかもです。

\ヨシケイとOisixの違いが気になる方はこちら!/

コスパ派にはヨシケイのミールキット

ヨシケイのミールキット
アニス

うちは娘2人が少食なのもあり、大人1人分を分けてます。

一般的にコスパ派にはヨシケイ、味や有機野菜にこだわるならOisixと言われていますが、ヨシケイも素朴でシンプルな味付けながら食材は地元産が多くて良質です。

  • お値段安い
  • 新鮮な食材を毎日配達してもらえる
  • 保冷ボックスを使いまわすので段ボールのゴミがでない
  • 選べるメニューが豊富
  • 3人分、4人分が割引料金になる

ということでたくさんの人に利用されてます。

ヨシケイのラビュ
ヨシケイのラビュ
フランス人夫

既製品を使ってパッと作るコースもあるよ。

\ヨシケイのお試しは4つのコースから選べます!/

\ヨシケイが約半額で試せる!/

ミールキットお試し5days!!

食材の質にこだわる時短派にはKit Oisix

Kit Oisix
  • 有機野菜が多い
  • 好きな時だけネット注文で気楽
  • レストランクオリティで美味しい
  • 惣菜や野菜、牛乳などの商品が豊富
  • 手早くできる

\7200円相当が1980円!!/

初めての方限定のチャンス♪
*1回限りのセットなので、定期購入が始まることはありません

\Oisixのお試しセットのレビュー!/

食材の質と手料理にこだわるママにはちゃんとOisix

ちゃんとOisix

Kit Oisixは手早く20分ほどで調理できるのですが、加工品を使うことも多いし、値段も高め。手間はふえてもいいから全部自分で料理したい。調味料もできたら自分で作りたい!

という方にはちゃんとOisixが支持されてます。

3日分か5日分の食材が一気に届きますが、その後はレシピ通りに作っていくだけ。

アニス

Kit Oisixより家庭的な料理になりますが、自然な味わいで美味しいですよ。

フランス人夫

Kit Oisixより安いし、素材の味が楽しめる。

\ちゃんとOisixを5日分試してみた!/

時短派には「あっ!とごはん」と子供向け「パクモグ」の併用が便利

ワタミのミールキット、パクモグ、あっ!とごはん

とにかく時短派で食材の産地にもそれほどこだわりがないという方にはワタミのミールキットがおすすめです。

メニュー自体は多くないのですが、子供が喜ぶミールキットの「パクモグ」と大人向けの時短調理「あっ!とごはん」と併用できるというのが便利です。

アニス

ヨシケイは子供が食べない‥。Oisixは4人家族には高すぎる‥。という方が利用してます。

フランス人夫

始める時のキャンペーンはかなり安いし長期間なのでお勧めだよ。

\今やってるキャンペーンは?!/

お子さんが好きな献立いっぱい!

\パクモグを試してみた!/

簡単15分で2品できる時短派のミールキット。

\あっ!という間にすぐ完成!/

ラクに気軽にゆとり生活!

\あっ!とごはんの実食レビュー!/

新鮮で美味しい魚が食べられる!サカナDIY

サカナDIYのお魚専門ミールキット

毎月4種類の美味しいお魚が食べられるというサカナDIYは、魚が好きなのに近くに漁場がなくて新鮮な魚が手に入らない・・!というご家族に大好評。

我が家も半年ほど利用してますが、毎月送られてくるお魚が楽しみで仕方ないのです。週に1度は料亭で食べるような味が楽しめるので、メンタル的にも充足感が違います。

サカナDIYのサブスクの様子
サカナDIY
アニス

初めて食べた時は軽い衝撃でした。

フランス人夫

特別な冷凍方法で半端なく新鮮なんだよね。

\新鮮な地魚を毎月お届け!/

5400円で送料無料!

\詳細レビューはこちら!/

共働き家庭はどの宅配を使ってる?口コミ・評判をチェック

ヨシケイを利用してる方

最近ヨシケイ始めました 2人暮らしの共働きで食生活が崩壊しかけてました ヨシケイのおかげで美味しい晩御飯楽しんでます 野菜たくさんのメニューに満足です

ひころ
アニス

ヨシケイのYデリ美味しいですよね。こちらの記事にも書いてます。

https://twitter.com/feh65803162/status/1526149427303309312

\ヨシケイが約半額で試せる!/

ミールキットお試し5days!!

Oisixを利用してる方

我が家は夫婦共働きで、Oisixのキット3日分を週一頼んで結構うまく回るようになりました。

カフェインよわお

\7200円相当が1980円!!/

初めての方限定のチャンス♪
*1回限りのセットなので、定期購入が始まることはありません

ワタミの宅食を利用している方

一食分のコスパ等をかなり検討してワタミの宅食を選んだけど、最初に思ってたよりかなり美味しいし、料理のバリエーションも多いから飽きないし、栄養も考えられてるから一人暮らしや共働き夫婦の人には凄いオススメしたい。

noro

\あっ!という間にすぐ完成!/

ラクに気軽にゆとり生活!

\ミールキットでラクしちゃおう!/

お子さんが好きな献立いっぱい!

共働き夫婦にお勧めの宅配サービスはステージごとにいろいろある!

共働き夫婦にとっては毎日が体力勝負ですよね。仕事だけでもヘトヘトなのに、家に帰ってからお子さんのお世話に家事に・・では次の日に余力が残せません。

疲れを残さない日々を送るためにも、宅食を使える場面では上手に活用していきたいところ。

ミールキットも冷凍弁当も味や特徴がいろいろなので、お子さんがいらっしゃる共働き夫婦にとってはお子さんが食べるミールキットを選ぶことも大事なポイントとなってきます。

せっかく用意したのに子供が食べなくて、結局別のものを作る羽目に・・。

となったら台無しですので。

ご家族みんながハッピーに利用できる宅食に巡り合うためにはいろいろ試してみるのがおすすめ。実際に使ってみて、食べてみて、初めて分かることも多いです。

アニス

宅配食を楽しむ気持ちでぜひ♪

フランス人夫

美味しいのを見つけた時は嬉しいよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!