
こんにちは!冷凍食品マニアのアニスです。

ボンジュール!料理好きのフランス人です。
イオンに行くとズラ~っと冷凍食品のお惣菜やお弁当が売ってますが、値段もいろいろ。
どれが美味しいのか気になりますよね。

ササっとランチ用に、美味しいものをストックしておきたいわ。

量も満足できるのがいいけど、おすすめある?
と気になってる方も多いかと思います。
そこで今回は冷凍食品コーナーにある気になるお弁当やお惣菜をガサっと爆買い!

高いものから驚くほど安いものまで、人気冷凍食品を実際に食べてみました。

おすすめ順に7つをランキング!
番外編としてイオンの一部のお店で販売されてるフランス産の冷凍食品ピカールも最後にご紹介します!

近くのイオンにあるかな?
\近隣のイオンから家まで届けてもらえる!/
送料はこちらで郵便番号を入力すると分かる!↑
また、東京23区と周辺地域にお住まいの方は自然食品に強いイオンのネットスーパーGreen Beansでも購入できますが、こちらですと5,000円以上の初回購入で40%OFFになるクーポンが利用できます。
【口コミ】イオンで売ってる冷凍弁当、おかず食品ランキング7!


我が家の近くのイオンで売っていた冷凍弁当や冷凍おかずを片っ端から試しました。
お手頃なイオンPB商品のTOPVALUにも注目してみたいと思います!

7商品の中の3つはTOPVALUシリーズだよ。

*値段などは変動する可能性がありますので、参考程度にご覧ください。またイオンの店舗によっては売っていない商品もあるかもしれませんのでご了承ください。
1位 トップバリュ「おうちで楽しむプロの一品」646円

ロイヤルホストなどロイヤル事業を展開するロイヤルグループの首席料理長が監修したという「プロの一品」シリーズはお値段も少し高め。
646円の「リブアイソースハンバーグ&ハーブチキンのグリルコンボ」という長~い名前のお弁当を試してみました。
646円


舌噛みそうだね。
チンして取り出すといい匂いが広がります。


うわ、これは期待できそ~。
大きなハンバーグなのですが、サイズ感が分かりにくいと思うのでお皿に盛ってみました。

レストランで出てくるような完璧な味付けで、全部美味しかったです!
チキンはハーブの香りがとっても良くて、肉質もやわらか。


ただちょっと鶏つくねっぽい食感が残念だったかな‥。
とはいえ、ファミレスレベルの完成度で一つ一つがボリューミー。ポテトなどの副菜までしっかり美味しくて使い勝手の良い冷凍弁当だと思います。
2位 トップバリュ「ごはんセット」と「おかずセット」321円

イオンの冷凍弁当と言えばこちら!
めっちゃ安くて321円でした。
ごはんが付いてる「ごはんセット」とおかずが色々入ってる「おかずセット」がありますが、お値段は同じ。
今回はこちらの「2種チーズのハンバーグとえびピラフ」を食べてみました。
321円

フィルムがついたまま電子レンジでチンします。


みんなが好きなハンバーグとピラフのセット。

ピラフは所々固まってしまっているところがあって少し残念でしたが、味付けは塩分控えめで美味しいです。
ハンバーグに関しては、ジューシーさと味付けは「プロの一品」にはかないませんが、価格を考えるとこんなものでしょうか。


2種類のチーズもちゃんとアクセントになってるよ。
3位 ニップンの「よくばりプレート」338円

最近どのスーパーに行っても売っているニップンの冷凍弁当のよくばりシリーズ。338円なのにボリューム感たっぷりでコスパは抜群!
パスタやドリアが美味しい「よくばりプレート」や、5種類の野菜がたっぷり100g使われたヘルシー志向のお弁当「よくばり御膳」が人気です。

ニップンは1873年4月に官営札幌製粉所として創業した日本初の製粉会社ですから、パスタの美味しさは飛びぬけてますよ!

取り出してそのままチンします。

パスタはかなり量もあって、頼もしいです。

実際に食べてみてもパスタの美味しさが際立ってます。冷凍されてたのに、固い部分やベシャっとなってる部分は一切なく、全体的にモチモチで茹でたてのようでした。


これは試し価値ありだよね。

子供達にも好評でしたよ。

そのほかのニップンシリーズも試してみたので、気になる方はこちらでどうぞ。↓
\ニップンシリーズを色々試してみた!/
\お試しセット、最新キャンペーン情報!/
4位 イオン・トップバリュ「雑穀米と食べるサラダボウル」538円

イオントップバリュの「雑穀米と食べるサラダボウル」には2種類ありました。
一食538円と少し高めですが、そのぶん雑穀米に野菜たっぷりで健康を意識したワンボールの冷凍弁当になってます。
538円

バジルソースはカロリー320kcal、タンパク質9g。食物繊維が6.6gも摂れて塩分は1.9gに抑えられています。

中身を取り出してチンするだけ。容器が紙パックになっているのも個人的には安心感があって嬉しいです。

加熱するとバジルソースの緑がぎょっとするほど緑で、「大丈夫かな‥?」と少し心配になりましたが、食べてみると自然なバジルの香りがするマイルドなソースで、とっても美味しかったです。

みどり~に少しビビりましたが、お野菜にも合ってましたよ。

とにかく大きな具がぎっしり詰まっていて野菜の種類も豊富!枝豆はプチプチ、かぼちゃやサツマイモはいい歯ごたえでホクホク。揚げ茄子はジューシーで美味しかったです。

ジャガイモは少しシャキシャキしてましたが、雑穀米はもちもちで食べやすかったです。

近くのイオンにあるかな?

近くのイオンにあるかな?
\近隣のイオンから家まで届けてもらえる!/
送料はこちらで郵便番号を入力すると分かる!↑
また、東京23区と周辺地域にお住まいの方は自然食品に強いイオンのネットスーパーGreen Beansでも購入できますが、こちらですと5,000円以上の初回購入で40%OFFになるクーポンが利用できます。
5位 「ジョイフルの冷凍ハンバーグ」248円〜

九州のファミレスと言えばジョイフル!ですが、ジョイフルの人気メニューがズラリと冷凍食品となって売られていました。

自宅で焼くだけ、炒めるだけで、あっという間に全く同じ味が完成。

価格も安くてレストランと同じ味って嬉しいよね。
ビーフ100%のハンバーグはかなりお得感あり。

冷凍されているものを一度解凍する手間はありますが、電子レンジでチンしてもOK。その後フライパンでじっくり焼きます。


生から焼くからこれだけジューシーで美味しいのね。
このほかチキンステーキや焼肉など。ボリューム的にも結構あるので家族利用もできそうです。ソース付きで味付けが簡単なのが嬉しいですね。
\こちらでいろいろレビューしてます!/
6位 「ロイヤルデリ」602円〜

ロイヤルデリもイオンの冷凍食品の中では超人気のブランド。
ロイヤルホストのカレーやグラタン、ドリアなどが手軽に選べてチンするだけで食べられます。

ドリア、グラタン、ラザニア系だけでも種類は豊富でどれにしようか迷ってしまうほど‥。
ロイヤルデリは通販でも買えますが、これがイオンで簡単に買えるというのはファンにはたまらない手軽さです。


どれも食べてびっくりの美味しさでした。
カレーは湯せんで温めます。

スパイスがギュッと詰まったカレーはそこらで買えるカレーとは一味も二味も違う本格派でした。

く~~~っとなるほど辛くて旨い!

子供達も大喜びのメニューが揃ってるので、土日のおうちレストランにもピッタリです。
\実食レビューはこちら!/
7位 ニップン「ガッツリ飯xガッツリ飯」537円

こちらはニップンの男子飯「ガッツリ飯xガッツリ飯」。
537円とお値段少し高めですが、カロリーは682kcalで、内容量420g。とにかくお腹いっぱい食べたい男性向けになってます。

サイズ感をみるために、TOPVALUのご飯セットと並べると、これくらいの差が‥。

ニップンなので、麺類を選んでみましたが、電子レンジから取り出すと「よくばりシリーズ」パスタの時とは違う違う香りがします。

これ、カップラーメンの匂いだ!


ジャンクな雰囲気ムンムンですが、食欲はメッチャ刺激されます。
麺はやはりモッチモチで、とにかく美味しい!ソースは担々麺かなぁ~・・という微妙な味ですが、一口一口がかなり辛くて激辛好きにはたまらないですね。

唐揚げはぷにぷに系で、肉より衣の方が厚いかな‥。
ちょこっとですが、青野菜もはいっていました。


とにかくガツガツ食いたい男子向け!
番外編)フランスの味をそのまま!冷凍食品ピカール

一部のイオン店舗になりますが、フランスの冷凍食品ピカールも販売されています。
輸入品になるのでお値段は少し高めですが、フランスの本場の味がそのまま楽しめるとあり大人気。
特に生の生地をそのまま焼くクロワッサンは人気NO1商品となっています。


大きめクロワッサンが8個入ってますよ!
オーブンで20分ほど。
焼きたての本格クロワッサンがご家庭で味わえます!

\クロワッサンのレビューはこちら!/
私がピカールで個人的にお勧めするのは、お値段がお手頃な粉系の商品。パンや、クレープ、ピザ、お菓子類です。

その他にも魅力的な商品がいろいろありますが、少しお値段高めかな・・。

こちらの記事では大量に商品をレビューしてますので、気になる方はチェックしてみてください。
\ピカールの人気商品を食べてみた!/
また東京23区内にお住まいの方はイオンの新しいネットスーパーGreen Beansで購入することができます。

初回は40%引きなので、めっちゃお得!
イオンの冷凍弁当はどこで買える?
イオンのトップバリュ冷凍弁当、おうちごはんなどは、イオンやイオン系列の店舗のほか、イオンネットスーパーでも購入できます。
\近隣のイオンから家まで届けてもらえる!/
送料はこちらで郵便番号を入力すると分かる!↑
また、東京23区と周辺地域にお住まいの方は自然食品に強いイオンのネットスーパーGreen Beansでも購入できますが、こちらですと5,000円以上の初回購入で40%OFFになるクーポンが利用できます。

初回は大量買いがお得ね。お米も40%オフになっちゃう。
イオンで買える冷凍弁当・冷凍食品のみんなの口コミ・評判

SNSでの口コミを集めてみました。

近くのイオンにあるかな?
\近隣のイオンから家まで届けてもらえる!/
送料はこちらで郵便番号を入力すると分かる!↑
また、東京23区と周辺地域にお住まいの方は自然食品に強いイオンのネットスーパーGreen Beansでも購入できますが、こちらですと5,000円以上の初回購入で40%OFFになるクーポンが利用できます。
イオンで買える冷凍弁当・おかず・冷凍食品ランキングまとめ
今回はイオンで売ってる冷凍惣菜、おかず、お弁当などを買って色々試してみました。
ワンプレートなどのお惣菜に関しては割と王道路線でハンバーグなど皆が好きなものを定番の味で提供しているという感じでしょうか。
一方、ロイヤルデリやジョイフルの冷凍惣菜などはかなり美味しく、それぞれに極め切ったレストランの味がそのまま味わえます。
お弁当はいずれ飽きが来るような気がしますが、時々こうしたおうちレストラン系のお惣菜を買ってアクセントと付けるのも良さそうですね。

自分はロイヤルデリのカレーが最強と思ってる。

私が好きなのはジョイフルのチーズインハンバーグ!

でも、母としては一応野菜なんかも摂れるワンプレート系がいいかな‥。
皆様もお好きなストック飯を色々買って試してみてください!
イオンの冷凍弁当より確実に美味しい宅配弁当は?
イオンの冷凍弁当やワンプレートの冷凍食品を利用してみた皆さんは疑問に思いますよね。CMでやってるナッシュとかってこれより美味しいの‥?と。
まず、宅配冷凍弁当にはこうしたイオンなどで買えるお弁当とは決定的な違いがあります。
- メニューが多い(50~120種類)
- 自由にメニューが選べる
- 定期的に宅配してくれる
- 手作り感があり、野菜が豊富
- タンパク質などのバランスが良い
- レストランクオリティがそのまま家で食べられる
そして、これまで30社ほどの宅配冷凍弁当を食べてきた中で一番おいしいと思ったのはOisie Diningです。

まず食材からしてスーパーで売られているような既製品感のするものとは全然違います。
味付けもまったく違います。

例えばこちらのピラフは丁寧に炒めてあり粒が立ってます。
全てがこのままレストランで出しても分からないほどのクオリティで、スペイン料理のアヒージョはオリーブオイルにシーフードの旨味が凝縮され、食材の一つ一つが美味しいのです。

海老やホタテ、タラが大きいこと!素材の味が濃くて感動しますよ。
さらに、お値段が安いバリューカテゴリーから選べば、一食650円で本当に美味しいご飯が食べられます。


本当に旨くてびっくりするよね。
\一流ホテルの味そのまま!/
こんなお手頃価格でいいのかしら・・
\ほかにもこんなお弁当が!ランキング21!/