やわらかい介護食(ムース食)のおすすめ宅配弁当ランキング7!価格表付き

おすすめの宅配弁当やわらか食、ムース食 - 11
アニス

こんにちは!冷凍弁当を30社レビューしているアニスです。

フランス人夫

ボンジュール!料理好きのフランス人です。

やわらか食と一口に言いましても、その柔らかレベルは色々

  • ムース食のような介護食が必要な方
  • やわらかい方が食べやすい方
  • できるだけしっかり噛みたいけど、固いものは避けたい方

噛んで食べるというのは脳への刺激にもなる大事な運動と言われますので、その方にあったものをお選び頂くことがとっても大事

フランス人夫

会社ごとにやわらかレベルも違うからね。

アニス

今回は、高齢者向けの有名な宅配弁当の中から、やわらか食があるものをご紹介していきます!

目次

やわらか介護食は「冷凍の宅配弁当」の方が「常温弁当」より充実

本格的なやわらか食だと長時間調理して柔らかくする必要がありますので、当日作って配達するタイプの常温弁当ではなかなか難しいところ。

そのため、冷凍宅配がやわらか弁当の主流となっています。

アニス

まずは常温弁当冷凍弁当の違いをサッと見ていきましょう。

常温の宅配弁当のメリット

  • 作り立てが食べられる
  • 配送料無料のことも

常温の宅配弁当のデメリット

  • 賞味期限が短い
  • やわらか食を扱う宅配会社が少ない
  • 対象地域でないと配送してもらえない

冷凍の宅配弁当のメリット

  • ネットで気軽に買える、試せる
  • 好きな時にチンするだけで食べられる
  • 賞味期限が長く、保存しておける
  • やわらか食を扱う会社の数が多い
  • 基本的に全国対応

冷凍の宅配弁当のデメリット

  • 送料がかかる場合がある
  • まとめて届くので冷凍庫を圧迫する
フランス人夫

なるほど。やわらか食に関してはは冷凍弁当が多いんだね。

そこで今回はインターネットで気軽に買え、宅配便でまとめて届く冷凍弁当のやわらか食、ムース食をご紹介させていただきます。

やわらかい介護食(ムース食)のおすすめ冷凍宅配弁当ランキング7!

インターネットでまとめて買える冷凍宅配のやわらか弁当をおすすめ順にご紹介していきます。

フランス人夫

まずは値段をサーっとチェック。

価格で比較!

スクロールできます
名前タップで
解説にジャンプ
やわらか食ムース食送料
ウェルネス
ダイニング

公式店
2段階の柔らかさ
お試し購入
送料無料

694円~802円
お試し購入
送料無料

540円~802円
初回お試し無料
定期14食以上は無料

定期7食385円
通常購入770円
食宅便
公式店
大手の安心感
665円~
なし通常780円
定期390円
ベネッセ
公式店
ボリューム感なら
864円~920円
590円~660円1セットにつき
790円
まごころケア食
公式店
なし安さNO1
374円~508円
980円
ワタミの宅食ダイレクト
公式店
720円701円800円
北海道1,100円、沖縄2,200円
タイヘイ
公式店
731~669円~定期は無料
(3回縛りあり)

1位「ウェルネスダイニング」3段階のやわらかさから選べる宅配食

各種制限食が充実しているシニア向け弁当で有名なウェルネスダイニングは「やわらか宅配食」も手掛けています

おすすめポイントは3段階の柔らかレベルから選べるところ

アニス

もちろん栄養士監修で安心です。

主食1つに副菜3つ


ちょっとやわからめ
(程よいやわらかさ)
7食 4968円
14食 9828円
21食 14580円

かなりやわらか
(簡単にほぐせる)
7食 5616円
14食 10692円
21食 15984円

ムースやわらか
(スプーンで潰せる)
3食 1620円
7食 5616円
14食 10692円
21食 15984円
フランス人夫

ムース食はなぜか3食セットがすごく安いね。

微妙な調整ができるので、ご自身にあったやわらかさが選べます。

ウェルネスダイニングの良いところ

  • 栄養士が無料で食事相談にのってくれる
  • 食べやすさ・栄養バランス・見た目などに配慮
  • 初回は送料無料でお試し注文ができる
  • 通常送料も14食以上なら送料無料
  • やわらか食の塩分量:2.2g以下
  • ムース食の塩分量:0.5~1.7g
アニス

ウェルネスダイニングは普通のお弁当を利用しましたが、丁寧で誠実な味付けがとっても好印象でした。

フランス人夫

やわらかレベルに迷ったら質問5つに答えるば診断してもらえるよ。

初回は送料無料で1度だけの注文ができますので、味や柔らかさを確認することができます。(勝手に定期が始まることはありません。)

2回目からは定期で購入するか、都度買いで購入するかを選べるようになります。

また、ウェルネスダイニングだけのサービスとして、常駐する18名の管理栄養士さんに無料で食事相談ができるというものがありますので、安心して利用することができますね。

アニス

高齢者の食事作りについて感じた不安などもお話できますよ。

\ 3段階レベルから選べる/

まずは送料無料で試してみる!

ウェルネスダイニングを利用した人の口コミ

冷凍とは思えないおいしい味で満足してくれました

しっかりした味付けでおいしかったです!

比較的つるっとまとまりがあります

食宅便のやわらかい食事よりもやわらかめ

フランス人夫

なるほど。これは貴重な検証だね。

また、購入途中でクーポンを入力する項目があるのですが、ウェルネスダイニングにはいわゆる初回購入のクーポンコードというのはありません。

アニス

一度購入すると、次回に使えるクーポンコードが商品と一緒に届きますので2回目から使いましょう。

\クーポンコードの使い方はこちら!/

\ 3段階レベルから選べる/

まずは送料無料で試してみる!

ウェルネスダイニングの普通食は丁寧で家庭的な味付けが美味しいお弁当でした。

普通食です

\普通のお弁当のレビューはこちら!/

2位「食宅便」には日清医療食品の安心感

病院・介護施設への給食サービスNO1の日清医療食品が手掛ける「食宅便」は9000人の栄養管理士が在籍するだけあり大手の安心感を感じられる会社さんです。

アニス

お値段もお手頃で、送料も定期にすれば半額390円。

フランス人夫

やわらか食も美味しそうだし、種類も豊富なのが食宅便だね。

食宅便のやわらかい食事

  • 見た目は普通の食事のまま、歯ぐきでつぶせるやわらかさ
  • 7食セット(定期)4,588円、(通常5,150円)
  • A~Eセットまでメニューが豊富
  • 通常購入だと送料780円、定期だと390円
  • 全商品塩分2g以下

やわらかい食事は7食セット

アニス

7食セット5700円です。

食宅便のおせちにはやわらかおせち重もある!

業界大手で安心!! /

優しい味付けが美味しい!

食宅便の普通のお弁当はシニア弁当の中では比較的濃い味付けで人気です。

普通の食宅便のお弁当も中高年に人気です!

\普通のお弁当レビューはこちら!/

3位 「ベネッセのおうちごはん」はエネルギーしっかり

ベネッセのおうちごはんの冷凍やわらか食には2種類のやわらかいお食事が用意されています。

ベネッセのやわらか食

  • 見た目は普通のお食事のまま、歯ぐきで潰せるやわらかさ
  • エネルギー量が325kcal以上と高齢者向け弁当としては高めでボリュームあり
  • 塩分2.2g以下、たんぱく質18g以上
  • 送料は1セットにつき全国一律790円

ベネッセのムースのおかず

  • 280kcal以上
  • 塩分1.6g以下、たんぱく質は12g以上
  • 送料は1セットにつき全国一律790円
冷凍やわらか便
6食セット
5,520円
1食920円
ムースのおかず
4食セット
2,640円
1食660円
ムースのおかず
8食セット
4,720円
1食590円
フランス人夫

セット便(都度買い)と定期便があるよ。

アニス

送料を考えると8食セットがお得ですね。

健康に気を付けたい方に!

幅広いメニュー&制限食も

普通食のバランス健康食を食べましたが、塩分控えめの上品な味付けで美味しかったです。

普通の硬さのバランス健康食

\普通のお弁当レビューはこちら!/

4位「まごころケア食」ムース食が1食374円~!

安くて美味しいと評判なのがシルバーライフが運営するまごころケア食。

高齢者向けのお弁当で制限食も充実していますが、やわらか食はなく、ムース食が用意されています。

  • 管理栄養士監修で主菜1品+副菜3品のムース食
  • 咀嚼・嚥下のしやすい舌触りとのどごしを実現
  • 和食と洋食を中心に構成
  • お皿に移して電子レンジで温めるだけ
  • お届け後、冷凍で6ヶ月以上の長期冷凍保存が可能
  • 塩分2.0g以下

送料は980円。定期は20%引き

セット数単品購入定期購入
7食セット
1食あたり
3,556円
(508円)
2,845円
(406円)
10食セット
1食あたり
4,930円
(493円)
3,944円
(394円)
14食セット
1食あたり
6,622円
(473円)
5,298円
(378円)
21食セット
1食あたり
9,828円
(468円)
7,862円
(374円)
沖縄・離島の送料は1480円

\定期だと1食374円~と安い!/

シルバーライフ運営

アニス

冷凍庫のレンタルは月に1度14食以上の購入が必要で、返却時の送料は自己負担になります。条件をお読みのうえご検討ください。

\詳しくはこちらで!/

5位「ワタミの宅食ダイレクト」にはやわらかおかずとムース食が

ワタミの宅食ダイレクトより画像引用

ワタミの宅食ダイレクトには「やわらかおかずミックスセット」と「ムース食ミックスセット」があり、どちらも定期便はなく都度購入のみとなっています

やわらかおかず
見た目は普通食のまま、やわらかい
200kcal基準,たんぱく質8.0g以上,塩分2.0g以下
ムース食
「舌でつぶせる」に適合するかたさ飲みやすさ
250kcal基準,たんぱく質13.0g以上,塩分1.5g以下

都度購入の時の送料ですが、1回の購入につき基本全国800円(北海道1,100円、沖縄2,200円)です。

アニス

普通食の「お試しセット」があるのですが、やわらか食のはありません。

このほか、なめらかパン、なめらかゼリーがゆなども販売されています。

\ やわらかとムース食/

ワタミの宅食ダイレクトの普通食はお子さんから年代を問わず人気です!

\普通食のレビューはこちら!/

6位「タイヘイファミリーセット」には「ソフト御膳」が充実

タイヘイより画像引用

宅配弁当のパイオニアのタイヘイには一番人気のヘルシー御膳をはじめ、介護食が充実しています。

アニス

なかでも、ソフト御膳は本格的。

タイヘイの良いところ

  • 「やわらか食」「ムース食」の2種類
  • 1食あたり669円~786円
  • 朝食用もある
  • 「よりどり」なら10食中7食を選べる
  • 定期便利用で送料無料(3回縛りあり)
フランス人夫

朝食用があるのがユニークだね。

やわらか食

肉も魚も見た目はそのままなのにやわらかい。噛みやすく、食べやすさを大切にしました。食欲をそそる色、形など仕上がりにも配慮しています

ムース食

ユニバーサルデザインフード(UDF)区分「舌でつぶせる」の認定を受けており、日本介護食品協議会の会員企業で製造しています

\ 2種類のやわらかさ/

定期便利用で送料無料

タイヘイのヘルシー御膳もやわらかめ

こちらは普通のタイヘイの「ヘルシー御膳、おかず」をレビューしたものです。↓↓

\高齢者に人気のお弁当!/

ニチレイの「気くばり御膳やわらか」は?

以前はニチレイの気くばり御前というシリーズの中に「やわらか」セットもあったのですが、現在は販売されていないようです。

アニス

食宅便のムース食もなくなってしまったし、少し寂しいですね。

パルシステム(生協・コープ)にもやわらか食は少しある!

パルシステムより画像引用

宅配弁当のように充実したメニューではなく、レトルトパックのような形にはなりますが、生協のパルシステムでもやわらか食を購入することができます。

メインカタログの配布は毎週ですが、希望者にのみ4週に1度発行の大人用の紙おむつなどの日用品・介護用品から化学調味料不使用のやわらか食などが掲載された「ケア・さぽーと」というサブカタログが届きます。

パルシステムより画像引用
アニス

メニューは多くありませんが、日用品なども合わせて60品目くらいあるし、玄関先まで届けてもらえるので、介護が必要な方がいるご家庭には助かりますね。

そのほか、産直野菜やすぐご飯ができるお料理セットなども充実。お肉や牛乳なども産直品が多く、安心品質の商品にこだわっています。

ただし、パルシステムは関東圏を宅配エリアとする生協になりますので、対象地域かどうかをこちらでご確認ください。

パルシステムの宅配エリア
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・福島・山梨・長野・静岡・新潟

※ 一部対象外の地域あり

はじめてパルシステムを利用する方には、780円のお試しセットが5種類ほど用意されていいます。

フランス人夫

好きなものを選べるよ。

「魚を愉しむお試しセット」だと、簡単に用意できるお魚のおかずが6品届きます。

パルシステムは「お試しセット」や「おためし宅配」などを経験してから加入するかどうかを決められますので、気になる方はこちらのお試しセットからチェックしてみてください。

まずはお試しセットを選んでみよう!

生協のパルシステム!

フランス人夫

とりあえず資料請求だけしたい方はこちらから。

生協の宅配パルシステム

まずは商品やシステムを知りたい!

\パルシステム入会までの流れはこちら/

また、関東周辺地域以外にお住まいの方は他のコープが担当になりますので、やわらか介護食の取り扱いについてお問い合わせいただけると良いかと思います。(HPで商品が見れるところと見れないところがあります。)

アニス

こちらの表はあくまで大きなコープだけ抜き出したものです。
ご参考までに見てくださいね。

フランス人夫

お試しセットの画像やコープ名をタップすると公式に飛ぶよ。

全国のコープ一覧表
(全部は網羅してませんが、ご参考にどうぞ)

コープ
お試しセット
入会特典
エリア(一部地域を除く)
北海道

青森、秋田、岩手、宮城、福島、山形

茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、長野、新潟
パルシステム
東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、長野、静岡、新潟
おうちコープ
神奈川、静岡、山梨

富山
コープいしかわ石川
県民生協福井
アイチョイス
愛知、岐阜、静岡、三重
コープきんき
大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山
グリーンコープ
福島、滋賀、大阪、兵庫、鳥取、福岡、山口、島根、岡山、広島、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、熊本
コープ自然派
大阪、和歌山、兵庫、京都、滋賀、奈良、香川、徳島、愛媛、高知
コープ九州福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島

沖縄

やわらかレトルトお粥も介護食に便利!

毎回おかゆを炊くのは大変だし、かといって小分けにして冷凍しておくのも手間ですよね。

そんな方に便利なのがレトルトパックのお粥です。

通販でまとめて買えば比較的リーズナブルに購入できます。

アニス

アマゾンや楽天で売れてるおかゆを3つご紹介します。

ええもん広場のレトルト雑炊、おかゆ12食セット(アマゾン)

「Amazonおすすめ」になっているのが「このええもん広場」の雑炊おかゆセットです。

味のない白がゆ、梅がゆのほか、味付けお粥に各種バラエティに富んだ雑炊、中華風粥が楽しめます。

レビューから分かること

  • 色々な味でしかも美味しい
  • 味がしっかりついている
  • バリュエーションも多いので飽きない
アニス

1000件近いレビューがあり、評価は4.3と高いです。

フランス人夫

いろんな味を楽しみたい人向けだね。

アイリスオーヤマのレトルト白がゆ(アマゾン)

魚沼産のコシヒカリを魚沼のおいしい水で炊いた白がゆで、コスパの良さが魅力的です。

無添加、食塩相当量も0gとなっているので安心して利用できます。

アニス

介護食にぴったり。

レビューから分かること

  • 値段が安いのがメリット
  • 介護用に使っている方もいる
  • 甘味のある美味しいお粥

はくばく 定番おかゆ4種のアソート 計12袋(アマゾン)

「白がゆ、梅がゆ、玉子がゆ、紅鮭がゆ」の定番おかゆが3食ずつ計12食のセットになっている食べやすいおかゆセットです。

レビューから分かること

  • 梅の味がお粥に染みていて美味しかった
  • 味は少し薄い
  • 介護食に重宝するパック
created by Rinker
はくばく
¥2,277 (2025/04/01 08:06:39時点 Amazon調べ-詳細)

やわらか介護食のおすすめ冷凍宅配弁当ランキングまとめ

いかがでしたでしょうか。

冷凍宅配弁当の良いところは、いろいろ試しながらご自身やご両親にあったお弁当を選べるところです。

味も違えば、柔らかさも色々。

最近はお試しセットが用意されている会社が減ってきましたが、1度だけの購入ができる「お試し購入」や「都度購入」で味を確認してみるのも手ではないでしょうか。

冷凍弁当のやわらか食を扱う会社はいろいろありますので、焦らず、ゆっくりお好きなお弁当を見つけて頂けたらと思います。

\高齢者に人気のお弁当!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次