とにかく安い宅配冷凍弁当ランキング5!送料込みでもまだ安い!理由もチェック

アニス

こんにちは、アニスです!

フランス人夫

ボンジュール!料理好きのフランス人です。

今回は、とにかく安い冷凍弁当を探している方に、送料込みでも安いお弁当を厳選してランキングしてみました。

B君

量はそんなに多くなくていいよ。とりあえずおかずがあったらご飯食べられるし。どんな弁当があるのかな?

という方もいらっしゃると思います。

量や美味しさも大事な要素ですのでもちろん検証に入れつつ、とりあえずは安さ、コスパ重視でランキングしていきたいと思います!

目次

\きっと見つかる!私にピッタリなお弁当!/

とにかく安い宅配冷凍弁当ランキング!送料込みで計算

アニス

まず基準やルールをさ~っとご説明させていただきます。

  1. セット数は7~14個で考える
  2. 小さくてもOK!安さ重視とはいえ大きい方がよい
  3. 美味しさもかなり大事
  4. 送料も計算し、1個当たりの値段を算出
  5. ヘルシー度もチェック
  6. 安い理由をしっかり抑える
  7. 定期利用の特典と解約方法もチェック

① 3~14食セットで考える

大量買いすると割安になりがちな冷凍弁当ですが、「21食セットで最安〇〇円!」と言われても、そんなに冷凍庫に入らない・・という方も多いのではないでしょうか。

フランス人夫

14個くらいまでがベストかな。

② 小さくてもOKだけど大きい方がいい

アニス

1食分になるかもチェック!

③ 美味しさだって無視できない

いくら安くても美味しくなかったら意味がないですよね。味の特徴とご自身の好みも併せて考えましょう。

④ 送料はセット数で割って1個当たりの値段を算出

お弁当が安くても、送料が高いとお弁当1食分の値段+100円以上になっちゃう・・」なんてことも‥。

できたら送料無料が理想ですが、送料が安いところも見ていきましょう。

⑤ ヘルシー度もチェック

宅配冷凍弁当の最大の特徴は「栄養士監修でバランスが良い」というところ。今流行りの「低糖質」や「高タンパク」なども設定しているお弁当も多いので、その辺もチェックしたいですね。

⑥ 安い理由をしっかり知る

ただ安いお弁当!と言われてもちょっと心配ですよね。まず宅配冷凍弁当の安さの背景まで考えましょう。

ココをチェック!

  1. 一般的に定期利用者の多いシニア向け弁当が安い
  2. 常温弁当の宅配や給食サービス事業なども全国展開してる会社が安い
  3. 自社工場を持ってるところが安い
アニス

この3条件が揃っている会社は大量仕入れができるので安いのです。

とにかく安い宅配冷凍弁当ランキング5!【価格比較表から】

まずは、ランキングでお弁当の特徴をご紹介します。送料を含めて計算した価格表はこの後です。

安い冷凍弁当ランキング

スクロールできます
1位2位3位4位5位
ヨシケイ
まごころケア食
食宅便
nosh
ワタミ三菜
1つ377円という驚きの安さ!
エリア限定ながら送料無料も嬉しい。
味は濃くて甘辛。
14食購入できたら400円台でコスパ最高。シニア向けで量は若干少ないが、献立が豊富で美味しい。中高年向けながら主菜が2つで充実感あり。7食セットで一つ596円。味は濃い。
和食好きの方に。
送料が高いのがネックだが、初回3000円クーポンで3回目まで1000円引きで購入可!10食セットで1食599円おかずは3つと少ないが、安くてメインは結構大きい。
味が濃いのでご飯が進む。
少ない普通普通普通若干少ない
抵糖質、
カロリー制限あり
低糖質、減塩
カロリー制限食あり
全品糖質30g以下
塩分2.5g以下
普通美味しい美味しい美味しい普通
初回半額
3食セット
565円
送料無料
冷凍庫レンタルすれば
定期初回14食セット
3920円
送料無料
お試しセットなしお試しセットなし
定期の初回3回分
1000円引き
お試し割
10食3900円
送料800円
詳細へ
公式へ
詳細へ
公式へ
詳細へ
公式へ
詳細へ
公式へ
詳細へ
公式へ

送料を含めて計算した1食当たりの値段

スクロールできます
お弁当
送料
ヨシケイ
送料無料
まごころケア食
送料無料
食宅便
都度780円
定期390円
ナッシュ
地域ごとに違う
ワタミ三菜
送料800円
3食都度377円
6食定期878円
7食都度594円707円689円
7食定期569円652円569円
8食定期759円
10食都度660円
10食定期707円545円
14食都度491円652円
7食セットx2
14食定期479円625円
7食セットx2
詳細へ詳細へ詳細へ詳細へ詳細へ
noshの送料は地域によって違うので、東京の場合で計算。初回クーポンなどは計算に入れていません

1位 「ヨシケイ/シンプルミール」はエリアが限られるし小さめだけど激安!初回は半額!

ヨシケイ、シンプルミールのおかず

ヨシケイと言えば、オイシックスと並んで日本で最も有名な食材配達の会社さんの1つですから、規模も大きく安心感がありますね。

「シンプルミール」は今回ご紹介するお弁当の中では一番小さめ。平均内容量150g前後で、カロリーも200kcal前後。

味はかなり濃いのでギリギリ1食分になるかなぁ・・というお弁当です。

アニス

でもメチャメチャ安いんです。

なんと!3食セットで1,190円

フランス人夫

これが初回購入だと半額の3食595円

1食税込み198円!!これが初回10セット(30食)まで購入できます!

アニス

エリアが限られているので、あったらラッキーというお弁当です。

配達エリアはこちらの県の一部です

東京都、埼玉県、千葉県、福井県、静岡県、京都府、大阪府、奈良県、兵庫県、岡山県、徳島県

ヨシケイの地域担当の方が届けてくれるので、送料無料!安さでは冷凍弁当トップクラスです。

安さ
ボディメイク
美味しさ

ここがおすすめ!

  • 初回購入は弁当価格の半額で最高30個まで買える!
  • 定期じゃなくて都度購入
  • 地域担当のヨシケイの方が届けてくれるので送料無料
  • 量は少ないけど、ギリギリ一食分にはなる
  • 味は濃いめで甘辛
アニス

小さな子供さんがいるママに人気ですよ!

\ 【配送無料】初回注文は50%OFFで! /

初回30食まで198円!

\詳細レビューはこちら!/

2位 「まごころケア食」は業界最安値レベルの安さで送料無料!

まごころケア食はシルバーライフが運営する宅配冷凍弁当ですが、この会社さんは高齢者向けの宅配弁当や給食事業を幅広く手掛ける上場企業

まごころ弁当」、「配食のふれ愛」、「宅食ライフ」も同じ会社さんで、群馬には巨大な自社工場もあり、大量仕入れが可能なのです。

アニス

つまり、安さの条件3つが揃ってるってことね。

シニア向けなので食感はふっくら柔らかめですが、SNSなどを見ると意外と若い人も利用していて「家庭的な味付けが美味しい!」と、評判は上々です。

安さ
ボディメイク
美味しさ

色々なパターンの料金表(送料無料)

まごころケア食1食の値段
(送料無料)
都度買い7食594円
定期買い7食569円
都度買い14食491円
定期買い14食479円
都度買い21食470円
定期買い21食462円

おすすめポイント!!

  • 送料無料でとにかく安い!
  • 定期便だとセット価格から180円引き
  • 懐かしい味付けが旨味たっぷりで美味しい!
  • カロリーほぼ全食300kcal以下
  • 主菜1品副菜3品で野菜が豊富!
  • お肉や魚などの量は少なめ
  • 低カロリー、低糖セットも同じ値段
  • 定期利用者には冷凍庫レンタルの無料サービがある(条件付)
  • 置き配で7食セットが500円引きなどのサービスも
詳細
1食分の値段462円~569円
カロリー
特徴
栄養士監修
ほぼ全品300kcal以下
ケア食各種
セット数7、10、14、21食
定期便特典180円割引
14食以上を最低月1利用で
冷凍庫無料レンタル
購入形態都度買い
定期買い
送料\全品無料/

noshより肉はちょっと少なめだけど、種類も豊富で美味しい。送料無料で安いから続けられる。

というのが定評で、何より送料無料で安いから続けやすいというのが最大のメリット。家庭的な料理で食生活を改善したい人には向いているかと思います。

アニス

食宅便とはまた少し違う優しい味。でもコクや旨味たっぷりでお野菜も多い。

フランス人夫

確かにウマいのよ。

都度買いもできますが、定期購入の場合は180円引き。(送料無料)
HPのトップページにある14食セットで3630円というのは冷凍庫レンタルをする方のみの初回割引になるというキャンペーンです。

アニス

この初回割引は適用になりませんが、冷凍庫をレンタルしなくても、お得便(定期便)はもちろん始められます。

頻度も週1回,2週に1回、3週に1回、4週に1回の中から選べて、いつでも解約可。(ペナルティなし)

キャンセル方法

次回お届け日の6日前までに、マイページまたは電話もしくはメールにて連絡します。

フランス人夫

1回だけの都度買いも安くて送料無料だよ。

まごころケア食の口コミ・評判に飛ぶ>>

置き配で7食セットが500円引き!や無料冷凍庫レンタル詳細はこちらの記事にて⇒

\詳細レビューはこちら!/

\全商品、 送料無料♪/

定期の場合も、いつでも解約OK!

まごころケア食とナッシュをガチ対決で比較した記事はこちら⇒

▶目次に戻る

3位 「食宅便」は大手の余裕で送料安い!おかず5品!

日清医療食品が手掛ける食宅便は中高年層に特に支持されてます。

食宅便は和食系が比較的充実していて、5品の違う味が楽しめます。味・おかずのバランスも非常によくできていて、満足感の高いお弁当になってます。

フランス人夫

味はかなり濃いと思う。

クオリティ高くて弁当1つ596円とお手頃価格!送料も定期にすれば390円なので、継続利用がしやすいお弁当です。

安さ
ボディメイク
美味しさ

ここをチェック!!

  • 5品のお弁当で一つ596円とお手頃
  • 送料は定期にすれば390円と許容範囲
  • 主菜2品副菜3品で野菜も豊富!
  • 低糖セットも同じ値段
アニス

今回ご紹介するお弁当の中では一番量が多いです!メインが2つあるのでご飯がかなり進みます!

袋をモリモリ押してるおかずが特徴的

7食セットが基本で、定期買いでも都度買いでも7食セット4173円

ただし、送料は定期の方が半額になります。

  • 都度便 780円
  • 定期便 390円
アニス

定期便の解約には電話が必要ですが、縛りはなくいつでも解約可。

フランス人夫

大手なのでいろいろ安心。

業界大手で安心!! /

優しい味付けが美味しい!

\詳細レビューはこちら!/

4位 nosh-ナッシュは割引クーポンで初回3回分が安い!

こちらが通常の価格です。

詳細
1食分の値段【6食買い】698円
【8食買い】624円
【10食買い】599円
糖質
塩分
糖質30g以下
塩分2.5g以下
特徴自社のシェフと
管理栄養士が開発
ランク制度続けていると
最大499円まで下がる
メニュー数60種類
新作週3
購入形態一つずつ選択可
定期買いのみ
送料地域によって異なる
フランス人夫

で、今ならクーポンが使えるよ!

今なら合計3000円引き!
下のリンクからHPに行くと、紹介割引が適用され3回分が1,000円オフになります!

\ コスパ最高で美味しい!/

いつでもHPで簡単解約・スキップ可!

この弁当の値段に送料がプラスされますが、送料は地域と大きさごとに変わります。

スクロールできます
エリア4食6食8食10食20食
北海道¥1,925¥2,145¥2,145¥2,145¥2,497
北東北¥1,243¥1,353¥1,353¥1,353¥1,573
南東北¥1,133¥1,243¥1,243¥1,243¥1,463
関東¥968¥1,078¥1,078¥1,078¥1,298
信越¥990¥1,100¥1,100¥1,100¥1,320
北陸¥891¥1,001¥1,001¥1,001¥1,221
中部¥891¥1,001¥1,001¥1,001¥1,221
関西¥836¥935¥935¥935¥1,155
中国¥891¥1,001¥1,001¥1,001¥1,210
四国¥891¥1,001¥1,001¥1,001¥1,210
九州¥990¥1,100¥1,100¥1,100¥1,320
沖縄¥1,617¥2,167¥2,167¥2,167¥2,849

例えば、10食セットの場合は一つ599円ですので、東京にお住まいの場合は送料が+1078円。

送料を含む一個のお弁当価格は707円です。

なのですが、初回から3回目までは1000円の割引が適用されますので、3回目までは感覚的に送料無料という感じで利用できそうです。(北海道・沖縄以外)

アニス

そして、ナッシュには続けていると安くなるランクシステムがあります!

フランス人夫

低糖弁当のナッシュの最大の魅力はお肉をガッチリ食べれるところ!

フランス人夫

ナッシュは旨いよ。男子向けで肉もボリュームあるし、メニューがユニークでフランス料理なんかもあるんだ。

ナッシュのメリット

  • 常時60種以上のメニューから好きなものを選べる
  • 全品低糖質メニュー
  • 若い人向けの洒落た献立
  • 新作が週3で登場
  • 合計3000円割引クーポンが使える

ナッシュのデメリット

  • 送料が高い
  • 脂質が多めのメニューがある
  • カロリー制限はない
アニス

お肉やお魚の量が多いので、シニア向けは少し物足りないという若い方にはやはりナッシュがおすすめです。

今なら合計3000円引き!
下のリンクからHPに行くと、紹介割引が適用され3回分が1,000円オフになります!

\ コスパ最高で美味しい!/

いつでもHPで簡単解約・スキップ可!

\nosh詳細レビューはこちら!/

まごころケア食とnoshで迷ったらこちら⇒

5位 「ワタミ」の三菜は小さめだけど肉料理もあって比較的安い

唐揚げ弁当

ワタミと言えば、あの居酒屋で有名なワタミですが、食材配達も全国展開していて常温弁当では日本一のシェアを誇ります

冷凍弁当の「ワタミの宅食ダイレクト」には2つのサイズがあり、大きめの五菜の方はそれほどの割安感はないものの、三菜の10食セットならば比較的安く購入できます

内容的には副菜が2つ減るだけなので、結構しっかり。他の3つについてのボリュームは全く同じです。

アニス

味的には、王道のお弁当。定番メニューが多い感じ。

フランス人夫

年代を絞らず、子供~シニアまでOKな普通のお弁当。

安さ
ボディメイク
美味しさ

ここをチェック!!

  • 定期で買うと弁当価格が10%オフ
  • 主菜には普通のボリュームあり
  • 定番メニューが外さない味
  • お試し割は結構お得
  • いきなり定期で始めると、3回送料無料のキャンペーンあり

ワタミはセット数で細かく値段が違うので、全部を送料含めて計算してみました。

ワタミの通常送料は800円です(北海道1100円、沖縄2200円)

送料を含んだ色々なパターンの料金表

ワタミ三菜弁当1食の値段
(送料含)
初回お試し割10食470円
都度買い7食669円
都度買い10食550円
定期買い7食614円
定期買い10食503円
初回定期3回送料無料7食
(3回縛りあり*)
500円
初回定期3回送料無料10食
(3回縛りあり*)
423円

*初回からいきなり定期で購入を始めると、3回分の送料が無料になるキャンペーンがあります。ただしこれは3回縛りあり。

フランス人夫

いきなり定期に抵抗がある場合はまずお試し割だね。

アニス

冷凍庫にも入り易くて使い勝手はいいですよ。

アニス

子供も大人も嬉しいメニュー。

\10食セットがお買い得!/

これぞ大手の安心感!

\詳細レビューはこちら!/

▶目次に戻る

とにかく安い宅配冷凍弁当の口コミ情報をSNSで探してみた

SNSで発見した安い宅配冷凍弁当の情報を集めてみました。実際に試してみた方や利用してる方の声です。

アニス

味の評判もわかるので、参考になりますよ。

ヨシケイが安くていい!

アニス

確かに男性には少な目ですね。

アニス

わ~、18食買いましたか!凄い!!

フランス人夫

やっぱりママ達に人気だね。

\ 【配送無料】初回注文は50%OFFで! /

初回30食まで175円!

まごころケア食が安くていい!

アニス

そうそう、まごころケア食は4つのお料理が楽しめる感じ。

フランス人夫

安さ的にはまごころケア食は強いね。

\全商品、 送料無料♪/

定期の場合も、いつでも解約OK!

ワタミの三菜が安くていい!

アニス

ワタミの冷凍弁当は万人受けの味を研究しつくしてる感じ、年代を絞ってないので誰が食べても美味しい定番弁当。

\10食セットがお買い得!/

これぞ大手の安心感!

食宅便が安くていい!

アニス

食宅便はなんだかんだ強いですね。

一人暮らしの食事情の悩みは全て 冷凍配達弁当で解決できる 特に日清の食宅便が良くて ・栄養バランスが考えられている ・メニューの意思決定不要 ・配達のおかげで買い物要らず ・数百種類以上のメニュー ・1食560円とそこそこ安い ・冷凍食品と思えない美味しさ 気になったらまずは7日分頼んでみて

中谷 理暉@犬派の公認会計士

業界大手で安心!! /

優しい味付けが美味しい!

ナッシュ(nosh)がいい!

冷凍弁当となるとやっぱり登場するのが人気のナッシュ。送料が高めなので、送料を含めると割高になってしまうのですが、それでもやっぱりナッシュ(nosh)派も結構いました。

宅配弁当は妊娠中にある程度アタリをつけておこうと夫と↓を試しました☺️

食宅便、ワタミ、ニチレイ、nosh

冷凍&レンジ調理が前提(湯煎はしたくない)。送料含めて考えると食宅便が一番安い。味的にはnoshが優勝。noshは買えば買うほど安くなるシステムなので、とりあえずnoshで行こうかなと。

natsu_mama00

通販で買える安い宅配冷凍弁当(おかず)まとめ

ネット通販でいろいろな種類のお弁当が買える時代は本当に便利ですね。

味の傾向、素材や成分へのこだわり、目的別、コスパ・・などなど。ご予算の範囲内でご自分の好みのものを見つけて頂けたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!