とにかく安い宅配冷凍弁当ランキング7!送料無料や初回割引もあり

安い宅配弁当ランキング!
アニス

こんにちは、アニスです!

フランス人夫

ボンジュール!料理好きのフランス人です。

今回は、とにかく安い冷凍弁当を探している方に、送料込みでも安いお弁当を厳選してランキングしてみました。

B君

量はそんなに多くなくていいよ。とりあえずおかずがあったらご飯食べられるし。どんな弁当があるのかな?

という方もいらっしゃると思います。

量や美味しさも大事な要素ですのでもちろん検証に入れつつ、とりあえずは安さ、コスパ重視でランキングしていきたいと思います!

アニス

なのですが…
最近は値上げ、値上げで安いお弁当も減ってきちゃって…。

フランス人夫

これだけ食品が高騰してたら仕方ないよね。

ということで・・・、

通常価格だとちょっと高いけど、定期初回の割引価格やお試しセットはめっちゃ安い!しかも回数縛りがないから実質一回だけの購入もできる!

というお弁当も別枠でランキングしてみたので最後までチェックしてみてください。

\おいしいのはどれ?食べたくなる宅配弁当!/

とにかく安い宅配冷凍弁当ランキング5【通常価格編】

まずは、通常価格が安いお弁当を価格の安い順に並べたランキングです。送料を含めて計算した価格表はこの後にまとめてます。

「通常価格」が安いお弁当ランキング!
ヨシケイ

公式店へ
*関東周辺のみ
サイズ小さめながら驚きの安さ!
送料無料は最強。
3食セット1,190円で1食397円
送料無料
ポイント解説へ
まごころケア食
まごころケア食
公式店へ
14食の定期で1食378円!
シニア向けだからこその安さ!野菜が多くてヘルシー
送料980円
ポイント解説へ
ワタミの宅食ダイレクト三菜

公式店へ
おかず3つの三菜なら、お試しセットが1食390円!
味が濃いのでご飯が進む。
お試しセット
10食3900円
送料800円
ポイント解説へ
nosh

公式店へ
100種類のメニューから選べる人気のナッシュ。
糖質30g以下でお肉料理が豊富。
10食セットで1食620円~。
送料は地域による
ポイント解説へ
OisieDining
Oisie Dining
公式店へ
一流シェフが作るお料理は圧倒的な美味しさ!
3つの価格帯があるが、一番安いのは1食650円のバリュー(糖質30g以下)
送料は地域による
ポイント解説へ

とにかく安い宅配冷凍弁当ランキング5【初回特別価格・お試しセット編】

こちらは定期初回の特別価格やお試しセットが安い!というお弁当を集めてみました。

フランス人夫

定期だけど、縛りがないので実質1回だけの購入もできるものばかりだよ。

「初回価格」が安いお弁当ランキング!
ヨシケイのシンプルミール

公式店へ
*関東周辺のみ
3食セットでお手頃
初回購入分が半額
1食198円
配送料無料
ポイント解説へ
ワタミの宅食ダイレクト三菜

公式店へ
年代を問わない定番弁当
お試しセット1食390円
10食セット3900円
送料800円
ポイント解説へ
マッスルデリ

公式店へ
タンパク質が強化された筋肉弁当
定期初回は半額
女性用5食セットで1食525円
送料990円
ポイント解説へ
DELIPICKS

公式店へ
グルメなフレンチ弁当
最大2,300円オフ!
例えば10食セットだと1食557円
送料は地域による
ポイント解説へ
ナッシュnosh

公式店へ
みんな大好きナッシュ
合計3,000円引き!
初回10食セットで1食620円~。
ポイント解説へ

とにかく安い宅配冷凍弁当ランキング7!

気になるお弁当へ飛ぶ

1位 ヨシケイ>>小さいけど安い!
2位 まごころケア食>>シニア向けながら業界最安レベル!

3位 ワタミ三菜>>お試しセットあり
4位 DELIPICKS>>初回2,300円引き!
5位 Oisie Dining>>驚く美味しさ!

6位 マッスルデリ>>初回半額!
7位 nosh-ナッシュ>>合計3,000円引き!

1位「ヨシケイ/シンプルミール」はエリアが限られるし小さめだけど激安!初回は半額!

ヨシケイ、シンプルミールのおかず

ヨシケイと言えば、オイシックスと並んで日本で最も有名な食材配達の会社さんの1つですから、規模も大きく安心感がありますね。

「シンプルミール」は今回ご紹介するお弁当の中では一番小さめ。平均内容量150g前後で、カロリーも200kcal前後。

味はかなり濃いのでギリギリ1食分になるかなぁ・・というお弁当です。

アニス

でもメチャメチャ安いんです。

なんと!3食セットで1,190円

通常価格でも1食397円という安さ。

フランス人夫

これがさらに初回購入だと半額の3食セットで595円

1食税込み198円!!これが初回10セット(30食)まで購入できます!

アニス

エリアが限られているので、あったらラッキーというお弁当です。

配達エリアはこちらの県の一部です

東京都、埼玉県、千葉県、福井県、静岡県、京都府、大阪府、奈良県、兵庫県、岡山県、徳島県

ヨシケイの地域担当の方が届けてくれるので、配送料無料!安さでは冷凍弁当トップクラスです。

安さ
ボディメイク
美味しさ
シンプルミールのセット画像

ここがおすすめ!

  • 初回購入は弁当価格の半額で最高30個まで買える!
  • 定期じゃなくて都度購入
  • 地域担当のヨシケイの方が届けてくれるので送料無料
  • 量は少ないけど、ギリギリ一食分にはなる
  • 味は濃いめで甘辛
ヨシケイの冷凍弁当は野菜が多い
アニス

小さな子供さんがいるママに人気ですよ!

\ 初回注文は50%OFFで! /

初回30食まで198円!

\実際のレビューはこちら!/

2位「まごころケア食」は業界最安値レベルの安さで1食384円~

まごころケア食はシルバーライフが運営する宅配冷凍弁当ですが、高齢者向けの宅配弁当や給食事業を幅広く手掛ける上場企業

まごころ弁当」、「配食のふれ愛」、「宅食ライフ」も同じ会社さんで、群馬には巨大な自社工場もあり、大量仕入れが可能なのです。

アニス

つまり、安さの条件3つが揃ってるってことね。

シニア向けなので食感はふっくら柔らかめですが、SNSなどを見ると意外と若い人も利用していて「量は少ないけど家庭的な味付けが美味しい」と、評判は上々です。

安さ
ボディメイク
美味しさ

送料は980円。定期は20%引き

セット数単品購入定期購入
7食セット
1食あたり
3,647
(521円)
2,912円
(416円)
10食セット
1食あたり
5,060円
(506円)
4,040円
(404円)
14食セット
1食あたり
6,804円
(486円)
5,432円
(388円)
21食セット
1食あたり
10,101
(481円)
8,064円
(384円)
沖縄・離島の送料は1480円

おすすめポイント!!

  • 業界トップレベルの安さ
  • 定期便だと20%引き
  • 懐かしい味付けが美味しい!
  • カロリーほぼ全食300kcal以下
  • 主菜1品副菜3品で野菜が豊富!
  • お肉や魚などの量は少なめ
  • 低カロリー、低糖セットも同じ値段
  • 定期利用者には冷凍庫レンタルの無料サービスがある(条件付)
  • 置き配で7食セットならさらに安い
詳細
1食分の値段定期384円~
通常481円〜
カロリー
特徴
栄養士監修
ほぼ全品300kcal以下
ケア食各種
セット数7、10、14、21食
定期便特典20%割引
冷凍庫レンタルすれば
初回14食セット
2660円
購入形態都度買い
定期買い
送料980円
(沖縄県/離島は1,480円)

シニア向けで量は少なめだけど、種類も豊富で美味しい。安いから続けられる。

というのが定評で、何より安いから続けやすいというのが最大のメリット。家庭的な料理で食生活を改善したい人には向いているかと思います。

アニス

食宅便とはまた少し違う優しい味。でもコクや旨味たっぷりでお野菜も多い。

フランス人夫

ヘルシーだよね。

パッケージが新しくなりました

都度買いもできますが、定期購入の場合は20%引き。

HPのトップページにある14食セットで2660円というのは冷凍庫レンタルをする方のみの初回割引になるというキャンペーンです。

アニス

この初回割引は適用になりませんが、冷凍庫をレンタルしなくても、お得便(定期便)はもちろん始められます。

頻度も週1回,2週に1回、3週に1回、4週に1回の中から選べて、いつでも解約できます。(ペナルティなし)

まごころケア食の口コミ・評判に飛ぶ>>

\定期だと1食384円~!/

定期の場合も、いつでも解約OK!

\実際のレビュー、詳細はこちら!/

\まごころケア食vsナッシュ!/

3位「ワタミ」の三菜は小さめだけど、お試し割390円~!

手作り感のある唐揚げ弁当

ワタミの宅食ダイレクトには三菜と五彩の2サイズがあるのですが、三菜だと安く購入でき、いまどき珍しいお試し10食セットがあるのが嬉しいところ。

内容的には副菜が2つ減るだけで、他の3つのボリュームは同じです。

アニス

みんなが大好きなメニューが多い。

フランス人夫

年代を絞らず、子供~シニアまでOKな普通のお弁当だね。

安さ
ボディメイク
美味しさ

ここがおすすめ!

  • 大手ならではの外さない味
  • 主菜には普通のボリュームあり
  • 年代を絞らない王道路線
  • みんな大好き定番メニュー
  • 野菜も多い
  • お試し10食セットが1食390~

ワタミの通常送料は800円です(北海道1100円、沖縄2200円)

フランス人夫

いまどき珍しいお試しセット。

アニス

冷凍庫にも入り易くて使い勝手はいいですよ。

ワタミのお弁当を冷凍子に入れたところ
アニス

子供も大人も嬉しい定番メニューが多いです。

\お試し割1食390円~!/

まずはお試し割から

\定期で3回続けるなら合計2400円引き!/

毎回800円引きx3回!

\実際のレビューはこちら!/

▶目次に戻る

4位「DELIPICKS」はワンランク上のお弁当!

フランス料理店で食べるような本格料理が自宅で楽しめるのが中村シェフが手掛けるDELIPICKS。

お値段は高めですが、それでも他の宅配弁当に飽きたリモートの方などに利用されてます。

メニューは100種ほどあり和食から中華までいろいろ。

タンパク質が20g摂れるだけあり、お肉や魚が小さなパックにギューギューに詰まっています。

フランス人夫

フランス人が食べてもかなりウマい!

アニス

どんなお料理も一味違いますよ!

ご飯なし通常価格

セット価格1食あたり
6食
5,119円
853円
8食
6,471円
809円
10食
7,873円
787円
税込み価格

送料

スクロールできます
エリア税込み送料
北海道¥1,386
北東北¥1,155
南東北¥1,144
関東¥1,089
信越¥1,122
東海¥1,122
北陸¥1,133
関西¥1,177
中国¥1,232
四国¥1,309
九州¥1,386
沖縄¥1,386

また、続けていくと少しずつ安くなるランク制度があり、最大で13%引に。

男性におすすめの理由!

  • レストランクオリティのフレンチが楽しめる
  • ご飯(雑穀米)やブロッコリーを付けられる(ご飯炊くのが面倒な人もOK!)
  • 容器が小さくて冷凍庫に入れやすい
  • 注文からお届けまでが早い
  • 1食分の野菜が摂れる
  • タンパク質平均20g糖質30g以下
  • 定期初回10食セットは2300円引き

デメリット

  • 値段が少し高い
薄いので冷凍庫に入れやすい

また、DLIPICKSで特徴的なのが配送手配の速さ。

日時指定がなければ、通常1~2営業日で発送、その後1~2日で到着になります。(地域によります)

アニス

うちにも届くのが早かった。

noshとのサイズ比較
フランス人夫

パックは薄くて小さめだけど、ナッシュと比べても実はそんなに変わらないかな。

定期初回10食セットなら2,300円引きで始められます!

アニス

初回アンケートに答えると、好みを基準にメニューを選んでくれますが、そのあと自分で好きに入れ替えられますよ。

フランス人夫

100種類のメニューがまたスゴイ!

解約はHPから簡単にでき、縛りなどはありません。(お届け予定日の前週の日曜日の23:59まで受け付け可。)

\ 定期初回は最大2300円引き! /

HPから簡単解約!

\詳しいレビューはこちら!/

\安いお試しセット&キャンペーン情報!/

5位「Oisie Dining」一流ホテルの味がそのまま!衝撃の美味しさが650円〜

国産サバもこんなにお洒落に!

産直サイトのOisieが手掛ける宅配冷凍弁当サービスですが、驚くほどの美味しさで驚きました!

アニス

比較的新しいお弁当ですが、かなりの衝撃。

5つのカテゴリーに分かれていますが、一番安いバリューは650円。スタンダードで740円というお手頃価格。

フランス人夫

カテゴリをまたいで、好きなメニューを100種類から選べるよ。

アニス

佐藤勇一シェフの腕前がそのまま感じられるお弁当で、そのクオリティにはビックリしました。

アニス

一番安いバリューにはごはんはついてませんが、丁寧な作りでおいしいですよ。

量もしっかりでとにかく美味しい!

スタンダード以上についてるご飯部分もピラフだったり、ドリアだったりとお料理として成立してるので満足感が違います。

選べる120種類のメニュー!

値段ご飯
スタンダード740円約270g
バリュー650円なし約210g
ヘルシー650円なし約210g
プレミアム980~1,280円約300g
スープ360円
560
なし約200g

送料一覧

スクロールできます
エリア7,500円未満7,500円以上
北海道1,450円1,790円
青森県
秋田県
岩手県
900円1,190円
宮城県
山形県
福島県
900円1,190円
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
東京都
山梨県
900円1,190円
新潟県
長野県
900円1,280円
富山県
石川県
福井県
990円1,190円
静岡県
愛知県
三重県
岐阜県
990円1,280円
大阪府
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
兵庫県
1,090円1,380円
岡山県
広島県
山口県
鳥取県
島根県
1,250円1,530円
香川県
徳島県
愛媛県
高知県
1,250円1,530円
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
1,480円1,770円
沖縄県2,180円2,810円
スタンダードカテゴリはご飯が付いてて1食740円
アニス

そんなに高くないのに一流ホテルの味が家で楽しめちゃうってすごい。

フランス人夫

シェフのクオリティが本物だね。

Oisie Diningには初回特別価格や送料無料などの特典はないのですが、これだけのクオリティでこのお値段で提供してくれることが「かなり安い」と個人的には感じています。

\本当に一流シェフの味だった! /

こんなお手頃価格でいいのかしら・・

\衝撃レビューはこちら!/

\高齢者向けの宅配弁当なら!/

6位「マッスルデリ」定期初回は半額!本格ボディメイク派に人気

noshと並んで大人気なのが日本で最初のボディメイクフードのお弁当を作ったマッスルデリです。

お値段は張りますが、主食がついてて手間がなく、ボリュームも大きいのが人気の理由です。

  • タンパク質30~50g
  • 脂質20g以下
  • 糖質55g以下
  • 50種以上の豊富なメニュー
  • 定期購入の縛りなし
  • 下記リンクからだと定期初回(おまかせメニュー)が半額
  • 2回目以降は好きなメニューが選べるプランに変更可
アニス

女性ダイエット用でも、タンパク質は軒並み40g近くありました。

ダブルお肉料理もあったりして、満足感も高いです。

塩気は割とあるほうで、宅配弁当としては濃いほうの味付けです。

フランス人夫

定期初回は半額で利用できるし、定期に縛りはなし!

MuscleDeli(マッスルデリ)の値段

定期購入の価格表
(通常定期10%オフ)

栄養成分5食セット10食セット15食セット
女性ダイエット用350~450KCAL
タンパク質30g以上
脂質15g以下
糖質35g以下
4,752円
(951円)
9,288円
(929円)
13,608円
(907円)
男性ダイエット用450~550KCAL
タンパク質35g以上
脂質20g以下
糖質55g以下
5,292円
(1058円)
10,368円
(1037円)
15,228円
(1015円)
増量用550~750KCAL
タンパク質50g以上
脂質25g以下
糖質75g以下
6,372円
(1274円)
12,528円
(1253円)
18,468円
(1231円)
低糖質ダイエット用350KCAL
タンパク質20g以上
糖質15g以下
5,022円
(1004円)
9,828円
(983円)
14,418円
(961円)

MuscleDeliの送料

5食990円
10食1,210円
15食1,210円
北海道、沖縄県は2,200円~(税込)
アニス

高タンパク&低糖質、それから飽きないメニューにこだわる人におすすめです!

この下のリンクから飛んでいただくと、通常購入価格から50%引きになります!

「男性ダイエット用」と「女性ダイエット」のみになりますが、お試しにちょうどいい5食セットが半額になります。2回目以降は解約も自由ですので、気軽に試すことができそうです。

MuscleDeliの送料

5食990円
10食1,210円
15食1,210円
北海道、沖縄県は2,200円~(税込)
アニス

5食セットなので、送料を足すとどうしても1食あたりが割高になっちゃうのがネックかな。

フランス人夫

それでも人気のマッスルデリが半額というのは大きいね。

\ここから行くと定期初回が半額!/

2回目以降も10%OFF

\実際のレビューはこちら!/

7位「nosh-ナッシュ」は自動割引クーポンで初回3回分が1000円安い!

若者に絶大な人気を誇るnoshですが、2024年には全商品を15%増量し、メニュー数を100種類に増やすなどの改良を続けています。

2025年についに値上げに踏み切ることになりますが、それでも基本料金は+20円のみに抑えてくれました

フランス人夫

どこのお弁当も値上げしてるなか、+20円っていうのは頑張ってるよね。

詳細
1食分の値段【6食】719円
【8食】644円
【10食】620円
ヘルシー糖質30g以下
塩分2.5g以下
特徴自社のシェフと
管理栄養士が開発
ランク制度続けていると価格が下がる
メニュー数100種類
新作メニュー続々
購入形態一つずつ選択可
定期買いのみ
送料地域によ異なる
※2025年4月時点の情報です
アニス

ただ送料も上がってしまったのは痛いかな…。ご自宅がいくらになったかを確認してみてください。

スクロールできます
エリア4食6食8食10食20食
北海道¥1,815¥2,160
北東北¥1,628¥1,661
南東北¥1,529¥1,551
関東¥1,166¥1,386
信越¥1,188¥1,408
北陸¥1,089¥1,309
中部¥1,089¥1,309
関西¥1,023¥1,243
中国¥1,089¥1,298
四国¥1,089¥1,298
九州¥1,188¥1,408
沖縄¥1,705¥2,475
※2025年4月時点の情報です
noshのお弁当例 エビ
珍しい料理も多い

ナッシュと言えば豊富なメニューを自由に選べるところが大きなメリットですが、最近は有料オプションのメニューも増え、食材にこだわったクオリティの高いお弁当も選択できるようになりました。

フランス人夫

こういう国産のブランド食材が使われてるプレミアム弁当も増えてきたよ。高いけど、その分めっちゃウマい!

ナッシュのメリット

  • 常時100種ほどのメニューから好きなものを選べる
  • 全品、低糖質30g以下
  • 若い人向けの洒落た献立
  • 新作が続々登場
  • 合計3000円割引クーポンが使える

ナッシュのデメリット

  • 送料が高い
  • プレミアム弁当などは追加料金がかかる+250円と+500円
  • 脂質が多めのメニューがある
  • カロリー制限はない
アニス

そして、ナッシュには続けていると安くなるランクシステムがあり、最安で499円というのも変わりません。

noshのロールキャベツ弁当

次回お届け日の5日前までならHPやアプリのマイページからスキップ・キャンセルが可能です。

一度ナッシュを試してみたかったという方は、この自動適用になるクーポンを使ってぜひこの機会にどうぞ。

合計3000円引き!
下のリンクからHPに行くと、紹介割引が自動適用され3回分が1,000円オフになります!

\ コスパ最高で美味しい!/

次回お届け日5日前までならいつでもHPで解約可

\ナッシュの7つのメリットとは!/

\まごころケア食vsナッシュ!/

\初回お試しセットなら!/

とにかく安い宅配冷凍弁当の口コミ情報をSNSで探してみた

SNSで発見した安い宅配冷凍弁当の情報を集めてみました。実際に試してみた方や利用してる方の声です。

アニス

味の評判もわかるので、参考になりますよ。

ヨシケイが安くていい!

アニス

確かに男性には少な目ですね。

アニス

わ~、18食買いましたか!凄い!!

フランス人夫

やっぱりママ達に人気だね。

\ 【配送無料】初回注文は50%オフ! /

初回30食まで175円!

ワタミの三菜が安くていい!

https://twitter.com/mookjp/status/1273490739243016192
アニス

ワタミの冷凍弁当は万人受けの味を研究しつくしてる感じ、年代を絞ってないので誰が食べても美味しい定番弁当。

\10食セットがお買い得!/

これぞ大手の安心感!

ナッシュ(nosh)がいい!

冷凍弁当となるとやっぱり登場するのが人気のナッシュ。送料が高めなので、送料を含めると割高になってしまうのですが、それでもやっぱりナッシュ(nosh)派も結構いました。

宅配弁当は妊娠中にある程度アタリをつけておこうと夫と↓を試しました☺️

食宅便、ワタミ、ニチレイ、nosh

冷凍&レンジ調理が前提(湯煎はしたくない)。送料含めて考えると食宅便が一番安い。味的にはnoshが優勝。noshは買えば買うほど安くなるシステムなので、とりあえずnoshで行こうかなと。

natsu_mama00

まごころケア食が安くていい!

https://twitter.com/beat1204/status/1413516784594919428
アニス

そうそう、まごころケア食は4つのお料理が楽しめる感じ。

フランス人夫

安さ的にはまごころケア食は強いね。

\定期なら1食384円~と安い!/

定期の場合も、いつでも解約OK!

通販で買える安い宅配冷凍弁当まとめ

ネット通販でいろいろな種類のお弁当が買える時代は本当に便利ですね。

味の傾向、素材や成分へのこだわり、目的別、コスパ・・などなど。ご予算の範囲内でご自分の好みのものを見つけて頂けたら嬉しいです。

\宅配冷凍弁当ランキング!/

\一人暮らしの男性・女性向け!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!