「つくりおき.jp」1,500円クーポン11/30まで!>>

高齢の両親に宅配冷凍弁当を届けたい!9社のおすすめ弁当/おかずランキング!(高齢者向け)

アニス

こんにちは!宅配冷凍弁当を5年にわたり、30社レビューしてきたアニスです。

フランス人夫

ボンジュール!料理好きのフランス人です。

今回はA子さんのお悩みを考えていきます。

心配性のAさん

遠方で高齢の母が一人暮らしをしてるのだけど、最近、塩分に気をつけるよう言われたみたい。
何かいいお弁当ってあるかしら?

とお悩みのA子さん。

お母様は明るい性格のこんな方です。

アニス

イラストは10才の娘が描いてくれました…。

心配性のAさん

できたら手作り感があって美味しいお弁当がいいわね。送料も安い方がいいかな。

アニス

はい!候補はいろいろありますよ。
ただし基本的にご飯は付いていないので、炊飯器のセットはお願いします!

というわけで今回は、このお母様にはどんな冷凍宅配弁当がよいのかをじっくり考えていきたいと思います!

フランス人夫

僕たちが実際に食べてきた30社から厳選するよ。

・・ジャンプできる目次・・

高齢者向け弁当、部門別ランキング!
糖質・塩分制限などのケア食で選ぶ
安いお弁当から選ぶ
美味しさ・味付で選ぶ
柔らかいお弁当から選ぶ


高齢者向け弁当総合ベスト9!

1位ニチレイの「きくばりごぜん」 お試しセット&送料無料
2位オイシエダイニング レストラン並みの美味しさ!
3位ウェルネスダイニング 制限食ややわらか食が充実!初回送料無料
4位食宅便 日清医療食品の安心感

5位わんまいる 100%国ブランド食材の高級弁当!今なら定期初回が2,300円引き!
6位まごころケア食 安さにこだわる人に!
7位ベネッセのおうちごはん 彩鮮やかで上品な味付け
8位ワタミの宅食ダイレクト
9位ヨシケイのシンプルミール


魚のサブスク宅配も喜ばれます
「フィシュル」乗せるだけで海鮮丼!

「サカナDIY」下関から新鮮な魚4種!
「ボンキッシュ」本格シェフの魚料理


特に中高年向きではないですが、お肉系がお好きなら・・
noshナッシュ

高齢者向け宅配冷凍弁当・おかずの目的別おすすめランキング9!

冷凍の宅配弁当は、昨今の冷凍技術の進歩もあり、数分チンするだけで作りたてのような美味しさを味わえるようになりました。

フランス人夫

5年前からさらに進化してるよ!

アニス

そのほかの冷凍弁当の良い点はいろいろ。

冷凍弁当はここが便利!

  • チンするだけですぐ食べられる!
  • 栄養士監修で栄養バランスが良い
  • 野菜も豊富!
  • 食欲がない時、外食したい時などは保存しておける(賞味期限は数カ月)
  • 片付けは容器を捨てるだけ
  • 塩分、糖質、タンパク質が気になる方向けの制限食も充実
  • やわらか介護食もある
  • 献立が豊富で飽きない(新作も随時追加)
希望が見えてきたAさん

うわぁ。
栄養バランスのいい食事ができそうね。

私たちが利用してきた30社の中で、特に中高年向けとされている冷凍宅配弁当は6つありました

ここに私たちが一番美味しいと思うお弁当のオイシエダイニング(特に高齢者向けではないのですが、シェフ監修で本格的な味!塩分2.5g以下で糖質30g以下)も加えさせてください。

アニス

また、有名なワタミヨシケイの「シンプルミール」も皆様気になると思いますので、今回はこの9社のお弁当を一挙ご紹介します!

フランス人夫

それじゃ部門別ランキングから行ってみよう!

低糖質・減塩などの制限食で選ぶ!

🥇1位
ニチレイのきくばりごぜん

ポイント解説へ
1食675円~のおすすめセット
初回特別価格送料無料
(定期じゃない!)
塩分2g以下
野菜100g以上

特別価格で買える公式サイトへ
🥈2位
ウェルネスダイニング

ポイント解説へ
塩分2g以下
糖質15g以下
たんぱく、脂質制限など
704~748円
初回と定期14,21食
は送料無料

(それ以外は880円)

公式店へ
🥉3位
食宅便
食宅便 ペスカトーレ
ポイント解説へ

塩分2g以下
糖質10g以下
たんぱく制限など
690~740円
送料定期940円
送料通常1,330円

公式店へ

ニチレイのきくばりごぜんには初めての人が特別に安く買える「おすすめセット(定期ではない)」があり、減塩食とは思えない美味しさだったので1位にしました。

マイペース母

とりあえず1回だけ試したい人にいいね。

ただし、腎臓をいたわるためのタンパク質制限など、各種制限食や介護食が必要な方には「ウェルネスダイニング」がおすすめです。

美味しさ・味付で選ぶ!

🥇1位
わんまいる

ポイント解説へ
キャンペーン中!
定期初回が2,300円引き!
国産ブランド食材100%の高級弁当
素材の味が違う!
高くても国産食材にこだわる人向け

塩分3.5g以下
1,256
送料935円

公式店へ
🥈2位
オイシエダイニング

ポイント解説へ
シェフ監修の本格料理はレストラン級!
ヘルシーカテゴリなら

塩分2.5g糖質30g以下
で1食650円~とお手頃

メニューも選べる!
美味しさとコスパで選びたい人向け!

公式店へ
🥉3位
ニチレイのきくばりごぜん

ポイント解説へ
かつお出汁、豚パウダーなどの旨味で減塩食とは思えない美味しさ!
1食675円~のおすすめセット
初回特別価格送料無料
(定期じゃない!)
塩分2g以下
野菜100g以上

特別価格で買える公式サイトへ

美味しさで選ぶなら国産食材が自慢の「わんまいる」。値段は高いのですがカロリーも400kcal平均あり、ボリューム感も一番です。(ただし塩分は3.5g以下)

フランス人夫

びっくりするほど美味しいよ。
高いけど、それだけの価値があるね。

アニス

ただ私たちは和食だけじゃなく、フレンチも好きだからオイシエダイニングかな。

塩分制限と味の濃さ

少し濃いワタミの宅食ダイレクト(三菜は2.0g以下 五菜は3.0g以下)
普通わんまいる3.5g以下
食宅便(塩分制限食)2g以下
オイシエダイニング(ヘルシーカテゴリ)2.5g以下
まごころケア食(塩分制限食)2g以下
少し薄めニチレイきくばりごぜん2g以下
ウェルネスダイニング(塩分制限食)2g以下
ベネッセのおうちごはん(塩分制限食)1.7g以下
フランス人夫

ニチレイは塩分控えめなのに出汁の旨味で美味しいのが不思議だよ!
ウェルネスダイニングは薄いというか、余計なものが使われてない感じ。

安いお弁当から選ぶ!

🥇1位
まごころケア食

ポイント解説へ
定期の14食セットで1食438円
21食なら434円
送料1,080円
柔らかめでご飯付あり
各種制限食が充実

冷凍庫無料レンタルサービス有
公式店へ
🥈2位
オイシエダイニング

ポイント解説へ
本格的な美味しさなのに、塩分2.5g糖質30gのヘルシーカテゴリから選べば1食650円
定期でもマイページからいつでも解約可
公式店へ
🥉3位
ウェルネスダイニング

ポイント解説へ
栄養バランス気配り宅配食
684~717円
初回
定期14,21食
は送料無料

丁寧に調理された家庭的な味が美味しい
(それ以外は880円)
公式店へ

まごころケア食は定期購入だと安くなります。

アニス

送料を足しても一番安い。

フランス人夫

ニチレイも初回の12食セットに関しては1食675円と安いよ。

やわらかいお弁当(介護食)から選ぶ!

アニス

画像は普通食になります。

🥇1位
ウェルネスダイニング

ポイント解説へ

3段階の柔らかさから選べる
塩分制限あり
786~802円
初回
定期14,21食
は送料無料

(それ以外は880円)
公式店へ
🥈2位
食宅便
食宅便 鰆
ポイント解説へ
歯茎で潰せる柔らかさの特別食あり
740円
都度送料1330円
定期便は940円

公式店へ
🥉3位
ベネッセのおうちごはん
ポイント解説へ
柔らか食、ムース食のセットが充実。
590~920円
送料790円

公式店へ
マイペース母

まだ特別な柔らか食は必要ないけどね。

やわらか介護食ついてはこちらの別記事で詳しくまとめています!↓

元気になったAさん

なるほど!
まずは一度だけ試したいからニチレイの「おすすめセット」かな。

マイペース母

7,500円以上で送料無料はありがたい。

アニス

いろいろ試してみてご自身のお好きな味や食べやすさを見つけるのが一番です!

数日後・・

アニス

では、一つずつレビュー解説していきます。

高齢者におすすめの冷凍宅配弁当・おかず総合ランキング9!

アニス

それぞれに特徴や魅力が違いますので、ぜひ最後までチェックしてみてください♪

フランス人夫

色々あるもんだねぇ。

気になるところヘジャンプ!

1位ニチレイの「きくばりごぜん」 お試しセット&送料無料
2位オイシエダイニング レストラン並みの美味しさ!
3位ウェルネスダイニング 制限食ややわらか食が充実!初回送料無料
4位食宅便 日清医療食品の安心感

5位わんまいる 100%国ブランド食材の高級弁当!今なら定期初回が2,300円引き!
6位まごころケア食 安さにこだわる人に!
7位ベネッセのおうちごはん 彩鮮やかで上品な味付け
8位ワタミの宅食ダイレクト
9位ヨシケイのシンプルミール

宅配弁当の定期購入とは?!

あらかじめ配送頻度を週に1度、月に1度などと設定し、定期的に決められたセットを送ってもらうという宅配冷凍弁当では比較的一般的な購入方法

クレジッドカードで自動的に支払います。スキップや解約が可能。

これに対し、一度だけの「お試しセット」、その都度注文する「都度買い」などもあります。(会社によってはない場合も。)

1位「ニチレイのきくばりごぜん」は低塩分とは思えない美味しさ!

塩分2g以下とは思えないほど出汁を上手に使っていたのがニチレイのきくばりごぜんです。

実は5年前に初めて食べたには「量ば多いけど、味が薄い。」という印象だったのですが、今回久しぶりに食べてみて各段に美味しくなっているのに本当に驚きました

アニス

冷凍技術の進歩と大手企業の快進撃ね!

フランス人夫

かつお出汁やポークエキスの使い方が違うね。

ニチレイのきくばりごぜんのメリット

  • 大手ニチレイの安心感
  • 量が多め
  • 低塩分とは思えないほど美味しい!
  • 通常品も7,500円以上で無料(北海道・九州・沖縄以外)
  • 出汁やエキス、スパイス(生姜・ニンニク)でコクがある
  • 定期じゃない!「おすすめセット」12食は安くて送料無料!
  • 購入時に会員登録すると次回に使える500円ポイント付与

デメリット

  • 単品で買うと高い
美味しさ
中高年向きの献立
ケア食の充実度
安さ

\色あいも美しい丁寧なお料理/

ニチレイダイレクトフーズにある通常のきくばりごぜんの各種セットは種類が多く値段もいろいろ。(季節によってもセット内容が変わる)

一概に1食いくらと言えないのですが、単品で買うと970円くらい。セット商品だとこれが800円代になりますが、今回ご紹介する特別リンクから購入するとさらに安く購入できます

アニス

しかも定期購入ではなく1回限りのセットです。

フランス人夫

こういうの待ってたよ!

2種類のおすすめセット

  1. 4食セット3,300円(1食825円)+送料
  2. 12食セット8,100円(1食675円)送料無料

少しだけ味を試したいという人には4食セットも良いのですが、1~2カ月は飯作りをラクしたい!という人には特別価格で買える(1食675円!)の12食セットが断然おすすめです。

アニス

初めて購入する人だけの特別価格。

フランス人夫

やっぱりこの時代、送料無料は助かるね。

\ 定期じゃない!1回だけのセット /

12食は送料無料!

2位 「Oisie Dining-オイシエダイニング」一流シェフの味を堪能!

これまで食べてきた30社の中で私たちが一番おいしい!と感じたのが産直サイトOisieから登場したオイシエダイニング。

一流シェフが作っているだけあり、味付けレベルはもちろん、食材の質からワンランク上のクオリティだと感じました。

アニス

味の感じ方には個人差があるけど、正直に一番美味しかった!

フランス人夫

あんまり知名度はないけど、びっくりしたよ。

超豪華なアヒージョ


バリュー、スタンダード、プレミアム、スープ、ヘルシーの5つのカテゴリがあるのですが、一番高いプレミアムでも1食980円。

感動したアヒージョ

スタンダードだと740円。一番安いバリューだと、1食650円というお手頃価格も魅力です。

スタンダードとプレミアムはご飯付き
フランス人夫

カテゴリをまたいで、好きなメニューを100種類から選べるよ。

さらに、スタンダード以上ならボリューム感も充分。

(バリューは210gほどですが、スタンダードだと約270g。プレミアムになると310g前後になります。)

牛タンの赤ワイン煮込み
アニス

こんな豪華な食事が家で手軽に食べれるってすごい時代よね。

フランス人夫

宅食弁当がついにここまで極めてきた。

選べる100以上のメニュー!

値段ご飯
スタンダード740円約270g
バリュー650円なし約210g
ヘルシー650円なし約210g
プレミアム980~1,280円約300g
スープ360円
560
なし約200g
Texas風チリコンカンハンバーグ

ご飯部分もピラフだったり、ドリアだったりとお料理として成立してるので、これだけでペロッと食べてしまうくらい美味しいです。

ボリュームも十分
アニス

このクオリティには本当にびっくりしました。

大きな豚肉の塊がごろごろ
フランス人夫

普通のレストランじゃなくて、ホテルとかに入ってる一流レストランの味だったよ。

男性のおすすめの理由

  • 100以上のお弁当から好きなメニューを選べる
  • 価格帯が650円~980円まであり自由に選べる
  • 食材から美味しい!味が一流レストラン級
  • 産直サイト運営の安心感
  • プレミアムはボリュームも満点
  • ヘルシーカテゴリから選べば糖質30g、塩分2.5g以下
  • スタンダード、プレミアムはご飯付き
  • 送料無料キャンペーン11/24まで!

デメリット

  • 送料が高い

定期購入のみで、ナッシュやDELIPICKSのような初回特別割引などはないのですが、このクオリティでこれだけ価格が抑えられていたらそれだけで十分お得なお弁当だと思います。

国産鰯もこんなに凝ったお料理に!
アニス

個人的に好きな味!

叔母が高齢になり毎食作るの大変だから宅配弁当を頼んで欲しいと言われecナビでポイントつくやつ試しに頼んだらめちゃくちゃ美味しいと大好評! OisieDining 1食550円とちょっとお高めだけど宅食探してる方にぜひ(っ ॑꒳ ॑c)

毎食が楽しみと言って貰えてる(*´∀`宣伝でもなんでもなくオヌヌメです

\1年に1回のキャンペーン来た!/

クーポンコード↓↓
T2TSG6ABV1KD
11/10~11月24日(月)まで!

マイページから簡単スキップ・解約できて縛りなし!

\実食レビューはこちら!/

3位「ウェルネスダイニング」は手作り感のあるやさしい味!初回お試し送料無料!2回目以降も14食セットは送料無料

ウェルネスダイニングは薄味ながら、愛情のこもった家庭的な味を感じられる誠実なシニア向け弁当です。

ケア食(制限食)も各種そろってますし、やわらかいお弁当も3つの柔らかさから選べます。

電話すると栄養士の方が無料で食事相談に乗ってくれるのも他にはない大きな特徴で、温かい雰囲気を感じます。

アニス

気軽に聞けてとっても親切ですよ。

\野菜たっぷりの家庭的な料理!/

ウェルネスダイニングのメリット

  • 手作り感のある家庭的な料理
  • 制限食が充実している(低糖質・減塩食など)
  • 無料で管理栄養士に相談できる
  • メニュー数が90種類と多く、飽きない
  • 特別なやわらか食が3段階から選べる
  • 初回はお試し購入で送料無料
  • 頻度が選べる
  • 2回目以降も14食以上なら送料無料

デメリット

  • 少し味つけが薄め
  • お肉などの量は少なめ
  • メニューはおまかせ

宅配冷凍弁当を30社ほど食べてきた私がいつも気になるのは、工場で作った味か、人の手で作った味かという点。

アニス

例えばスーパーで売られている安い冷凍弁当はほぼほぼ工場で作った味がします。

その部分でウェルネスダイニングは人の手で作られた丁寧なお料理だと感じたというのと、高齢者向けの制限食が充実している点、さらに送料無料で初回お試し購入ができるという3点で今回1位にしました。

美味しさ
中高年向きの献立
ケア食の充実度
安さ
フランス人夫

やっぱり送料無料は大きいよね。
最近はなかなかないよ。

詳細
1個の値段
栄養バランス気配り宅配食
【7食】717
【14食】706
【21食】684
食事制限塩分制限
糖質&カロリー制限
たんぱく&塩分調整
特徴制限食が充実
管理栄養士監修
栄養士に相談できる

3段階のやわらか食
メニュー数90種類
購入形態都度買い
定期買い
送料都度880円
定期7食440円
定期14食以上無料
初回送料無料
アニス

丁寧に作られたお料理を楽しみたい方に。

フランス人夫

少し薄味だけど、メインはしっかり味付けされてて美味しいよね。

産地が気になる方には「厳選栄養バランス気配り宅配食」

国産食材で作られたお弁当セットは少し割高になりますが、「栄養バランス気配り宅配食」のなかに用意されています。

栄養バランス気配り宅配食
300kcal以下
塩分2.5g以下
7食 5,022円
(1食717円)
14食 9,882円
(1食706円)
21食 14,364円
(1食684円)
厳選(国産食材)栄養バランス気配り宅配食
300kcal以下
塩分2.5g以下
7食 6,860円
(1食980円)
14食 13,300円
(1食950円)
21食 19,460円
(1食927円)

\ 初回は送料無料!/

まずはお試し購入から!

制限食も充実

2回目以降も
14,21食定期は送料無料

塩分制限
300kcal以下
塩分2.0g以下
7食 5,184円
(1食740円)
14食 10,206円
(1食729円)
21食 14,796円
(1食705円)
糖質&カロリー制限
糖質15g以下
240kcal基準
塩分2.0g以下
7食 5,238円
(1食748円)
14食 10,206円
(1食729円)
21食 14,796円
(1食705円)
たんぱく&塩分調整
300kcal以上
塩分2.0g以下
たんぱく10g以下
カリウム500mg以下
7食 5,508円
(1食787円)
14食 10,854円
(1食775円)
21食 15,768円
(1食751円)
アニス

「お試しセット」というものはありませんが、初回は送料無料で試せるので冷凍弁当が初めての方も安心ですね。

フランス人夫

いきなり定期にはならないよ。

また、2回目からの購入では都度購入定期購入かを選べますが、定期14食以上だと送料無料になるので冷凍庫の余裕がある方は14食セットで購入するのがおすすめです。

都度買の場合は送料880円、定期購入7食セットだと半額の440円です。

アニス

定期の場合は14食セットがいいわね。

専属の管理栄養士さんが監修しているだけあって、味のバランスがとても良いです!

他のとこのやつより薄味だから助かる〜!あと普通に美味しい

ばっちり味が良くなってて、企業努力を感じます…

\ 初回は送料無料!/

まずはお試し購入から!

\実際のレビューはこちら!/

>>ウェルネスダイニングの口コミ・評判まとめ記事へ

アニス

このほかに「やわらか宅配食」という噛む力が弱い方向けのお弁当もあります。

「やわらか宅配食」は3段階から

ほどよくやわらか
(程よいやわらかさ)
塩分2.5g以下
7食 5,508円
14食 10,584円
21食 15,444円
かなりやわらか
(簡単にほぐせる)
塩分2.2g以下
7食 6,156円
14食 11,448円
21食 16,848円
ムースやわらか
(スプーンで潰せる)
塩分2.1g以下
7食 6,156円
14食 11,448円
21食 16,848円

\ 3段階レベルから選べる/

まずは送料無料で試してみる!

\食宅便などと比較!/

4位「食宅便」日清医療食品の安心感あり!

医療・介護施設への食事サービスシェアNO1の日清医療食品が手掛けていて、美味しさにも定評があるのが食宅便です。

美味しさ
中高年向きの献立
ケア食の充実度
安さ
アニス

出汁をきかせた煮物、煮魚がおいしいですよ。

野菜、お魚、お肉のバランスもよく、9000人の栄養士を抱える食宅便ならではの充実のお弁当は毎日食べても飽きることがありません。

食宅便のメリット

  • 日清医療食品の安心感
  • 量が比較的多い
  • たんぱく質の量も多め
  • ケア食も充実
  • 味付けがしっかりしてる

デメリット

  • 送料がかかる(定期940円、都度1,330円)
  • メニューはおまかせ(56種類)

7食セット4,830円、1食690円(税込み)

フランス人夫

食宅便は大手の安心感があるね!

アニス

最近は若い人も意識したお洒落メニューも増えてきました。

おまかせセットは7食が基本ですが、1食ごとにバリエーションに富んだおかず4品が楽しめます。

食宅便の基本情報

詳細
5食通常/定期
7食通常/定期
3,450円~
4,830円
~
1食分の値段690円~
特徴栄養管理士監修
ケア食が充実

メニュー56種類
お試しセットなし
購入形態都度買い
定期買い
定期便特典送料が安い
送料定期なら940円
通常だと1,330円
アニス

リニューアル後はタンパク質の量が17%増えて食べ応えもアップ!

定期購入と通常購入とでお弁当価格は変わりませんが、定期の方が送料940円と安くなります。(都度購入だと1,330円で、390円高い)

フランス人夫

一度だけの通常購入もできるけど、390円の差は大きいので定期で購入したいね。

【食宅便の定期便は

  • 送料が通常購入より安い
  • 配送間隔は「毎週」、「隔週」、「月1」から選べる
  • スキップ・解約は自由で購入回数の縛りなし
  • 解約時は電話連絡(次回お届け予定日の5日前までに)
    0120-8149-39(8:30~20:30)
フランス人夫

この野菜あんかけも優しい味だったな。

アニス

メニューも56種類と充実してますし、新メニューも増えてます。

味覚が薄味に戻ったかも

(解約時)親切な応対してくれた

\日清医療食品で安心! /

優しい味付けが美味しい!

\実際のレビューはこちら!/

\減塩・低塩分な宅配弁当!/

◀目次に戻る

5位「わんまいる」国産ブランド食材が美味しい!(定期初回が2,300円引き!)

1食1,254円とお値段は高めですが、国産ブランド食材の確かな品質で美味しさと安心を求める中高年の方に支持されています。

また、食べ応えも今回ご紹介した中では一番ですので、湯煎で一気に温め、お皿に盛れば、手作りしたのと変わらない夕食を用意することができます。

大分県産 津久見ぶりの照り焼き
アニス

私も1ヶ月利用してみましたが、本当に幸せな食卓でした。

1食分3パック(主菜1に副菜2)という構成で、湯せんで温めるか、流水解凍で用意します。

アニス

宮城県産の黒豚ハンバーグ、美味しかったですよ~。

1週間分が5食で、1か月続けても毎日違うメニューが楽しめるように送ってもらえます。

美味しさ
中高年向きの献立
ケア食の充実度
安さ
フランス人夫

まとめて湯せんにかけられるから、アッという間に準備OK。

わんまいる独自の食材へのこだわりが美味しさの秘密でもあります。

わんまいるのメリット

  • 国産ブランド食材が美味しく質が良い
  • 全てのメニュー、食材に産地などの説明付き
  • 国産100%の安心感
  • 味付けがしっかりしてる
  • 量が多い
  • 糖質30g以下、塩分3.5g以下、カロリー400kcal以下
  • 現在キャンペーン中で定期初回が2,300円引き!

デメリット

  • 値段が高い
  • 初回は週に1度か2週に1度かしか選べない
  • メニューはおまかせ

抜き打ちで行われた日経DUAL食材宅配ランキング2016では味・品質部門で1位を獲得したほどの美味しさで国産食材にこだわりたい方におすすめです。

フランス人夫

食べてみると違いが分かるよ。

わんまいる詳細
パウチ型5食
美食弁当5食
6,280円
(1食1,256円)
6,280円
(1食1,256円)
構成1食3品
(主菜、副菜x2)
準備方法
所要時間
湯煎、流水解凍
5~10分以内
特徴国産100%
各産地のブランド食材
メニュー数約60種類
新作メニュー続々
購入形態定期購入
初回500円引き
送料935円*
*北海道、沖縄県への配送は、送料2500円
お味噌汁と豆腐、ご飯はついていません
フランス人夫

定期購入の回数縛りはないので、いつでも解約できるよ。

イカはコリコリした食感で、めちゃ濃厚な味がしました

アニス

11/30までキャンペーン中で初回価格が大幅割引になってます!

\今なら初回は2,300円引き!/

  • お届け予定の6日前までならマイページから、スキップ・日付変更自由
  • 解約はお問い合わせフォームかメールにて(縛りナシ)

\実際のレビューはこちら!/

6位「まごころケア食」1食434円~という安さ!コスパ派に

まごころケア食

まごころケア食もおばあちゃんが作ってくれたお惣菜のような味付けで、食宅便のおまかせよりもふわっと柔らかいのと、値段が安いのが特徴です。

アニス

食宅便より柔らかいです。

大手のお弁当会社なので大量仕入れが可能で安いというのが最大の強み!安く続けたい方が利用しやすいお弁当です。

まごころケア食のメリット

  • とにかく安い!(自社工場で常温弁当事業も手がけているため)
  • 全体的に柔らかめで高齢者には食べやすい
  • 家庭的なメニューが豊富
  • 冷蔵庫の無料レンタルがある(条件あり)
  • 置き配はさらに安い(条件あり)

デメリット

  • お肉の量などは少なめ
  • 少しべしゃっとしてる
  • メニューは選べない
美味しさ
中高年向きの献立
ケア食の充実度
安さ
アニス

やわらかめで家庭的な料理が多いです。

まごころケア食には7食、10食、14食、21食のセットがあり、数が多いセットほど割安になります。

詳細
1食分の値段おかず4つ
定期434円~
通常701円〜
ご飯+おかず3つ
定期488円~
通常768円〜
カロリー
特徴
栄養士監修
ほぼ全品300kcal以下
ケア食各種
セット数7、10、14、21食
定期便特典20%割引
冷凍庫レンタルすれば
初回14食セット
2660円
購入形態都度買い
定期買い
送料1,080円
(沖縄県/離島は1,580円)
フランス人夫

21食セットで頼むと434円というのは安いね。

アニス

ただしお肉の量は少なめかな‥。お野菜やお豆が多い。

お得便(定期便)ならかなり安い!

まごころケア食はセットの単品購入(都度買い)もできるのですが、定期便の方が断然安く購入することができます。

おかず4種

セット数単品購入定期購入
7食セット
1食あたり
5,187円
(741円)
3,262円
(466円)
10食セット
1食あたり
7,260円
(726円)
4,540円
(454円)
14食セット
1食あたり
冷凍庫レンタル
(条件付き)
9,884円
(706円)

6,132円
(438円)
2,660円
(190円)
21食セット
1食あたり
14,721
(701円)
9,114円
(434円)
送料1,080円(沖縄・離島は1580円)
アニス

ご飯付もありますよ。

\ごはんとおかず3種のセット!/

ご飯+おかず3種

セット数単品購入定期購入
7食セット
1食あたり
5,901円
(843円)
3,836円
(548円)
10食セット
1食あたり
8,170円
(817円)
5,280円
(528円)
14食セット
1食あたり
冷凍庫レンタル
(条件付き)
11,088円
(792円)

7,112円
(508円)
3,920円
(280円)
21食セット
1食あたり
16,128
(768円)
10,248円
(488円)
送料1,080円(沖縄・離島は1580円)
フランス人夫

送料を付けても安いね。

頻度も選べて、いつでも解約可。(ペナルティなし)

利用頻度が選べます

  • 週1回
  • 2週に1回
  • 3週に1回
  • 4週に1回
解約方法

次回お届け日の6日前までに、マイページの解約ページで手続きし、表示された電話番号にかけてプッシュフォンで解約を完了させます。
またはメールにて連絡
magokorocare-support@magokoro-uketsuke.jp
(月〜金曜日(祝日を除く) 9:00~18:00)

冷凍庫のスペースがない方には無料のレンタルサービスが便利です。

返却時だけ送料負担で送り返す必要がありますが、最近こちらを利用する人も増えています。

定期便で14食か21食を月に1回以上購入する方限定です。

アニス

ただし条件がありますので、必ずHPで規約をお読みください。

塩分制限食ですがしっかり味を感じられました

\定期セットが安い!/

メニューの種類も豊富!

\クーポンでさらに安く買う方法!/

7位「ベネッセのおうちごはん冷凍」上品な味付けで彩りキレイ!

ベネッセといえば通信教育の会社ですが、お弁当事業(冷蔵と冷凍)も手掛けています。

フランス人夫

冷蔵弁当は東京周辺だけだけど、冷凍なら全国に届けてくれるよ。

ベネッセのおうちごはんのメリット

  • 上品で手作り感のある美味しさ
  • 見た目が美しい
  • ボリュームもしっかり

デメリット

  • 送料も考えると少し高め
美味しさ
中高年向きの献立
ケア食の充実度
安さ

丁寧に作られている印象で手間のかかるお料理も多いのが特徴です。

アニス

お野菜も多めで、安心感がありますね。

ベネッセの冷凍弁当の主なメニュー

  1. バランス健康食:6食で3,890円
  2. たんぱく・塩分調整食:6食で4,680円
  3. 介護食 冷凍やわらか食:6食で5,520円

配送料
1セットにつき、全国一律790円

フランス人夫

配送1セットにつき790円なので、2セット頼むと倍になってしまうよ。
なので14食セットを選ぼう。

健康に気を付けたい方に!

幅広いメニュー&制限食も

実際に食べたレビューはこちら

8位「ワタミの宅食ダイレクト」世代をまたぐ定番弁当!

ワタミも常温弁当に関しては日本一の人気を誇るお弁当ですので、冷凍弁当も保存がきくのが便利と人気が高いです。

ただ、中高年に特化しているわけではないので、どちらかと言えば若い人向けの献立も多いと感じます。

ワタミの宅食ダイレクトのメリット

  • みんなが好きな味が多い
  • お弁当の王道メニューが多い
  • 味が濃い
  • お試しセットがある
  • やわらか、ムース介護食がある

デメリット

  • 世代を特定しておらず、若い人向けのメニューも多い
  • 定期の10食セットしかメニューを選べない
美味しさ
中高年向きの献立
ケア食の充実度
安さ
アニス

ハンバーグやコロッケ、唐揚げなど、普通のお弁当惣菜が好きな方にお勧めです。

ワタミはおかずが5つ付いている五菜とおかず3つの三菜の2サイズ。

詳細
1食分の値段三菜465円~546円
五菜564円~690円
お試し割三菜390円
五菜488円
継続割
(定期3回分)
合計2400円オフ
(最低3回利用)
カロリーおかず3つの三菜
(250kcal)
おかず5つの五菜
(350kcal)
セット数7、10、14、20食
定期便特典メニューを選ぶと3%オフ
おまかせは5%オフ
購入形態通常購入
定期購入

お試し割

継続割
送料800円
【北海道】1,100円
【沖縄】2,200円
アニス

継続割は定期で始めると2,400円引きになるというものですが、最低3回は続ける必要があります。

\実際のレビューはこちら!/

晩御飯は冷凍弁当!ワタミくん美味しいお弁当ありがとう!

ワタミのお試し割は1食390円~!

おかずが3品の三菜と、5品の五菜、それぞれ10食セットがお試しに用意されてます。送料は付きますが、格安価格なので試しやすいですね。

アニス

まずはHPを覗いてみてください。

\10食セットが1食390円~!/

まずはお試し割から

◀目次に戻る

\ワタミの常温弁当はこちら!/

9位「ヨシケイの冷凍宅配弁当シンプルミール」は安くて手軽!

6食(2セット分)

ヨシケイのシンプルミールは少し小さいのですが、とにかく安くて送料無料というのが嬉しい宅配弁当です。

白魚のクリームがけ
アニス

配達業者のお届けではなく、エリア担当のヨシケイの方が届けてくれます。

量が少ないのと、献立が特に中高年を対象にしたものではない(甘め)のが気にならなければコスト面では利用しやすいお弁当です。

食宅便との大きさ比較

正方形のと長方形のがあります

ヨシケイのシンプルミールのメリット

  • 価格が安い
  • 初回は半額
  • 味が濃い
  • メニューが豊富

デメリット

  • 3食セットでしか選べない
  • 若い人向けのメニューも多い
  • 量が少ない
美味しさ
中高年向きの献立
ケア食の充実度
安さ

エリアが限られますが、初回は半額で3セット565円。30食まで購入できます!

こちらの県の一部です

東京都、埼玉県、千葉県、福井県、静岡県、京都府、大阪府、奈良県、兵庫県、岡山県、徳島県

フランス人夫

小ぶりだけど美味しいよ。

\ 【配送無料】初回注文は50%OFF! /

初回30食まで188円!

\実際のレビューはこちら!/

◀目次に戻る

高齢者向けの冷凍食品・宅食おかず・お魚宅配もご紹介

お弁当ばかりでは飽きてしまうので、お魚が好きなご両親に新鮮な魚宅配はいかがでしょうか?

ビタミンや必須ミネラルDHAやEPAなど体に必要な成分がいっぱいの魚をもっと食べようと農林水産省でも推奨されています。

アニス

調理が面倒と感じる方にも魚宅配なら簡単なんです!

フランス人夫

こんな宅配、フランスにはないよ。

「フィシュル」なら乗せるだけで海鮮丼!

特にお刺身付きのご両親にお勧めしたいのが新鮮な旬の魚が切り身で届く「フィシュル」です。

未利用魚という、普段は捨てられてしまう魚を丁寧に調理、下味をつけて瞬間凍結したものが月に1度届きます。

アニス

味がついてるから、ご飯に乗せるだけで簡単おいしい!

定期での利用になりますが、初回はだれでも30%オフのクーポンが使え(HPに書いてあります)、格安に購入できます。

フランス人夫

回数縛りもないので、1度だけ買うこともできるよ。

料理が苦手な私でも1回分だけでこんなにアレンジできちゃいました。

\パーティにも便利!/

アニス

焼くだけ、乗せるだけでお魚料理が簡単にできちゃう。

定期購入の値段初回割引価格
(送料込み)

コース通常価格
初回30%オフ価格
6パック
5,927円
4,149
10パック
8,876円
6,213円
16パック
12,435円
8,704
フランス人夫

すべて送料込みの値段だよ。

時短調理で超便利!

初回に使える30%引きクーポン付!

アレンジ、クーポンの利用の仕方などの詳細!

魚宅配をもっと詳しく知りたい方はこちら!!

日本各地の新鮮な魚が届く!「サカナDIY」

お魚が好きな方に特におすすめしたいのは下関から新鮮な旬のお魚セットが届く「サカナDIY」!

アニス

月に一度のお楽しみで、5400円の送料無料

フランス人夫

毎月4種類のお魚が2人分届くよ。

コリッコリの新鮮なイカ

高級魚や新鮮なお刺身(スーパーで売ってるお刺身よりも新鮮に感じる!)などが楽しめて、ちょこっと料理するだけで料亭の味。本当に感動の味なので、ぜひ試して頂きたいです。

フランス人夫

毎月楽しみでしょうがない!

5分~15分ほどの調理が必要になってしまいますし、野菜などの材料は付いていませんが、どれも簡単なレシピを見ながらすぐに作れます。

フランス人の夫が一番楽しみにしているお魚の冷凍宅配です。

\新鮮な地魚を毎月お届け!/

5400円で送料無料!

\実際のレビューはこちら!/

高級感のあるお魚料理ならボンキッシュ

また、自宅で高級レストランのお魚料理を味わいたいという方におすすめなのが一流シェフが監修しているボンキッシュ。

こちらは湯せんや電子レンジで温めるだけで、すぐに美味しい料理が食べれます。

ボンキッシュのふかひれスープを湯せんを実食レビュー

高級なお魚料理がおうちで楽しめる月に一度のサブスクで6食、8食、12食のコースから好きなメニューを選べます。

アニス

手軽さが素晴らしい。

ボンキッシュのコースと月額

選べるコース月額
6品コース7,080円
8品コース9,280円
12品コース13,680円


送料は地域別860円〜

フランス人夫

一度だけの購入ができる体験プランもあるよ。

おうちレストランを体験しよう!/

国産&一流シェフの味!

\実際のレビューはこちら!/

特に高齢者向きではないですが、洋食系がお好きなら・・

特に中高年におすすめするタイプの冷凍弁当ではありませんが、たまにはカフェランチのようなお洒落なお食事も楽しみたいという方に2つご紹介させて頂きます。

アニス

また全然違うお弁当なので、楽しめますよ。

noshはお肉料理を楽しみたい方に

たまには思いっきりお肉料理を楽しみたい。でも野菜もしっかり取りたい。という方にお勧めなのはnoshです。

糖質が管理されており、栄養バランスの取れたお洒落メニューが多いので20代~40代に大人気。

他の若者向けの宅配弁当と比較してもお手頃な価格ですので利用しやすいかと思います。

詳細
1食分の値段【6食】719円
【8食】644円
【10食】620円
ヘルシー糖質30g以下
塩分2.5g以下
特徴自社のシェフと
管理栄養士が開発
ランク制度続けていると価格が下がる
メニュー数100種類
新作メニュー続々
購入形態一つずつ選択可
定期買いのみ
送料地域によ異なる
※2025年4月時点の情報です
お魚料理もあります

合計3000円引き!
下のリンクからHPに行くと、紹介割引が自動適用され3回分が1,000円オフになります!

\ コスパ最高で美味しい!/

次回お届け日5日前までならいつでもHPで解約可

\noshの7つのメリットとは!/

\安い宅配弁当ランキング!/

一人暮らしの高齢者に最適な宅配冷凍おかずや弁当や冷凍食品まとめ

冷凍弁当のように冷凍品のよいところは冷凍庫にストックしておけば、いつでも食べたい時に食べれるという点。

スーパーに行くのが難しい、料理が苦手、家に何もないとついつい食事を抜いてしまう、あるいは菓子パンなどで済ませてしまう‥というご高齢の方にとってきちんと栄養バランスの取れた宅配弁当がすぐに用意できるというのは大きなメリットです。

アニス

私の父も目を離すとすぐにうどんや甘い菓子パンになってしまいます。

フランス人夫

ささやかながらも、お弁当を送ることで、食事改善につながるといいよね。

また、もし冷凍宅配のおかずだけでなく、お野菜宅配や毎日届く食事宅配などをご検討されたい方はこちらの別記事も参考にされてください。

\宅配弁当から野菜・食材宅配まで!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!