「Oisixは高い」という人にお勧め!オイシックスに似てる宅食サービス7選!

アニス

こんにちは!宅食サービス30社を利用してきたアニスです。

フランス人夫

ボンジュール!料理好きのフランス人です。

主婦Aさん

Oisixっておいしいけど、やっぱり続けるには高いのよね。
ほかに似たようなサービスでもっとお手頃なのはあるかしら?

このような感じている方は多いですよね。

Oisixにはトレンド感のあるおいしいミールキットや便利な冷凍総菜がそろっているのですが、実際に1年利用してきた私の印象でもやっぱり高いと感じます。

以前はあった1食500円ミールキットもなくなってしまったし、割引商品も少なくなってきて、以前はセール商品を探すのが楽しみだった私も「うーん・・」とページを閉じてしまいがちに。

アニス

「高いよ〜」という声は以前からありましたが、最近はさらに値上がりしてしまって…。

美味しいけど高いし、面倒臭い調理工程が多いので解約した

継続するにはめっちゃ高いし、4000円買わないと送料もかかる

800円のサラダは高い

それに、調べていて意外と多かったのが「調理が面倒。」「複雑で大変。」という声

アニス

「時短調理も無理〜」というお疲れワーママが増えてるんですね。

Oisixのように簡単に夕食を準備できる宅配サービスといっても、おかずがそのまま届く「つくりおき総菜」から、自分で作るミールキットタイプまでいろいろあります。

今回はOisixよりもどれくらい安いのか・・、実際いくらくらいなのか、などをチェックしながら7社をご紹介していきたいと思います。

フランス人夫

「時短ミールキット」と「つくりおき総菜」が今の流行りだよ。

\お試しセット、最新キャンペーン情報!/

目次

Oisixは高い?実際の価格をチェックしてみよう!

もちろん人気のKit Oisixの中にも高いKit(鍋やシェフ監修のもの)から少しお手頃感のあるKitまでいろいろあります。

アニス

人気の定番メニューを見てみましょう。

oisixより引用

ビビンバはお試しセットにも入っている超人気メニュー。2人分で1727円なので、1人分864円です。

フランス人夫

これは安いほうだね。

こちらも定番の「さばのみぞれ煮」で同じく人分864円です。

定番以外ではこのようなメニューが1人前958〜971円となっています。

フランス人夫

なるほどね。やっぱりちょっと高いかな。

Oisixは高い!という人におすすめの、似てる宅食サービス7選!

アニス

ワーママ、共働き家庭に人気の宅食サービスを集めました!

「コープ」まずは基本の生協が安い!

コープは日本全国どこに住んでいても配送料200円前後で届けてくれる最大級の食材宅配サービスです。

スーパーコープで売ってる普通の食材のほか、ミールキットや離乳食も充実していて安心品質。

アニス

あまり知られてないけど、充実のミールキット(お料理セット)がわんさか。

どれも簡単調理であっという間に完成するうえに、おいしく安全で安いんです。(2-3人分で800円~1000円台)

配送料にしても小さなお子さんがいるご家庭には割引制度もあり、誰でも利用しやすいのが特徴ですね。

お住まいの地域ごとに管轄のコープが違いますので、ざっと大きなコープだけ表にしたものを貼っておきます。

フランス人夫

どこもお試しセットが充実してるので、自分の住所のところを選んでね。

全国のコープ一覧表
(全部は網羅してませんが、ご参考にどうぞ)

コープ
お試しセット
入会特典
エリア(一部地域を除く)
北海道

青森、秋田、岩手、宮城、福島、山形

茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、長野、新潟
パルシステム
東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、長野、静岡、新潟
おうちコープ
神奈川、静岡、山梨

富山
コープいしかわ石川
県民生協福井
アイチョイス
愛知、岐阜、静岡、三重
コープきんき
大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山
グリーンコープ
福島、滋賀、大阪、兵庫、鳥取、福岡、山口、島根、岡山、広島、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、熊本
コープ自然派
大阪、和歌山、兵庫、京都、滋賀、奈良、香川、徳島、愛媛、高知
コープ九州福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島

沖縄

今回は、この中から関東地方を中心に宅配しているパルシステムコープデリをご紹介します。

東京とその周辺にお住まいの方は、この2つのコープの選択肢があるのですが、ざっくりとした違いはこんな感じでしょうか。

パルシステムとコープデリの違いって?

コープデリは

  1. コープデリの方が全体的に少し安い
  2. スーパー並みの品揃え(日用品なども豊富)
  3. コープデリには宅配弁当(コープデリ)もある
  4. 離乳食が充実

パルシステムは

  1. 少しだけ高いが国産・産直品が多い
  2. パルシステムの質の高いオリジナル商品がある
  3. 産直の有機野菜セットがある
  4. 産直品などを用いた離乳食も

「コープデリ」離乳食も充実!ワンコインのお試しセットから!

パソコンやスマホを使って簡単に注文ができ、玄関先まで届けてくれるコープデリ。

子育て世代〜高齢者まで利用者は幅広く、品質の高さと安全性にこだわった商品が揃っています。

宅配エリア
東京・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・長野

※ 一部対象外の地域あり

アニス

私も出産後から2年くらいお世話になりました。

フランス人夫

ミールキットも好評だよね。

コープデリのミールキットですが、一品料理ですとお値段は2〜3人分で900円前後のものが多いです。

コープデリより画像引用
アニス

フライパン一つでできちゃう料理も多いですよ。

フランス人夫

ということは一人前500円しないってことかぁ。

副菜付きだともう少し高くなりますが、それでも3人分で1,500円弱のものが多いです。

コープデリより画像引用

またコープデリは国産原料にこだわった離乳食が充実していることでも有名。ママの利用者も多いです。

子育て世代や高齢者など、買い物に行きにくい層の使いやすさを追求しているので、小学校入学まで宅配料金が割引になる制度なども充実。

アニス

困った時の生協ね。

さらにコープデリには週1度だけ決まった曜日に宅配されるウィークリーコープとお弁当やミールキットを週3回以上利用配達してもらえるディリーコープがあります。

初めて利用する人はお得なお試しセットを試すことができますが、現在は4種類ほど用意されていて、好きなセットを選ぶことができます。

人気の10商品が試せる「人気バラエティセット」や、国産食材で作られた離乳食のセットがワンコインで試せるセットなど。

フランス人夫

気になる人は見てみてね。

\忙しいママ必見のコープデリ!/

ミールキットも充実!

「パルシステム」は食材にこだわる人向けの生協

生協の中でもオーガニック食材や添加物を抑えた製品にこだわっているのがパルシステム。

コープデリよりほんの少し割高な商品が多いのですが、首都圏を中心に170万世帯が利用しています。

パルシステムの宅配エリア
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・福島・山梨・長野・静岡・新潟

※ 一部対象外の地域あり

アニス

少しお値段高めだけど、その分、厳しい基準をクリアした美味しい食材が届きますよ。

\産直食材が特においしい!/

pal-system基本情報
特徴オリジナル商品をはじめ、品質にこだわった食材を週1回お届け。ミールキットや産直品が人気
初期費用出資金1口1,000円
(退会時に返金)
配送料(手数料)0〜248円
(地域と購入金額による)
日時指定不可(置き配対応可)
注文方法用紙注文、ネット注文、電話
支払い方法クレジットカード、口座振替
お試しセット780円
5種類から選べる
入会特典3000円割引
始めの4週間は割引商品いろいろ

ただし、普通のコープより少し高いと言ってもOisixのミールキットに比べればかなり割安感があります。感覚的には半分くらいの値段でしょうか。

フランス人夫

国産食材を使った簡単調理のミールキットがめっちゃ充実してるよー。

お料理セットの特徴は

  • 肉や野菜は国産
  • 産直食材も多く使用
  • 野菜はカット済み
  • 余計な添加物のないソース付き
  • シンプルな4ステップ
  • 10-15分で完成

例えばメインのミールキットの「お料理セット」は約40種類から選べますが、価格的にはこんな感じ。

パルシステムより引用

簡単な1品料理になりますが、2〜3人分で1,000円前後。産直肉や国産野菜を使ってるものも多いので、コープデリより50-100円くらい高めかな・・という印象です。

このガラオライスセットは4〜5人前で1,339円です。

アニス

一人分が300〜500円くらい?やっぱり安いよ。

パルシステムのミールキットの作り方

一つお料理セットの作業風景をご紹介します。

こちらは今CMで流れている「トマト風味のドライカレーセット」ですが、食材はすべて国産。野菜は細かくカットされていて、炒めるだけになっています。

レシピが裏に書いてありますが、どれも簡単。下準備が必要な時もありますが、こちらは下準備なしで4ステップのみ。

①油をしいて野菜を2分いため、②ひき肉を加えて炒めます。③ひき肉に火が通ったら、トマト缶を入れ、カレーソースを入れて中火で7-8分。

ごはんに盛り付けたら完成です!

産直のミニトマト、アイコを添えました

また最近人気なのが「3日分の時短ごはん」というミールキットで、まとめて届いた食材を使って3日分の夕飯が作れてしまうという優れものになっています。

パルシステムより画像引用

Oisixのようなトレンド感がある洒落たメニューばかりですが、3人分3日分で5,000円弱。

フランス人夫

ってことは一人前550円くらいだね。

食品の質とおいしさで選ぶならパルシステムですが、お得なお試しセットが用意されてますので、まずはこちらからその味の違いを感じてみてください。

パルシステムより画像引用
アニス

好きなセットを選べますよ。

人気のお魚を愉しむおためしセットはすべて冷凍品!

解凍するだけ、温めるだけ、揚げ焼きするだけ、など簡単な準備でたくさんのお魚料理が楽しめます。

アニス

冷凍食品とは思えないおいしさがパルシステム!

オイシックスからパルシステムに変えた人の声

スクロールできます

生協の宅配パルシステム

選べるお試しセットが楽しい!

\お試しセットから入会特典までのレビュー!/

\おすすめ商品を解説!/

アニス

とりあえず資料請求だけしたい方はこちらから。

生協の宅配パルシステム

まずは商品やシステムを知りたい!

「つくりおき.jp」めっちゃ楽で超人気!エリア拡大中

今や共働き家族の強い味方として引っ張りだこなのが「つくりおき.jp」。徐々にエリアを拡大して、現在は28都道府県にまで広がりました。

つくりおき.jpの配達エリア(28都道府県)
東北地方:岩手県、宮城県、山形県、福島県、青森県 、秋田県
関東地方:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
中部地方:新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県
関西地方:三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県
※離島など、一部地域除く

さらに5/8からは九州・四国にまで上陸します!詳しくはこちらで↓

お値段はプランにもよりますが、最安で1人前798円〜(送料無料)となっています。

アニス

Oisixとあまり変わらない価格帯だけど、こちらは手間要らずなのでめっちゃラク!

友達の言う通り量めっちゃ多くてコスパ良!!ってなったし、家でこのクオリティが5分で出せちゃうのほんとに神すぎて鬼リピ決定した

プランは2つで、送料込み。

気軽にスタート!
週3食プラン
大満足ボリューム!
週5食プラン
9,990円/15,960円/週
4人分を週3回食分4人分を週5食分
フランス人夫

東京23区内ならできたてのおかずがその日のうちに届くよ。

つくりおき.jpインスタより

つくりおき.jpほんとによい

つくりおき.jpには2つの配送方法がある

通常品(東京23区内)パワーシール
作りたての料理が、そのまま冷凍・加熱が可能な容器 で届くヤマト運輸のクール宅急便
密閉容器を、段ボールに丁寧に詰めた状態で届く

作りたての通常品が届くエリアは下記のみ
東京都:23区

その他のエリアはパワーシールでヤマト運輸のクール便で届きます。

フランス人夫

とにかく美味しいとSNSでも評判がいいよ。

\5分で夕食準備OK!/

出来立てが届く!

両方利用したけど、Oisixは高くなった。温めるだけのつくりおき.jpの方がいいかも

Oisixから「つくりおき.jp」に変えた人の声

最近Oisixのキットすら作る気力体力がなく、つくりおき.jpを試行中

どれも美味しい!冷蔵で届くから解凍特有のビシャビシャ感もなくて野菜も美味しい

ひさしぶりにOisixを見たらKit Oisixが高くなっていて、これならつくりおき.jpの方が割安に思える

フランス人夫

まずはLINEでお友達登録すると次のメニューとかが見れるよ。

\5分で夕食準備OK!/

LINEでお友達登録して注文!

\みんなの評判はこちら!/

「シェフの無添つくりおき」なら無添加で安心!(冷蔵)

つくりおき系で次に声が多かったのが「シェフの無添つくりおき」です。

アニス

無添加でもどんどん進化して美味しくなってきた!と評判ですよ。

「シェフの無添つくりおき」のポイントは

  • 冷蔵惣菜がパックで届く
  • 一流シェフの手作り
  • 豆腐を作るにがりなど以外の添加物は一切不使用
  • 原則中国産食材不使用(山椒などの香辛料以外)
  • 冷蔵で高い栄養価のままお届け
  • 「窒素充填」と「急速冷却」の2つの技術で3日間の賞味期限を確保
  • 初回割引キャンペーンが最大33%オフ+送料無料と大きい
  • 縛りなしでいつでも解約可

無添加、中国産不使用のこだわりがあるので、お値段は少し高めで1人前971円〜

プランは2つで3人前x2食分の「食卓サポートプラン」と、4人前x3食分の「食卓おまかせプラン」とがあります。

シェフの無添つくりおきのプランと値段
アニス

つくりおき.jpは4人前プランからなので、3人家族には嬉しいですね。

お値段はつくりおき.jpよりも少し高めですが、その代わり無添加で中国産食材不使用。栄養価が高いお惣菜をそのままの状態で食卓に並べられます。

価格表

プラン価格
3人前x2食
1食あたり
4,838円
(+送料990円)
971円
4人前x3食
1食あたり
12,990円
(+送料990円)
1165円
*税込み価格。1食あたりの値段は送料込みで計算
シェフの無添つくりおきを食べてるところ
フランス人夫

初回割引が結構大きくて、しかも送料無料だよ。

\定期初回は33%オフで送料無料! /

安心だから罪悪感なし!

\実際のレビューはこちら!/

「Fit Dish」なら保存が1ヶ月で慌てなくていい!

こちらは冷蔵なのですが、一つ一つパックになっているため賞味期限が1ヶ月と長く、使い勝手がよいおかず宅配なのがFit Dish

FitDishの段ボールを開けたところ

大正時代から続く大阪ガスクッキングスクールが監修しているとあり、優しい家庭的な味が特徴です。

FitDIshのおかずを子供が食べているところ

10パックで購入すると割高感がありますが、1ヶ月に1度のお届けなので、40パック購入しても「つくりおき.jp」4人前x5食の1週間分の値段14,980円とほぼ同じです

フランス人夫

それに賞味期限のことを考えなくていいのがラクだね。

パック数が多いほどお得になる価格帯

パック数価格1パック当たり
104,850円485円
156,750円450円
208,400円420円
2510,250円410円
3012,150円405円
3514,000円400円
4015,800円395円
税込み
Fit dishのパッケージ
アニス

賞味期限を気にせずに使える「作り置き」はかなり便利!

\初回3パック増量中!/

回数縛りなし!マイページから解約可

\実際に試したレビューはこちら!/

\実際に試したレビューはこちら!/

「nosh-ナッシュ-」ならメニューが選べて一人分がすぐ用意できる(冷凍弁当)

やみつき旨辛よだれ鶏の感想、口コミnosh

もう料理するのしんどすぎてOisixやめてnoshになりました 楽ちんすぎ…

好き嫌いが多いお子さんや旦那さん用にお勧めしたいのはメニューが選べるナッシュです。

1食分、最安で620円+送料です。

「nosh」のポイントは

  • 常時100種ほどから好きなメニューを選んで買える
  • 冷凍庫にストックしておけば、チンするだけですぐご飯
  • 子供の夏休み中のご飯など、一人分が必要な時に便利
  • 低糖質なので甘過ぎずヘルシー
  • 初めての人は合計3000円のクーポン(1回につき1000円オフ)が使える
  • 利用し続けると安くなる
アニス

我が家はもともと薄味派なので、味が薄いとは感じないのですが、コンビニ弁当と比べると低糖質なので薄いかな。

フランス人夫

でもそれくらいの方がヘルシーだよね。

特に男の子が喜びそうなお肉料理が多いのが特徴で、ご飯を炊いておけば十分な量になるかと思います。

詳細
1食分の値段【6食】719円
【8食】644円
【10食】620円
ヘルシー糖質30g以下
塩分2.5g以下
特徴自社のシェフと
管理栄養士が開発
ランク制度続けていると価格が下がる
メニュー数100種類
新作メニュー続々
購入形態一つずつ選択可
定期買いのみ
送料地域によ異なる
※2025年4月時点の情報です
noshナッシュのチリハンバーグ
アニス

初回から定期で送料もかかりますが、合計3,000円のクーポンが使えるので試しやすいですね。

フランス人夫

いつでもマイページから解約できるよ。

合計3000円引き!
下のリンクからHPに行くと、紹介割引が自動適用され3回分が1,000円オフになります!

\ コスパ最高で美味しい!/

次回お届け日5日前までならいつでもHPで解約可

\noshの7つの魅力とは?!/

フランス人夫

↑noshファンの僕が7つのメリットを語り尽くしてるよ。

\安い宅配弁当なら!/

「フィシュル」は切り身の冷凍魚で刺身も食べれる!

4年ほど宅食サービスを使っていて感じるのは、美味しい魚の宅食が少ないということ。あるにはありますが、刺身で食べれるほど新鮮なものはないし、濃い味付けでごまかすメニューが多いです。

アニス

なので刺身好きの人には「フィシュル」がお勧め!

フランス人夫

切り身で届くから、ご飯に乗せるだけで海鮮丼が完成だよ。

福岡、九州産を中心に普段は利用されずに捨てられてしまう魚を丁寧に調理。

九州産の調味料で上手に下味をつけた切り身を、冷凍真空パックで送ってくれるサブスクです。

アニス

フィシュルの魅力はなんといっても、そのまますぐに使えるところ!

フランス人夫

魚を捌いたり、料理するのが苦手〜という若い世帯を中心に今ブーム!

1回のお届け分だけで、我が家ではこんなに色々できちゃいました。

定期初回は30%引きになるクーポンが使えますので、(解約の縛りなし)リピート率90%の魚サブスクを一度試してみるのも楽しい体験になるかと思います。

定期購入の値段初回割引価格

コース通常価格初回30%オフで
6パック5,390円⇒3,773円
10パック7,980円5,585円
16パック11,000円⇒7,700円
アニス

すべて送料込みの値段です。

時短調理で超便利!

初回に使える30%引きクーポン付!

アレンジ、クーポンの利用の仕方などの詳細!

「ヨシケイ」は安くて意外と簡単にできる!

基本調味料さえあればOisixよりお得

Oisixは高い!でもやっぱりミールキットでご飯を作りたい!というご家族が落ち着くのがヨシケイです。

安いコース(プチママ、カットミール)にトレンド感はありませんが、その分地元産の野菜なども配達してくれ、節約家庭でも利用できる良心的な価格帯になっています。

6日間を4人で利用した場合が最安で1人前525円です。

カットミールのおおよその値段

5日間
(月~金)
6日間
(月~土)
2人用6,490円7,630円
3人用8,300円9,770円
4人用10,700円12,600円
*地域と週ごとに多少変動しますが数十円程度の差です

家族の人数が多いほど割安になるのが特徴です。

カットミール
アニス

シンプルだけど栄養バランスはよいご飯。

フランス人夫

それで十分という家族にぴったり。

\カットミールが約半額で試せる!/

ミールキットお試し5days!!

\詳しいレビューはこちら!/

Oisixからヨシケイに変えた人の口コミ

Oisixは意外に手間がかかるので。

メニューが豊富なので、Oisixからヨシケイに変えました。

「ワタミ」のミールキット

宅配弁当で有名なワタミもミールキット用の食材宅配サービスがあります。

特徴はカット野菜&ソース付きで調理が簡単!という点。

アニス

お値段も安いので、「とにかく手早く作りたい」ミールキット派におすすめね。

価格は何人用かと頻度で決まります

2人用3人用
週1日
1280円
週1日
1920円
週2-3日
1240円
週2-3日
1860円
週4日以上
1200円
週4日以上
1800円

3人用を週4日以上利用した場合が最安で1人前600円です。

フランス人夫

ただし野菜の産地などがわかりにくいし、ソースの味がかなり濃いかな。若い人向け。

\あっ!という間にすぐ完成!/

ラクに気軽にゆとり生活!

\詳しいレビューはこちら!/

\ヨシケイと比べてみた!/

「わんまいる」は国産にこだわる人向け(冷凍)

わんまいるのメニュー

国産にこだわる「わんまいる」は最近かなり値上げしてしまったのですが、それでもどうしても国産がいい!という方には便利な冷凍惣菜サービスです。

アニス

湯せんで温める必要がありますが、まとめて温められるので、私はレンチンより好きです。

わんまいるを湯せんで温めるところ
アニス

しかもメッチャ美味しい!

国産なので安心して子供に食べさせることができます。

主菜1品に副菜2品の合計3品で一食分になってますが、全部違うおかずで届くので好き嫌いがあるお子さんには好きなものを選べる便利さがあります。

「わんまいる」のポイントは

  • 全て国産食材で安心
  • 合成保存料・着色料不使用
  • 食材の美味しさが段違い
  • 味の評価が非常に高い
  • 3パックで1食分だが、バラして好きに利用できる。
  • 全部違うおかずが届く
  • 冷凍なので保存がきく
  • 初回は500円引き
アニス

国産食材の質が半端ないので、とにかく美味しいです!

フランス人夫

その分高めだけど、その価値はあるよね。

1人前1256円+送料です。

3パック(主菜1+副菜2)で1食という構成

わんまいるのハンバーグ
これで1食分
わんまいるのハンバーグメニューをお皿に
わんまいる詳細
パウチ型5食
美食弁当5食
6,280円(1食1,256円)
6,280円(1食1,256円)
構成1食3品
(主菜、副菜x2)
準備方法
所要時間
湯煎、流水解凍
5~10分以内
特徴国産素材
各産地のブランド食材
メニュー数約60種類
購入形態定期購入
初回500円引き
送料935円*
*北海道、沖縄県への配送は、送料2500円
フランス人夫

定期利用のみだけど、いつでも解約できるよ。

アニス

自分で作る時の食材は国産だし、やっぱりお惣菜も国産がいいな‥という人に。

\ 定期初回は500円引き!!/

  • 解約はお問い合わせフォームかメールにて(縛りナシ)

\詳しい体験レビューはこちら!/

Oisixは高いという人に、似てる宅食サービス7選まとめ

今回はご飯問題を解決したい!と願うご家族、ワーママのみなさんにおすすめの宅食サービスをいろいろご紹介してきました。

時代の流れとともに共働き家族はますます増え、ちょこっと調理の「ミールキット系」から、ただ温めるだけの「つくりおき惣菜系」に移ってきているとも言えます。

無理せず、家庭で作るような手作りご飯が食べられる!

この時短、体力温存効果が忙しい共働にとって大きな魅力となっていきそうです。

アニス

無理せず、頼れるところは頼っていく。

フランス人夫

新しい時代の新しい発想だね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次