
こんにちは、世界20か国で食べ歩きしたアニスです!

ボンジュール、料理が趣味のフランス人です。
今回は、2年ほど色んな冷凍弁当を利用してきた私達が、男性向けと女性向けに分けて、特におススメしたい美味しい冷凍弁当を5位までランキングしてみました。

こんな一人暮らしさんにピッタリ!
- コンビニやスーパーの脂っこい弁当には飽きた
- そろそろ食生活を改善しないとヤバい・・
- 栄養バランスがよく、カロリー抑えめの弁当がいい
- 野菜もしっかり取りたい
- 美味しくて手作り感あふれる食事がしたい
- パッと食べてパッと片づけたい
- 糖質ダイエットがしたい
- 自炊だと高くつくので健康的な弁当がいい
日時指定を利用して、週末や平日夜間にまとめて受け取っておけば後は安心です♪

基本的にご飯は付いてないので、炊飯器は仕掛けておきましょう!

まずは大事なポイントをチェック!
\きっと見つかる!私にピッタリなお弁当!/

一人暮らしの男性・女性におススメの冷凍弁当を選ぶポイント・注意点
各お弁当によって商品体系が全く違いますので、ご自身にとってはこれが大事!というのを事前に抑えておきましょう。
味の傾向

当然大事なポイントですが、
- 薄味が好きか、濃い味が好きか
- 和食中心の家庭料理かカフェで食べるような洋食系か
など、好みによっても変わってきますね。冷凍弁当に関しては会社ごとにかなり特徴があります。

ご自身の味の好みに合うものを選びましょう。
量、食べ応え(サイズもチェック)

対象年齢や性別などによって変わってきますが、平均カロリーなどで大体の量を知ることができます。
また、お肉をガッチリ食べたい方は洋食系の献立が多いお弁当がよいでしょう。

noshや三ツ星ファームだね。
コスパ(値段・送料)

無添加の高い弁当なら1000円程のものもあるし、安いお弁当なら400円台から選ぶことができます。

会社によって色々ですので、送料も考えて予算に合うお弁当を選びたいですね。
冷凍庫にどれだけ入るか

一人暮らしの方の冷蔵庫は当然小さめですので、冷凍庫の収納スペースが少ない事は切実な問題です。
できるだけ少数セットでも割高にならないものを選びたいですね。

冷凍庫だけなら安いので、この際買ってしまう手もあるね。
冷凍庫が小さい方はこちらの記事も参考にされてください。↓
ヘルシー基準はどうか(低糖、カロリー)

栄養士監修が基本の冷凍弁当ですが、「低糖質にこだわりたい」という方から、「カロリーとかは気にしない。」という方まで、それぞれの目的にあったお弁当が選べます。

こちらも会社によって違いますのでチェックしましょう。
まずは「お試し」できるかどうか?定期しかないのかをチェック
定期(サブスク)利用しかないお弁当もあれば、1回だけの「お試しセット」が格安で購入できるお弁当もあります。

定期で購入する場合も、いつでも解約できるものばかりです。

スキップも上手に利用したいよね。
基本的にご飯はなし。でもオプションで付けれるものも

「食宅便」などはオプションで付けれるので、ご飯を用意するのが難しい方はチェックしてみてください。
ご飯が付いているお弁当というのは少ないので、こちらで別にまとめています。
一人暮らしの男性におススメしたい冷凍宅配弁当ベスト5

男性には食べ応えがあり、お肉料理がお好きな方にもご満足いただけるお弁当を上位に持ってくる形で選びました。野菜が多くて健康的な献立ももちろん大事です!
1位 【nosh】お肉もガッチリで美味しい!しかも低糖!格安!

美味しさ | |
量 | |
ダイエット | |
コスパ |
こんな人におススメ!
- 弁当っぽくない凝った献立がいい
- 和食より洋食が好き
- 辛い料理や海外の料理も結構イケる
- カロリーを気にせず肉をガッチリ食べたい!
- 週3品ペースの新作も楽しみ!
- 低糖質ダイエットに興味がある
- コスパがいいお弁当がいい
肉系もガツンとしっかり食べたい!けど、野菜も取りたいし、カロリーも気になるというコンビニ弁当を卒業したヘルシー志向の男性に人気です。低糖で他では買えない凝ったメニューも多く、新商品が毎週のように追加されるのがnoshの特徴。

そして、なにより安い!続けていると値段が下がるランクシステムもあり、安く抑えたい一人暮らし派の頼もしい味方。
「あまりに斬新過ぎるメニューはご愛敬」な部分もありますが、色々な家庭料理を味わってもらいたい。という作り手の気持ちが伝わってきます。
![]() |
|
1食分の値段 |
【6食買い】698円 【8食買い】624円 【10食買い】599円 |
ヘルシーポイント | 糖質30g以下 塩分2.5g以下 |
特徴 | 自社のシェフと管理栄養士が開発 |
ランク制度 | 続けていると最大499円まで下がる |
メニュー数 | 60種類 |
購入形態 | 一つずつ選択可 定期買いのみ |
送料 | 地域によって異なる |

ハンバーグや唐揚げ、生姜焼きなどが人気!

人気メニューを頼めば確実に美味しい!

\ コスパ最高!/
いつでもHPで簡単解約・スキップ可!

2位 【三ツ星ファーム】美味しさ優先の方に!

美味しさ | |
量 | |
ダイエット | |
コスパ |
こんな人におススメ!
- 高くても美味しいのがいい
- カロリーを350kcal以下に抑えたい
- 糖質を抑えたい
- ホクホク野菜をたっぷり食べたい
- 洋食系が好き
冷凍弁当の中で一番美味しさにこだわって作られたお弁当と言っていいでしょう。
お洒落で凝りに凝ったメニューの完成度は高いのですが、お値段は高め。「せっかく送料をかけて頼むなら、これくらい美味しいものがいい」という一人暮らしの方のニーズに見合ったお弁当です。
素材にもこだわり、ゴロゴロ野菜が豊富でしかも低糖というのが嬉しい。肉や魚の具材も大きめで男性にもおススメできます。
![]() |
|
1食分の値段 |
【7食】842円(+送料) 【14食】734円 【21食】626円 |
ヘルシーポイント |
糖質25g以下 タンパク質15g以上 カロリー350kcal以下 |
特徴 | 管理栄養士監修 |
メニュー数 | 41種類 |
購入形態 | 一つずつ選択可 定期買いのみ |
送料 |
990円 |

味を損ねるほどの低糖ではないというのがポイントなんだよね。

美味しさ、質、栄養バランスが一番高い所で調和している冷凍弁当で、評判も高いのが特徴です!

\ 美味しさ重視の方に♪ /
いつでも解約・スキップ可!
3位 【ワタミ】外さない味は定番弁当の強み!

美味しさ | |
量 | |
ダイエット | |
コスパ |
こんな人におススメ!
- 食べ慣れてる定番のおかずがいい
- 揚げ物や唐揚げとかも好き
- 冷凍庫は大きいので10食セットが買える(7食セットだと割高)
- 小さめサイズも選べる
- お得なお試しセットから試したい
常温弁当では日本一のワタミですが、冷凍弁当もやっぱり美味しいです。
ただし、いかにもお弁当な定番メニューが多く味付けも見た目通りで外れなし。万人向けする反面、お弁当に飽きて来てる一人暮らしの方にはいつもの味で物足りないかもしれません。
「いやいや、普通の弁当がいいんだって!」という方におススメ。10食セットだと格安です。

![]() |
|
1食分の値段 | 三菜423円~556円 五菜513円~667円 |
カロリー |
おかず3つの三菜 (250kcal) おかず5つの五菜 (350kcal) |
セット数 | 7食と10食 |
定期便特典 |
10%オフ 初回送料3回分無料 (3回縛りあり) |
購入形態 |
都度買い |
送料 | 全国一律800円 |

お試しセットがお得なのでぜひ!

低糖とか必要ない!っていう男性向けだね。
\10食セットがお買い得!/
これぞ大手の安心感!
4位 【食宅便】和食・魚・煮物派に大人気!

美味しさ | |
量 | |
ダイエット | |
コスパ |
こんな人におススメ!
- 安さが大事
- 少し量が少なくてもご飯で補うので大丈夫
- 甘辛の濃い味付けが好き
- 出汁にこだわりアリの和食系が好き
- 魚料理も嬉しい
- 糖質制限などもしてみたい
- まずは安いお試しセットから試したい


和食好きにおススメ!

大手だけあってお手頃価格でこの品揃え!
食宅便は高齢者に大人気のお弁当で、豊富なメニュー、繊細な味付けが特徴です。和食、魚料理、煮物が多いですね。野菜も多め。
大手とあって送料も安く、お値段はかなりお手頃なのでコスパ重視の方におススメですが、男性には少し量が足りないかな・・という部分があって4位にしました。
とはいえメイン料理が2つ付いていることが多いし、味は濃いのでご飯はかなり進みます。

![]() |
|
1食分の値段 | 560円 |
ヘルシーポイント | 1食250kcal基準 |
特徴 | 栄養管理士監修 ケア食が豊富 |
購入形態 |
都度買い |
定期便特典 | 送料半額 ポイント2倍(2%) |
送料 | 都度便 780円 定期便 390円 |

ちょっと甘めなので我が家は値段の同じ低糖セットを頼んでます。

それでも味はしっかり濃いね。
\ 送料無料で試しやすい! /
お試しは2セットまで購入可!
5位 【まごころケア食】安さ重視の方に!少な目だけどかなり美味しい

シルバーライフが運営する「まごころケア食」は安いのに美味しく、送料も無料ということで利用者が多く、評判もよいお弁当です。
SNSでも美味しいという評価が圧倒的で、献立も豊富。継続利用してる方が多いです。デメリットとしてはシニア向けのため、量が若干少ないのと柔らかめのおかずが多いところ。
美味しさ | |
量 | |
ダイエット | |
コスパ |

![]() | 詳細 |
---|---|
1食分の値段 | 462円~569円 |
カロリー 特徴 | 栄養士監修 300kcal以下 ケア食各種 |
セット数 | 7、10、14、21食 |
定期便特典 | 180円割引 |
購入形態 | 都度買い 定期買い 初回お試し |
送料 | \全品無料/ |
こんな人におススメ!
- 安さが大事
- 送料無料がいい
- 無料のレンタル冷凍庫に興味ある
- 美味しいお弁当がいい
- 飽きない献立がいい
- 糖質制限、カロリー制限なども選びたい
- まずは安いお試しセットから試したい


気になる程度じゃないけど、ナッシュなどと比べるとお肉の量が少し寂しいかな。

といっても、食宅便と同じくらいです。
\ 送料無料で格安!/
まずはお試しセットから!
小さくてもいいからとにかく安い冷凍弁当を探してる!という方はこちらをどうぞ↓
一人暮らしの女性におススメしたい冷凍宅配弁当ベスト5

女性には、野菜が豊富でカロリーコントロールがしやすいお弁当を上位に選びました。また味の繊細さや食欲をそそる見た目の美しさ、可愛さも大事ですよね。
1位 【ハーモグ】低糖で美味しくてコスパ最高!少数からでも高くない

「食宅便」の日清医療食品が若い人向けに用意しているお弁当なので、びっくりするほど美味しいです!量は少な目ですが、メインが2つ(大体お肉とお魚)あるのでご飯が進み、味に関しても満足度が非常に高いです。
美味しさ | |
量 | |
ダイエット | |
コスパ |
こんな人におススメ!
- 安くて美味しいお弁当がいい
- 少数セットでも高くならないのがいい
- 糖質を抑えたい
- カロリーを抑えたい
- 主食が2つあると嬉しい


ただし、定期便で購入しないと都度買いは高くなってしまうのでそこだけご注意ください。しかも定期だと送料も半額です!

回数の縛りもないし、解約はWEBからできるよ。
![]() | 詳細 |
---|---|
1食分の値段 | 【5食通常】636円 【5食定期】538円 ばら売り636円 |
ダイエット | 糖質平均約5.5g 200~250kcal |
特徴 | 全品糖質制限 タンパク質20g以上 のセットあり |
メニュー数 | ゆるっとシリーズ25食 きりっとシリーズ15食 |
送料 | 12食まで780円 定期便は390円 |

タンパク質が20g以上というのは珍しいコンセプト。

若い人向けだからね。エネルギー補給しなくっちゃ。
\ 1食538円からはじめる低糖質生活♪ /
いつでもHPで解約・スキップ可!
2位 【三ツ星ファーム】美味しさと素材、低糖にこだわりアリで完成度が高い!

美味しさ | |
量 | |
ダイエット | |
コスパ |
こんな人におススメ!
- 高くても美味しいのがいい
- カロリー350kcal以下に抑えたい
- 糖質を抑えたい
- ホクホク野菜をたっぷり食べたい
- 洋食系が好き

とにかく美味しくてクオリティはピカイチ!
こちらはもともと一人暮らしでヘルシー志向の女性向けに作られたお弁当なので、シェフお墨付きの味のクオリティが高いだけでなく、色味も綺麗で弁当の味気無さを感じません。
カフェのメニューのように洗練された献立は自分で一つずつ選べますので、満足感はかなり高いと思います。

ゴロゴロ野菜が特徴だね。

![]() |
|
1個の値段 |
【7食】842円(+送料) 【14食】734円 【21食】626円 |
ヘルシーポイント |
糖質25g以下 タンパク質15g以上 カロリー350kcal以下 |
特徴 | 管理栄養士監修 |
メニュー数 | 41種類 |
購入形態 | 一つずつ選択可 定期買いのみ |
送料 |
900円 |

一度試して頂いたら味の違いが分かって頂けるかと。

高くても美味しくて低糖、低カロリーがよい人向けだね。
noshのカロリーが200~500kcalと幅広いのに対して、三ツ星は全部350kcal以下なのが特徴です。しっかり食べながら、より低カロリーにこだわる方におススメです。
\ 美味しさ重視の方に♪ /
いつでも解約・スキップ可!
3位 【nosh】コスパ良しでお洒落な料理が楽しめる!

美味しさ | |
量 | |
ダイエット | |
コスパ |
こんな人におススメ!
- 弁当っぽくない凝った献立がいい
- 和食より洋食が好き
- 辛い料理や海外の料理も結構イケる
- カロリーを気にせず肉をガッチリ食べたい!
- 低糖質ダイエットに興味がある
- コスパがいい方がいい
- 週3品の新作メニューが楽しみ
お洒落メニューが豊富で、外国料理も積極的に挑戦したいグルメさんには嬉しいお弁当です。三ツ星ファームよりも値段が安めで、続けていくと料金が下がっていくという嬉しいシステムも。
新しい料理に挑戦したいタイプの方におススメです。
![]() |
|
1食分の値段 |
【6食買い】698円 【8食買い】624円 【10食買い】599円 |
ヘルシーポイント | 糖質30g以下 塩分2.5g以下 |
特徴 | 自社のシェフと 管理栄養士が開発 |
ランク制度 | 続けていると 最大499円まで下がる |
メニュー数 | 60種類 |
購入形態 | 一つずつ選択可 定期買いのみ |
送料 | 地域によって異なる |

好きな献立を選べるのも嬉しい♪

フランス料理も結構あるよ。

\ コスパ最高!/
いつでもHPで簡単解約・スキップ可!

4位 【ニチレイのウーディッシュ】ご飯もついてて品目充実!超人気の女子向け弁当

美味しさ | |
量 | |
ダイエット | |
コスパ |
こんな人におススメ!
- 可愛いお弁当がいい
- たくさんの品目、メニューを少しずつ食べたい
- 量は少なくても大丈夫
- カロリー、塩分は控えめがいい
- 送料無料がいい

このお弁当は今メチャメチャ売れてます!

完全に女子向けだね。
こちらの女性向けに開発されたウーディッシュがニチレイの中では格段に美味しかったです。
冷凍弁当の中では珍しくご飯も付いているので、ご飯炊くのが面倒な方にも嬉しいですね。
一瞬「ん?お子様ランチみたいな色合い?」と警戒してしまったのですが、食べて見ると意外なほど大人の味付けで満足感は高かったです。

ニチレイウーディッシュ | |
1食分の値段 |
【8食買い】650円 (送料無料) |
ヘルシーポイント | 355kcal平均 |
特徴 | 20品目以上 |
購入形態 |
都度買い |
送料 | 全国一律800円 5000円以上で無料 |

ただ量はそれほど多くないので女性向けですね。少しずつ色々食べたい方に♪

20品目以上で満足度高し!
\ お試しセットがお得! /
もちろん送料無料!
5位 【食宅便】お魚、野菜、和食好きにおススメ!

美味しさ | |
量 | |
ダイエット | |
コスパ |
こんな人におススメ!
- 安さが大事
- 少し量が少なくてもご飯で補うので大丈夫
- 甘辛の濃い味付けが好き
- 出汁にこだわりアリの和食系が好き
- 魚料理も嬉しい
凝った洋食よりも和食が好き。煮魚や煮物がホッとする。という和食派の女性には食宅便がおススメ。
メインが2つ付いていることが多く、全部味付けが違うので満足度はかなり高めです。量は若干少な目ですが、味が濃い目でご飯がついつい進んでしまうので結果的にお腹いっぱいに‥。

野菜も多めでヘルシー。

ただ少し甘めなので、低糖セットが我が家の定番。

![]() |
|
1食分の値段 | 560円 |
ヘルシーポイント | 1食250kcal基準 |
特徴 | 栄養管理士監修 ケア食が豊富 |
購入形態 |
都度買い |
定期便特典 | 送料半額 ポイント2倍(2%) |
送料 | 都度便 780円 定期便 390円 |
口コミや製造工程などこちらで色々書いてます。口コミ評判なども。↓↓
\ 送料無料で試しやすい! /
お試しは2セットまで購入可!
一人暮らしの人はどんな冷凍弁当を食べている?SNSで口コミをチェック!
nosh
その他
一人暮らしの男性・女性におススメしたい冷凍宅配弁当ベスト5まとめ
というわけで、色々ご紹介しましたが、もっと味の比較を具体的に知りたい!という方はこちらの方で我が家が1年以上利用している6社を徹底比較してますのでご参考にされてください。