一人暮らしの女性向け冷凍宅配弁当ベスト7!こだわるアナタにピッタリな食事

アニス

こんにちは、世界20か国で食べ歩きしたアニスです!

フランス人夫

ボンジュール、料理が趣味のフランス人です。

Cさん

体重も気になるから連日の外食は控えたいな。野菜も摂りたいし‥。
便利で美味しい宅配弁当ってあるかな?

という女性は多いですよね。

そこで今回は、30社ほどの冷凍弁当を実際に利用してきた私達が、女性向けに特に良いと思ったものを7つ選んでランキングしてみました。

一人暮らし お勧め冷凍弁当

宅配冷凍弁当はこんな一人暮らしさんにピッタリ!

  • 脂っこい弁当は飽きた
  • そろそろ食生活を改善しないと・・
  • 栄養バランスがよく、カロリー控えめの弁当がいい
  • 野菜もしっかり取りたい
  • 美味しくて手作り感のある食事がしたい
  • パッと食べてパッと片づけたい
  • 高タンパク質・低脂質・低糖質の食事に興味ある
  • 自炊だと高くつくのでコストを抑えたい

日時指定を利用して、週末や平日夜間にまとめて受け取ればあとは安心♪ 食べたい時にチンしてすぐご飯にできます。

アニス

ご飯は付いてないお弁当(おかずのみ)も多いので、炊飯器は仕掛けておきましょう!

フランス人夫

まずは大事なポイントをチェック!

\きっと見つかる!私にピッタリなお弁当!/

目次

一人暮らしの女性におすすめの冷凍弁当を選ぶポイント・注意点

お弁当によって特徴が違いますので、自分にとってはこれが大事!というのを抑えておきましょう。

味の傾向

  • 薄味が好きか、濃い味が好きか
  • 和食中心の家庭料理かカフェで食べるような洋食系か

など、好みによっても変わってきますね。

アニス

会社ごとに味の傾向が違いますので、好みに合うものを選びましょう。

量、食べ応え(サイズもチェック)

若者向けは洋食系でお肉料理が多め。シニア向けは和食が充実していて、お魚、豆、野菜もバランス良く摂れるのが特徴です。お肉をガッチリ食べたい方は若者向けの洋食系弁当がよいでしょう。

フランス人夫

noshや三ツ星ファームだね。

コスパ(値段・送料)

CHEFBOXのような高級弁当なら1000円前後のものもあるし、安いお弁当なら400円台から選ぶことができます。

傾向としてはシニア向けの弁当が安く、送料も安め。大手で自社工場のあるところがコスパ良しです。

冷凍庫にどれだけ入るか

一人暮らしの方の冷蔵庫は当然小さめですので、冷凍庫の収納スペースが少ない事は切実な問題。

こういうお弁当を選びたい!

  • サイズが小さめ
  • 少数セットでも高すぎない
フランス人夫

CHEFBOXWooFoodsが小さくていいね。

少数セットで購入すると割高になることが多いです。

ヘルシー基準はどうか(低糖、カロリー、タンパク質)

栄養士監修が基本の宅配弁当ですが、「低糖質にこだわりたい」という方から、「カロリーは気にならない。」という方まで、それぞれの目的にあったお弁当が選べます。

アニス

最近の流行は「低糖質」と「タンパク質」ね。

定期の特典をチェック

最近の物価高で「お試しセット」を用意してくれる会社が減り、「定期買い(サブスク)」しかないところも増えてきました。定期購入の方が安い場合が多いので、上手に利用したいところ。

アニス

いつでも解約できるなら1回だけ試してみるってこともできます。

フランス人夫

スキップも上手に利用したいよね。

解約方法までチェックしておきましょう。

ご飯なしとアリがある

冷凍弁当は基本的におかずのみですが、CHEFBOXやWooFoodsのようにご飯(雑穀米)がついてるものもあります。(食宅便はオプションで付けれます。)

◀目次に戻る

フランス人夫

では、女性にお勧めのベスト7に行ってみよう!

男性向けランキングはこちら>>

一人暮らしの女性におすすめしたい冷凍宅配弁当ベスト8!

女性には、野菜が豊富でカロリーコントロールがしやすいお弁当を上位に選びました。

スクロールできます
1位2位3位4位5位6位7位8位
三ツ星ファーム
GREEN SPOON
わんまいる
CHEFBOX
ナッシュ
まごころケア食
ウーディッシュ
ワタミ
お値段少し張りますが、味のレベルは非常に高い!低糖&350kcal以下でこの美味しさは驚きです。繊細な味付けで品目、量も充実。野菜たっぷりのメニューで女性に人気!独自のクオリティ品質で安心感がある。主菜、スープ、サラダなど4種類高いけど量が多くて、とにかく美味しい国産、生産者こだわりの食材は一度食べたらやみつきに!クオリティレベルが1つ違うミシュラン経験シェフが全商品約150種類を監修していて本当に旨い!とSNSで評判に。グルメな方に肉派も大満足のボリュームで低糖質!カロリーは幅広い。糖質90%カット。
カロリーは200~500kcalと幅広い
安くて送料無料!旨味たっぷりの味が美味しいと評判で、シニア向けながら若い世代の継続利用者も多い。全体的にふっくら柔らか。可愛らしい雰囲気ながら品数が多くてしっかり美味しいお弁当。
量は少なめ。
メインは確実に美味しい王道弁当!みんなが好きな味で外さない。サイズが選べて家族利用に最適。10食お試しセットはお買い得!
680~896
送料990円~
811円~1053円
送料990円~
896円
送料935円
983円~1,015円
送料990円~
599~698円
+送料836円~
462~594円
送料無料
646~650円
5000円以上
送料無料
465~690円
送料800円
お試しなし
初回14,21食送料無料
初回特別価格
送料990円~
初回500円引き
送料935円
初回2000円OFF
(2回縛りあり)
送料990円~
お試しなし
合計3000円オフ
お試しなし
送料無料
お試しセット
あり
お試し390円
送料無料~800円
ポイント解説▶ポイント解説▶ポイント解説▶ポイント解説▶ポイント解説▶ポイント解説▶ポイント解説▶ポイント解説▶
公式へ公式へ公式へ公式へ公式へ公式へ公式へ公式へ

女性向けベスト7!
気になるお弁当へジャンプ!

  1. 三ツ星ファーム(有名シェフお墨付きの美味しさ!低糖弁当。)
  2. GREEN SPOON(お洒落女子に人気のブランド!野菜をたっぷり摂りたいなら
  3. わんまいる(値段高めながら国産ブランド食材が本当に美味しい!感動の味
  4. CHEFBOX(かなり高いが雑穀米付きでミシュラン経験シェフ監修の味は確か)
  5. nosh(若者に人気の冷凍弁当。コスパ良し、メニュー豊富で飽きない美味しさ!)
  6. まごころケア食最安値で送料無料。シニア向けだけど懐かしい味が美味しい!)
  7. ニチレイウーディッシュ(可愛いプチサイズながら、美味しくて品目多い。)
  8. ワタミ(2サイズから選べて便利。定番メニューが好きな方に!)

1位 【三ツ星ファーム】美味しさにこだわりアリで完成度が高い!

美味しさ
ボディメイク
コスパ

女性におすすめNO1の理由!

  • 低糖質とは思えない、安定した美味しさ
  • カロリーも350kcal以下に抑えられる
  • ゴロゴロ野菜がたっぷり、美味しい
  • カフェ系のお洒落メニュー
  • 50品ほどから好きなものを選べる
  • 初回送料無料(14,21食コース)
アニス

とにかく美味しくてクオリティはピカイチ!

こちらはもともと一人暮らしでヘルシー志向の女性向けに作られたお弁当なので、シェフお墨付きの味のクオリティが高いだけでなく、色味も綺麗で弁当の味気無さを感じません。

カフェのメニューのように洗練された献立は自分で一つずつ選べますので、満足感はかなり高いと思います。

フランス人夫

ゴロゴロ野菜が特徴だね。

詳細
1個の値段【7食】896円
【14食】788円
【21食】680円
ヘルシー糖質25g以下
タンパク質15g以上
カロリー350kcal以下
特徴管理栄養士監修
全品抵糖質メニュー
メニュー数50種以上
購入形態一つずつ選択可
定期買いのみ
送料990円
14,21食は
定期初回無料
アニス

一度試して頂いたら味の違いが分かって頂けるかと。

フランス人夫

高くても美味しくて低糖、低カロリーがよい人向けだね。

noshのカロリーが200~500kcalと幅広いのに対して、三ツ星は全部350kcal以下なのが特徴です。しっかり食べながら、より低カロリーにこだわる方におススメです。

一度購入するとサブスク(定期購入)が始まりますが、いつでもお電話で解約できます。

\詳細レビューはこちら!/

\詳細レビューはこちら!/

14,21食は定期初回送料無料!/

いつでも解約・スキップ可!

2位 GREEN SPOONは野菜を摂りたいお洒落女子に大人気!

お弁当という形ではなく、パウチ型ですが、「主菜」「スープ」「サラダ」などが充実していて、1食分として十分なボリューム。満足感も高いです。

包み焼きハンバーグは一番人気!

女性におすすめNO2の理由!

  • お野菜メニューがとにかく豊富
  • メイン、サラダ、スープから好きなものを選べる
  • 高いクオリティと美味しさ
  • 利用者の評判がとても良い
  • 初回は特別価格で買える
アニス

冷凍とは思えないクオリティで高くても納得のお味ですよ!

メインディッシュはたっぷりのお野菜と15g以上のたんぱく質が摂れ、エスニックから和食、洋食、中華までメニューも充実。

フランス人夫

スープもかなり美味しいよ。

定期購入の初回は割引価格でお得に買えますが、通常価格はこのようになっています。

料金表

メインディッシュスープサラダスムージー
単品4食1,053円1,015円999円940円
単品8食
3%OFF
1,022円985円969円912円
S BOX
8~11食
13%OFF
916円883円869円818円
M BOX
12~19食
20%OFF
842円812円799円752円
L BOX
20~28食
23%OFF
811円782円769円724円
税込み価格
エビチリ
アニス

いつでも解約OKなので、気軽に始められますよ♪

\定期初回は特別価格でお得に買えちゃう! /

定期でも縛りや違約金なし!

3位 家庭的な食事で癒されたい!「わんまいる」なら安心の国産食材

女性におすすめNO3の理由!

  • 国産の安心食材
  • ボリュームたっぷりでバランスも良い
  • 60種の豊富なメニュー
  • こだわりのブランド食材が美味しい!
  • カロリー400kcal以下
  • タンパク質が20g以上摂れる
  • 初回は500円引き

お弁当タイプ(トレータイプ)もあるのですが、せっかくわんまいるを利用するなら湯せんのミールキットタイプをお勧めしたいです。

国産のブランド食材を最高の形で調理してくれているので、とにかく感動の美味しさなんです。

アニス

湯せんはまとめてできるし、案外ラクですよ。

わんまいる
わんまいる
健幸ディナー
詳細
定期5食セット
1食分の値段
4480円
896円

(トレータイプ同じ値段)
定期初回特典500円引き
3980円
構成1食3品
(主菜、副菜x2)
準備方法
所要時間
湯煎、流水解凍
5~10分以内
特徴国産素材
各産地のブランド食材
メニュー数約60種類
新作週3
購入形態定期コースのみ
初回500円引き
送料935円*
*北海道、沖縄県への配送は、送料2,145円
フランス人夫

お弁当タイプ(トレータイプ)もあるよ。

アニス

量も普通のお弁当よりも多めで嬉しい♪

お弁当タイプも湯せんタイプもお値段同じです。

定期コースのみの販売ですが、初回は500円引きの5食3980円でお得です!

フランス人夫

定期購入の回数縛りはないので、いつでも解約できるよ。

\ 定期初回は500円引き!!/

感動の味を試してみよう!

\わんまいるの詳細レビューはこちら!/

4位 CHEFBOXはミシュランシェフ監修で本格レストランの味!

家庭的な料理というより、フランス料理店で食べるようなお料理が多く、ソースや味付けが美味しい!と評判なのがCHEFBOXです。

量もそれほど多いわけではなく、お値段はかなり高めですが、それでも他の宅配弁当やウーバーに飽きたリモートの方などに利用されてます。

フランス人夫

やっぱりヘルシーなのが安心だよね。

メニューは選べず、おまかせで6食セットが送られてきますが、メニュー数は150種ほどあり和食から中華までいろいろ。

フランス人夫

届くまで楽しみだよね。

アニス

選ぶの面倒だし、「美味しければそれでいい。」というリモートの方も多いんですよね。

美味しさ
ボディメイク
コスパ

 ココが良い!

  • レストランクオリティの美味しさ
  • ご飯付き(雑穀米)で便利
  • パッケージが薄くてかさばらない
  • 選ばなくていいから面倒がない(2回目からは2食変更可)
  • ご飯付き半分ブロッコリーを選べば1/2日分の野菜が摂れる
アニス

定期初回は2000円オフですが、2回縛りがあります。

フランス人夫

おかずだけも選べるようになったよ。

\ 本格レストランの味! /

HPから簡単解約

5位 【nosh】コスパ良しでお洒落な料理が楽しめる!

美味しさ
ボディメイク
コスパ

 こんな人におすすめ!

  • 弁当っぽくない凝った献立がいい
  • 和食より洋食が好き
  • 辛い料理や海外の料理も結構イケる
  • カロリーを気にせず肉をガッチリ食べたい!
  • 低糖質の食事に興味がある
  • コスパがいい方がいい
  • 週3品の新作メニューが楽しみ

お洒落メニューが豊富で、外国料理も積極的に挑戦したいグルメさんには嬉しいお弁当です。三ツ星ファームよりも値段が安めで、続けていくと料金が下がっていくという嬉しいシステムも。

新しい料理に挑戦したいタイプの方におすすめです。

ナッシュの通常価格

フランス人夫

さらに下の緑のボタンリンクからHPに行くと合計3000円引きになるよ。

詳細
1食分の値段【6食買い】698円
【8食買い】624円
【10食買い】599円
糖質
塩分
糖質30g以下
塩分2.5g以下
特徴自社のシェフと
管理栄養士が開発
ランク制度続けていると
最大499円まで下がる
メニュー数60種類
新作週3
購入形態一つずつ選択可
定期買いのみ
送料地域によって異なる
アニス

好きな献立を選べるのも嬉しい♪

フランス人夫

フランス料理も結構あるよ。

ただナッシュはお弁当価格は安くても送料が高いという声が多いです。ご自宅までいくらかチェックしてみてください。

タップしてナッシュの送料一覧を確認
スクロールできます
エリア4食6食8食10食20食
北海道¥1,925¥2,145¥2,145¥2,145¥2,497
北東北¥1,243¥1,353¥1,353¥1,353¥1,573
南東北¥1,133¥1,243¥1,243¥1,243¥1,463
関東¥968¥1,078¥1,078¥1,078¥1,298
信越¥990¥1,100¥1,100¥1,100¥1,320
北陸¥891¥1,001¥1,001¥1,001¥1,221
中部¥891¥1,001¥1,001¥1,001¥1,221
関西¥836¥935¥935¥935¥1,155
中国¥891¥1,001¥1,001¥1,001¥1,210
四国¥891¥1,001¥1,001¥1,001¥1,210
九州¥990¥1,100¥1,100¥1,100¥1,320
沖縄¥1,617¥2,167¥2,167¥2,167¥2,849

一度購入するとサブスク(定期購入)が始まりますが、HPから簡単に解約できます。ただし続けていくと安くなるシステムがあるので迷っているうちはしばらくスキップしておいて様子を見るのがおすすめです。

\詳細口コミレビューはこちら!/

今なら合計3000円引き!
下のリンクからHPに行くと、紹介割引が適用され3回分が1,000円オフになります!

\ コスパ最高で美味しい!/

いつでもHPで簡単解約・スキップ可!

◀目次に戻る

6位 【まごころケア食】安くて送料無料!懐かしい味

シルバーライフが運営する「まごころケア食」はシニア向けの冷凍弁当ですが安いのに美味しく、送料も無料ということで若者の利用者も多く、評判もよいお弁当です。

アニス

常温弁当も全国規模で手掛けている会社さんなので、自社工場でコストを抑えて作れるんです。

美味しさ
ボディメイク
コスパ
詳細
1食分の値段462円~569円
カロリー
特徴
栄養士監修
ほぼ全品300kcal以下
ケア食各種
セット数7、10、14、21食
定期便特典14食以上を最低月1利用で
冷凍庫無料レンタル

以降180円割引
購入形態都度買い
定期買い
送料\全品無料/

 こんな人におすすめ!

  • 安くて美味しいお弁当がいい!
  • 送料無料がいい
  • 無料のレンタル冷凍庫に興味ある
  • 飽きない献立がいい
  • 糖質制限、カロリー制限なども選びたい
  • まずは安いお試しセットから試したい
フランス人夫

ナッシュなどと比べるとお肉の量が少し寂しいかな。

アニス

バランスよくお豆や野菜を摂りたい人にお勧め。

まごころケア食はセットの単品購入(都度買い)もできるのですが、定期便(お得便)は1セット180円引き

フランス人夫

お、太っ腹。

アニス

そして送料無料。

頻度も下記の中から選べて、いつでも解約できます。(ペナルティなし)

  • 週1回
  • 2週に1回
  • 3週に1回
  • 4週に1回
キャンセル方法

次回お届け日の6日前までに、マイページまたは電話もしくはメールにて連絡します。

\全商品、 送料無料♪/

種類も豊富!

7位 【ニチレイのウーディッシュ】ご飯もついてて品目充実!超人気の女子向け弁当

美味しさ
ダイエット
コスパ

 こんな人におススメ!

  • 可愛いお弁当がいい
  • たくさんの品目、メニューを少しずつ食べたい
  • 量は少なくても大丈夫
  • カロリー、塩分は控えめがいい
  • 送料無料がいい
アニス

このお弁当は今メチャメチャ売れてます!

フランス人夫

完全に女子向けだね。

こちらの女性向けに開発されたウーディッシュがニチレイの中では格段に美味しかったです。

冷凍弁当の中では珍しくご飯も付いているので、ご飯炊くのが面倒な方にも嬉しいですね。

一瞬「ん?お子様ランチみたいな色合い?」と警戒してしまったのですが、食べて見ると意外なほど大人の味付けで満足感は高かったです。

詳細
基本セット8食セット
5170~5120円
1食分の値段646~650円
単品購入可
648円
ダイエット355kcal平均
塩分1.8g
特徴20品目以上
購入形態都度買い
お試しセット
メニュー数36品
送料全国一律800円
5000円以上で無料
アニス

ただ量はそれほど多くないので女性向けですね。少しずつ色々食べたい方に♪

フランス人夫

20品目以上で満足度高し!

\ お試しセットがお得! /

もちろん送料無料!

\詳しい口コミレビューはこちら!/

8位 【ワタミの宅食ダイレクト】サイズが選べる!

美味しさ
三菜と五菜がある
ボディメイク
コスパ三菜が安い

 こんな人におすすめ!

  • 大きさを選びたい
  • お弁当の定番メニューが好き
  • 濃い味がいい
  • ワタミに安心感がある

ワタミの宅食ダイレクトは特定の年齢層を定めず、子供からお年寄りまでみんなが美味しいと思える定番メニューが売りになってます。サイズが2つあるので、小さくて安いお弁当を探している方には「三菜」がおすすめです。

詳細
1食分の値段三菜465円~546円
五菜564円~690円
お試し割三菜390円
五菜488円
カロリーおかず3つの三菜
(250kcal)
おかず5つの五菜
(350kcal)
セット数7食と10食
定期便特典5%オフ
購入形態都度買い
定期買い
お試しセット
送料800円
【北海道】1,100円
【沖縄】2,200円
フランス人夫

居酒屋で有名なワタミだね。

アニス

お試しセットがあるので試しやすい!

\10食セットがお買い得!/

まずはお試しセットから!

\詳細口コミレビューはこちら!/

一人暮らしの男女はどんな冷凍弁当を食べている?SNSで口コミをチェック!

nosh

その他

◀目次に戻る

一人暮らしの女性におすすめしたい冷凍宅配弁当ベスト7まとめ

というわけで、色々ご紹介しましたが、もっと味について、特徴についていろいろ知りたい!という方はこちらの方で我が家が3年ほど利用している冷凍弁当について約20社をを徹底比較してますのでご参考にされてください。

また、とりあえずはコスパ優先!とにかく安いお弁当を教えて欲しい!と言う方はこちらをどうぞ。

冷凍弁当を暮らしの中に取り入れると本当に楽チンで便利。

しかも栄養士監修ということで罪悪感もなく、コスパさえ見合えば一人暮らしの方にとっては強い味方になってくれるかと思います。

ぜひご自身の好みと目的にあったお弁当を見つけてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次