
こんにちは!海外20ヵ国で食べ歩きしたアニスです。

ボンジュール!料理好きのフランス人です。
今スゴイ人気でついにサブスク件数が1万件を越えた!という、話題の冷凍魚宅配「フィシュル」を頼んでみました。
- 未利用魚を使用で環境にやさしい
- 着色料、保存料無添加
- すべて天然国産のお魚
- 調味料も九州産が基本
- 特殊な凍結技術で瞬間冷凍
という安心安全の新鮮なお魚で、食べやすいよう加工・下味が付いています。

へ~、よそさうだね。

私がポチッた時は注文殺到で、お届けまで2か月待ちだったよ。(*現在は落ち着いているようです。)
定期初回は30%オフになるクーポンが利用できるということで、楽しみにしながら気長に待ってみるとことに。
そして5週間後・・

小さめの可愛い段ボールで届きました!(2か月よりずっと早かった!)
ビックリしたのが、フィシュルの会社さんが福岡市香椎で家のすぐ近くだったこと!
お魚の宝庫、玄界灘で水揚げされたお魚だそうです。


なんだ~、メッチャ地元やん。

ハハ、気が付かずに注文してたわ。

購入したのは一番大きいサイズの16パック。せっかくなので大きめのものを頼んでみました。


色合いが可愛い~。美味しそ~。

全部食べやすく切り身になってるんだ。さっそく色々作ってみよう!
未利用魚も使われているということなので、どんなお魚があるのか楽しみ!
色んなアレンジ料理に挑戦しながらフィシュルの爆発的人気の理由を探るべく、徹底レビューしていきます!
未利用魚とは‥?
サイズが不揃いだったり、多く取れ過ぎたなど、味には全く関係のない理由で通常の流通に乗らない魚のこと。
\ 食べたらわかる新鮮さ!/
初回に使える30%引きクーポン付!
\魚サブスクはどれがいい?!/
【口コミ!】フィシュルの冷凍魚はアレンジレシピも簡単&激旨だった!実食レビュー!

16パックのお魚が全部違う味かと期待していたのですが、実際は6種類で合計16パック。
- 生食用・・10食
- 加熱用・・6食
という内訳でした。
なんだ6種類だけなのかぁ・・と少しがっかりしたのですが、結果的には全然OKでした!

すっごく使い勝手が良くて、簡単にお洒落レシピができちゃうんです。


バリエーションがきくから、全然飽きなかったね。
実際に食べてみた感想をまとめるとこんな感じです。
使ってみて分かった感想
- お魚が新鮮でお刺身も美味しい!
- 下味が付いているが、薄味なので使いやすい
- アレンジがとにかくしやすい
- お魚の旨味がしっかり分かる!
- 来客時にもお洒落レシピがすぐできる
- 10分で流水解凍できるので、あっという間にご飯ができる
- 1袋でギリギリ2人前になるので、コスパも良い

思いのほか使いやすかったよ。
では、それぞれのお魚をどんな風にアレンジしておかずにしたのか、ご紹介していきます!
「ギンガメアジの煮切り醤油漬け」は漬け丼に

これは超簡単に丼ものにすることにしました。

10分ほど流水解凍したら、そのままご飯に乗せネギなどを添えるだけ。


タレも全部かけましたけが、上品な味付けで塩気は抑えめですね。本当に「下味」という感じ。

しかも新鮮で魚の味もハッキリ分かったよ。
下味は控えめな印象で薄味なのですが、美味しいですねぇ。魚臭さが全くないので安心して食べれます。
もしかしたら濃い味が好きな方はさらに醤油をかけたくなるかもしれませんが、中年世代の私達にはちょうどよかったです。

量的に大人2人分に1パック使うか2パック使うかで迷ったのですが、10切れ入っていて5切れずつ乗せられたので、私達にはこれで充分でした。

ちょうど良かったよ。
「ブリの魚醤ガーリック」はグリルで
子供達は生魚が苦手なので、普通にフライパンで焼いてみました。(こちらは加熱用のお魚でした)

流水で解凍して、

そのまま油を引いたフライパンに入れ、10分くらい焼きます。


味付けを考えなくてもいいのが楽チン。
いい色合いに焼けて、照り焼き風になりました。

1袋に4切れ入っていましたが、子供達は量はそれほど食べないので2切れずつ。
内容量を見ると、135gとなっていたので大人向けには2人分は少ないかもしれませんが、子供用にはちょうど良かったです。


美味しかったよ。

タレの色が濃かったのでコッテリ甘そうに見えたのですが、食べてみると意外と薄味で上品な味。新鮮なので食感もコリコリでした!
「スズキの旨しお」で冷製パスタ

なんにでも合いそうなスズキですが、サラダパスタに入れてみることにしました。

いつもはツナ缶を入れるところを変更♪

サラダにペンネ、コーン缶をドレッシングで和え、スズキの「旨しお」を入れて軽く混ぜたら完成。

全体的にサッパリな味ですが、お魚は口に入れるとふわーっと旨味が広り濃厚。贅沢なパスタになりました。

全然魚臭くないので、本当に新鮮なのが分かります!
\ 時短調理で超便利!/
初回に使える30%引きクーポン付!
初回30%引きクーポンについて▶
定期便利用について▶
フィシュルの料金について▶
解約の仕方▶
「スズキの旨しお」でフィッシュサンド

生でも食べられるスズキですが、今回は贅沢に使ってフライにすることにしました。

塩気が既についてるので、味付けは要らないのが◎。


最近は油が高いので、少しだけひいて揚げ焼きにします~。


サクッと揚がったらバゲットに挟み、夫の手作りマヨネーズをかけて完成です!

フィッシュサンド!

臭みが全然ないので、サクサク軽くて美味しいフィッシュサンドに。魚が苦手な子供達もソースやケチャップを好きに足して、ガツガツ食べてくれました。

お魚、おいしかったよ。
「麦味噌漬け」でホイル包み焼き!

ボラの麦味噌ってどんな味??と想像がつかなかったのですが、インスタの方でホイル包み焼きが紹介されていたので真似してみました。


野菜は冷蔵庫にあったのを適当に‥。
タレは全部かけてみましたが、少しだけ塩も足して、オリーブオイルも少々。

全体に火が通ってお野菜もしんなりしたら完成!


これ、メチャメチャ美味しかったね!初めて味噌系の魚が旨いと思ったよ。
味噌というより、粕漬けに近いテイストですっごく美味しかったです!濃厚な味付けとさっぱりお野菜とのバランスも絶妙。
魚臭さが全くないので、魚の匂いが苦手な夫も大満足の一品になりました。

いやー、もう何を作ってもバシっ!と味が決まるのが素晴らしい。
\ 時短調理で超便利!/
初回に使える30%引きクーポン付!
初回30%引きクーポンについて▶
定期便利用について▶
フィシュルの料金について▶
解約の仕方▶
【口コミ!】フィシュル(Fishlle)の冷凍魚は来客時にも!簡単アレンジでお洒落レシピ

うちは夫がフランス人なので、外食するより友人らを家に読んでご飯を食べる機会が多いのですが、料理が苦手な私には準備が大変なんです。
フィシュルのお魚はそんな時にも便利に使えることが分かりました!

メイン料理は夫が作りますが、私も前菜系でお手伝い。
「ハーブオイルマリネ」で簡単カナッペ

こちらは「スライスしたトマトやモッツァレラチーズと一緒にお召し上がりください」と書いてあったので、その通りにしてみました。

クラッカーに乗せるだけの簡単料理。緑が欲しかったのでコリアンダーを少し。
味付けは何もしてませんが、お魚の下味が絶妙についているのでこれで完璧。モッツァレラとトマトにやたらと合う合う!!

メチャメチャ美味しくってすっごく評判良かったよね。
今回は1袋だけ使いましたが、分量的にもっと欲しい場合は2袋使えばいいし、その辺の自由がきくのもいいですね。

まだ2袋残ってるので、次回の食事会の時にも同じの作っちゃおう。
「和風カルパッチョ」でカルパッチョ

こちらは名前から「カルパッチョ」になっているので迷いませんね。サラダに乗っけて完成です。
オリーブや白ごまもつけてみました。

ちなみに我が家ではフランス式に自分でドレッシングを作ります。
オリーブオイル、酢、ニンニク、塩・コショウを混ぜるだけ。お魚に下味が付いているのでシンプルなドレッシングでも相性抜群!口の中でいろんな味が広がりました。

ちゃちゃっと2品作るのに15分程度であっという間!助かった~。

生魚を使った前菜なんて、洒落てるから喜ばれるの間違いないね。
「ブリの魚醤ガーリック」でアヒージョを

これも最高~~!に美味しかったです!作り方は簡単で、小さめのお鍋にオリーブオイルをたっぷり入れ、にんにく、プチトマト、玉ねぎ、マッシュルーム、ブリの魚醤ガーリックを入れて5,6分グツグツするだけ。
ブリのパックにタレが入っていたのも全部入れちゃいましたが、塩と鷹の爪を少し足したら味がさらに締まりました。


あっという間に、コク旨アヒージョの出来上がり!

魚のガーリック醤油味がまた上手に生かされてたね。
\ 新鮮なままをご自宅へ!/
初回に使える30%引きクーポン付!
初回30%引きクーポンについて▶
定期便利用について▶
フィシュルの料金について▶
解約の仕方▶
フィシュルはなぜそんなに美味しいの?

フィシュルはココが違う!
- 国産、天然魚のみ使用(九州産が多い)
- 豊富なフレーバー、タレが旨い!
- 調味料に使う食材もすべてこだわりの九州産
- 着色料、保存料無添加
- 未利用魚などの扱いにくい魚も人の手で丁寧に下処理
- 当日水揚げした魚を瞬間凍結
- 新しい凍結方法で10分ほどで凍結、組織を壊さない
人の手で下処理から箱詰めまでを全部行っているため、丁寧な調理で味が違います。


なるほど。大変そうだ。

福岡のテレビでも紹介されてましたよ!

ミールキット感覚で簡単に使えるよう下処理、下味が付いてるのがポイントだね。
1つの食材のために九州の老舗農家さんと契約して取り寄せたりと、調味料へのこだわりも徹底しています。


こうした地道な努力があっての、この味の精度なんですね。
フィシュルの定期初回購入はクーポン利用で30%引き!
フィシュルはいわゆるサブスク型(配達頻度が選べる定期購入)で購入することになるのですが、初回は誰でも30%引きになるクーポンコードが使えます。注文時にFISHLLE30と入力すれば適用になるので簡単ですね。

注文画面にクーポンコードが分かりやすく書いてあるのでコピーしておかなくても大丈夫。
その場で入力すればすぐ割引してもらえます。
【フィシュルの定期購入】セット数と値段は?
定期購入の値段と初回割引価格
コース | 通常価格 | 初回30%オフで |
---|---|---|
6パック | 5,390円 | ⇒3,773円 |
10パック | 7,980円 | ⇒5,585円 |
16パック | 11,000円 | ⇒7,700円 |

すべて送料込みの値段です。
送料は無料
沖縄と北海道、離島に関しては740円かかりますが、それ以外の地域は送料込みのサブスク料金となっています。
\ 時短調理で超便利!/
初回に使える30%引きクーポン付!
フィシュルはお試しセットなし!サブスク(定期購入)のみ


一度試してみたいんだけど、「お試しセット」とかってないのかな?
と思う方も多いと思いますが、残念ながらフィシュルにはお試しセットや都度購入はなし。定期購入のみとなっています。

でも、次回発送日の5日前までならいつでも解約OKです!

キャンセル料金などは発生しないし、「回数縛り」もないので気楽に始められるね。
とはいえ、大好評のフィシュルでは継続利用する人が多いらしく9割近くは2回目以降も続けるそうです。
定期購入の特典は

フィシュル定期購入の3つの特典
- お届け先は変更OK
- いつでも解約OK
- 送料無料(送料込みの値段)
定期縛りなしでいつでも解約OKというのは安心ですよね。
それから珍しいサービスとして、お届け先が変更できるというものがあります。
これは、次回分だけは実家の両親に‥、友人宅にも福岡の旬のお魚をお裾分けしたい‥、など、遠方に住んでるあの人にも気軽に届けてもらえるというもの。

またその後に自宅住所に変更しておけば1回だけ友達に・・っていうことも可能なのね。

マイページで変更できるよ。
\ 時短調理で超便利!/
初回に使える30%引きクーポン付!
未利用魚も使ってるフィシュルは安い?高い?コスパのいい買い方は?
1パック当たりのコスパが良いのは?
コース | 通常価格 | 1袋当たり |
---|---|---|
6パック | 5,390円 | 898円 |
10パック | 7,980円 | 798円 |
16パック | 11,000円 | 688円 |
16パックで買うのが一番コスパが良いので、できるだけ多めに購入しておきたいですね。

賞味期限は1年ですし、定期購入はスキップ(お休み)も簡単にできますよ。
全て国産天然物のお魚(九州産が多い)で、調味料もこだわりの九州産ばかり。余計な添加物もなく、食べたい時に解凍するだけでお刺身まで食べられる利便性も考えると決して高くはないと思います。

フレーバーが豊富で繊細!調味料にも細かな気遣いを感じます。

魚ってスーパーで買ってもあんまり美味しくないことがあるからね。確実に美味しい魚って珍しい。
フィシュルのお届けサイクルは選べる(間隔・頻度)

日付で指定、間隔で指定、曜日で指定の3つの中から好きなように選べます。

私は16パックと多めに頼んだので「間隔で指定」で、長めの30日ごとに配送にしました。
定期宅配のスキップ(次回分のお休み)の仕方
フィシュルのHPでログインし、マイページにアクセスしたら定期管理を選んでタップします。

現在利用中の定期便の番号が出るので、それをタップ。

現在の利用状況の下に「配送をスキップ」という青いテキストがあるので、そこをタップ。

次回の配送予定日を確認し、「配送をスキップ」という青いボタンをタップします。


「保存しました」というメッセージが出たらOKです。
ただし、マイページからは2回続けてのスキップができないため、続けて2回目のお届け日を変更する場合は「次回発送予定日の変更」から納期変更するか、お問合せメール又はお電話でご連絡をする形になります。
定期宅配のキャンセル(解約)方法

3つの方法があります!
- お問い合わせフォームから連絡
- 電話で連絡
0120-939-950 - メールで連絡
info@benners.co.jp

次回のお届け日の5日前までにね。
次の定期便が届く前に、「次のお魚ミールキットのお届け予定日が近づいてまいりましたのでお知らせいたします。」というメールが届いたので良心的だと思います。
そのあとにスキップや解約をしても大丈夫なようになっていました。

キャンセル料金などは一切かかりません。
\ 時短調理で超便利!/
初回に使える30%引きクーポン付!
【口コミ】フィシュルのメリット・フィシュル向きな人
フィシュルのメリット・良い部分
- アレンジしやすくお洒落レシピもすぐできる
- 簡単調理ですぐ美味しい!
- 切り身という形が使いやすい
- 下味が付いているのでどんな形でもまず美味しい
- 余計な添加物がなく、国産天然物で安心
- 未利用魚を食べることで少しでも日本の漁業に貢献できるのが嬉しい
- パーティの時の映え料理にピッタリ!
フィシュルの良い点はとにかく使い勝手がよくて美味しいというのが一番ですが、私がラッキー!超便利~!と思ったのが人を呼んでご飯を用意するときにパパっとすぐにできる点です。

カルパッチョやカナッペなどの前菜がパパっと手早く完成!
トマトやチーズ、サラダとの相性もいいので、色合い的にも一気に華やかになりますね。
こんな人におすすめ
- スーパーの魚をおろしたり、下処理するのが面倒
- 簡単に魚料理を楽しみたい
- 焼き魚はもう飽きた
- 生で食べるのが好き
- レシピを考えるのが好き
- 色々なアレンジを試すのが楽しい
- ストックしておき、忙しい時にパッと食べたい

料理は好きだけど、忙しいから時短でササっと作りたい!という方には最高のお魚です。

フレーバーも多いし、新作も毎月出るらしいよ。
【口コミ】フィシュルのデメリット・向かない人
フィシュルのデメリット
- 魚の種類やフレーバーはおまかせ、自分で選べない
- アレンジするのが面倒だとレシピがパターン化するかも
フィシュルのお魚はアレンジが無限大で、とにかく使いやすい!というメリットがある一方、料理が苦手で、レシピもよく分からない‥という男性だとお刺身や丼ものが多くなってしまうかもしれません。

海鮮丼や刺身が好き!っていう人には最高だけどね。

それにフレーバーが色々あるので、そのまま食べても飽きない美味しさですよ。
でも、もっと違う感じを求めてる方にはこんな魚サブスクもあります。
既に魚料理の完成形を求めている方には湯せんやレンジで温めるだけのボンキッシュがおすすめです。


本格シェフの味でおうちが一気にレストランになりますよ♪
\詳しいレビューはこちら!/
また、料理はあまり得意ではないから、レシピがしっかりついているミールキットタイプがいい。
という方にはサカナDIYがおすすめです!

毎月送料込みの5400円で4種類(2人分)の冷凍魚が届きます。お刺身もいける新鮮さで、料理のバリエーションも豊富です。

揚げ物、お鍋、煮物にお刺身、全部レシピ付きで迷わないよ。
\サカナDIYの詳しいレビュー!/
フィシュルは冷凍庫ストックで安心!賞味期限は?
賞味期限は製造日から1年となってます。作り立てを送ってもらえたので、受け取り時からほとんど1年という感じでした。



薄いし、場所を取らないから16パックでも全然平気!

食べたい時に解凍したらすぐ料理に使えるね。
フィシュルのお魚の解凍方法


2通り書いてあったよ。
- ボウルに入れ、流水で10分解凍
- 冷蔵庫で8~10時間解凍

私はセッカチなので、いつも流水解凍です。思い立った時に食べられるのが嬉しいですよね。
\ 時短調理で超便利!/
初回に使える30%引きクーポン付!
フィシュル、みんなの良い評判・悪い評判
良い口コミ・評判
美味しいし、楽だし、変わった魚食べるの楽しい。
今日の夕食
— オゼキカナコ / 3rd penguin (@nagatsuki_life) April 1, 2025
サメガレイの西京味噌焼き
(冷凍で届くのを解凍して焼くだけ)
ほうれん草と文旦のサラダ
実家で摘んだ菜の花、カニ缶和え
つくしの卵とじ
フィシュルという通販で買った未利用魚。美味しいし、楽だし、変わった魚食べるの楽しい。
(カナコ) pic.twitter.com/4fzWKu9or6
お魚もオリーブオイルもすごくおいしい!

確かに。簡単なのに贅沢だよね。

ビールのおつまみにも最適。

フレーバーいろいろですね!ハニーマスタードは食べてみたい!

へぇ~!グリーンカレー味のフレーバーなんてあるんですね!

そうそう。うちも在宅なので助かってるよ。ちょこっとランチに最適だよね。
悪い口コミ・評判
どうしても割高になるのが気になるけど。。
山口家で菜の花摘んできたよー🌼
— オゼキカナコ / 3rd penguin (@nagatsuki_life) April 1, 2025
フィシュル、まだ1つめ!
魚って自分で調理しづらいし、通販いいかも。
どうしても割高になるのが気になるけど。。
フィシュルのお魚は無添加?添加物は?
フィシュルのお魚は国産の天然もので、調味料などは基本的に九州産。
インスタを眺めるとパートナーシップを組んでいる九州の農家さんなどが紹介されています。
保存料・着色料無添加です。
\ 新鮮なままを食卓へ!/
初回に使える30%引きクーポン付!
【口コミ】フィシュルは福岡の会社さん

株式会社ベンナーズ
〒813-0018 福岡市東区香椎浜ふ頭2−3−1
TEL:092-692-2033 (卸売部門)
TEL:092-985-8804 (システム部門)
https://www.benners.co.jp/
私達も福岡在住ですが、漁業の新規事業に携わる若手の事業家さんが知り合いにいます。
自然にやさしく、持続可能な漁業の形を求める方たちの間でいい変化が起きてるなぁ・・と実感するところです。
のスローガンが素敵ですよね。

私達も陰ながら応援していきたいと思います!
【口コミまとめ】フィシュルのお魚は便利に使えてコスパ良し!
正直なところ、料理が苦手な私でもこんなに便利に使いこなせるとは思ってませんでした。
切り身になってて下味が付いているので、パパっとアレンジするだけで簡単に味が決まるという点がやはり大きいですね。
パスタ、サンドイッチ、丼ものにサラダと合わせてカルパッチョ。などなど。
普通に刺身として食べても、焼き魚として食べても美味しいので、考えるのが面倒な時にはシンプルな料理でも大丈夫。
1つ1つに凝った味付けがしてあるので、味付けに悩むこともありません。
冷凍庫にいつもあると安心なお魚だと思います。
賞味期限が1年と長いので、慌てて使う必要もなく、いつでも使いたい時には流水解凍であっという間に食材が手に入ります。

買い出しメンドクサイ~‥という時でも安心ですね。

なにより魚が新鮮で丁寧に下味が付いてるのが一番だよ。どんな料理にしても美味しいのは結局そこだね。
一度使ってみたら、その使い勝手の良さにハマること確実です!次はどんな旬の魚が届くかな~というのも日々の楽しみに。ぜひ皆様も気軽に試してみてください♪
\ 時短調理で超便利!/
初回に使える30%引きクーポン付!
\魚のサブスクランキング!/