こんにちは、宅配弁当を20社以上レビューしてきたアニスです!
ボンジュール!料理好きのフランス人です。
2024年4月にリニューアルした食宅便のお弁当ですが、どこがどう変わったのか気になりますよね。
もちろんホームページを見れば、パッケージがnoshみたいに変わったことなどは分かるのですが、気になるのはやはり味やメニューや食べ応え。
中身もナッシュっぽくなったのかな?
若い人向けのおかずが増えたかな?
メッチャ気になるね。
そこで今回は3年前から食宅便を利用しきてた私たちが、新しくなった食宅便を実食!どんなところが変わったのかをチェックしてみたいと思います。
こんなところが気になる!
- メニューや献立は変わったの?
- 以前は比較的濃かった味付けは?
- 値段や、送料は?
- 購入セット数は?
- 新パッケージは?
率直に感想をつづっていきます~。
というわけで、レビューの前に食宅便の基本情報をサ~っとね。
医療食業界NO1の日清医療食品が手掛ける食宅便は栄養士9000人を擁する巨大企業ですから安心感は格別ですね。
食宅便の基本情報
詳細 | |
---|---|
おまかせセット 5食通常購入 5食定期購入 7食通常購入 7食定期購入 | 3,408円 2,981円 4,770円 4,173円 |
1食分の値段 | 596円~682円 |
特徴 | 栄養管理士監修 ケア食が豊富 |
お試しセット | なし |
購入形態 | 都度買い 定期買い |
定期便特典 | 送料半額 ポイント2倍(2%) |
送料 | 都度便 780円 定期便 390円 |
\ 日清医療食品で安心! /
優しい味付けが美味しい!
\美味しいお弁当だけ残る時代!/
【口コミ】食宅便リニューアルで変わった点7つ。
さっそくですが、結論をサッとまとめるとこんな感じです。
食べて分かったよ!
- タンパク質17%アップで量も多くなった
- 品数は4つに減ったが、副菜の量が増え、トータルの食べ応えも◎
- 副菜は以前よりも薄味に感じた
- 若い人向けのお洒落メニューも
- パッケージが変わり、加熱しやすくなった
- 定期購入の値段はそのままだが、通常購入(都度買い)が高くなった
- 5食セットが登場(1食当たりの単価は同じ)
という感じです。
では一つ一つ、お弁当を見ながら解説していきまいす。
① 平均カロリーが増え、タンパク質の量が17%アップした
エ:283kcal | 塩:1.9g | 蛋:21.0g |
脂:13.6g | 炭:23.0g | 量:203g |
やっぱり一番大きな変化としては、ボリューム、カロリー、タンパク質の量がアップしたところですね。
実際に食べていても分かるくらい変わりました。
今タンパク質は注目されてるし、20gは欲しいよね。
それにメイン料理が2つある感じも以前と同じですね。
このお弁当にはお肉料理が2つあります。
この和風カレーも旨味たっぷりで美味しいし、入ってる豚肉の量が多かったです。鶏肉の山椒焼きも食べ応えがあって、ご飯が進むお弁当でした。
ご飯にかけたらこんな感じ。お肉の量が嬉しいいね。
② 品数が4つになり、副菜の食べ応えアップした
エ:273kcal | 塩:2.5g | 蛋:17.7g |
脂:15.9g | 炭:19.3g | 量:221g |
以前はメインが2つあるものの、そのほかの3つの副菜は本当に一口だけという印象でしたが、メインが1つで副菜が3つになった分、副菜の量がしっかり増えました。
3つの副菜のうち1つはタンパク質が摂れるおかずで、タンパク質量を意識しているのも感じますね。
ただし、量が増えた分味は薄くなったかな。
全体の塩分量を抑えないといけないからかな。
③ 以前より薄味に感じた
エ:278kcal | 塩:1.4g | 蛋:20.9g |
脂:15.1g | 炭:19.3g | 量:212g |
あくまで個人的な印象ですが、食宅便は中高年向けのお弁当としては味が濃いほうで、甘ったるいとさえ感じることがありました。
なので我が家はずっと低糖質セレクトを買ってました。
ところが、リニューアル後のメニューは以前より薄味で上品な味付けに変わった気がします。
鰆の煮付けも、上品な甘さのある野菜あんかけで食べる感じでお魚自体にはそれほど塩気を感じません。
唐揚げは従来通りの美味しさでしたが、カボチャの煮付けはカボチャ自体の甘さを感じる程度。キャベツのあおさ炒めもさっぱり食べやすかったです。
私はこっちのほうが断然好きです!食材の美味しさがより引き立ちます。
以前は鰆とか結構しょっぱかったよね。
④ 若い人向けのお洒落メニューも
エ:292kcal | 塩:1.5g | 蛋:20.8g |
脂:15.5g | 炭:21.0g | 量:216g |
こちらは「ペスカトーレ」というパスタですが、ペンネにはシーフードソースがたっぷりかかっていて本当に美味でした。
シーフード好きにはたまらない旨味炸裂ね‥!
副菜の牛肉もメイン級にボリュームたっぷりで、食べ応えありました。
牛肉が肉肉しくて旨い!
若い人向けの新鮮なメニューが増えたのは嬉しいですね。
少し前に食宅便の姉妹サイトでやっていた若者向けの「ハーモグ」とメニューが合体したような印象かな。
⑤ パッケージが変わり、しっかり温まるように
以前のパッケージだと、冷たいところが残りがちだった食宅便なのですが、今回その点をしっかり改善してくれました。
正方形に近い形で底が厚くなりましたが、4~5分加熱するとまんべんなく温まってくれます。
以前はちょびっとストレスだったので、これは嬉しい。
環境にも優しい素材らしいよ。
⑥ 定期購入の方が安くなった
食宅便は、以前はどちらで購入してもお弁当価格は同じで、送料だけが定期だと半額になったのですが、定期便で買う方が安い価格設定になりました。
と言っても、定期便の価格は以前と同じですよ。
都度買いの方だけ高くなったってことだね。
➆ 5食セットで買えるようになった
以前は7食セットしかなかった食宅便ですが、今回5食セットが登場したことで、冷凍庫のスペースが狭い方でも気楽に試せるようになりました。
ナッシュなど、普通は少数セットだと割高になることが多いのですが、食宅便だと1食あたりの単価が7食セットと同じで、送料も安いままになってます。
これは嬉しいね。
一人暮らしの方は小さめの冷蔵庫が多いですからね。
\ 日清医療食品で安心! /
優しい味付けが美味しい!
\食宅便に関する皆の口コミはこちら!/
食宅便の価格表(他社とも値段比較)
7食セットのほかに、5食セットが登場しました!
食宅便の価格表
シリーズ | 食宅便5食セット (税込み) | (税込み) | 7食セット
おまかせ (通常セット) | 通常3,408円 定期2,981円 | 通常4,770円 定期4,173円 |
低糖質セレクト (糖質10g以下) | 通常3,408円 定期2,981円 | 通常4,770円 定期4,173円 |
塩分ケア (塩分2.0g以下) | 通常3,680円 定期3,278円 | 通常5,150円 定期4,588円 |
たんぱくケア (タンパク質10.2g程) | 通常3,680円 定期3,278円 | 通常5,150円 定期4,588円 |
塩分&カロリーケア (塩分2.0未満、エネルギー301kcal目安) | 通常3,680円 定期3,278円 | 通常5,150円 定期4,588円 |
5食でもお弁当の値段は同じなのですが、送料が違います。
定期でも780円です。
7食セットだと定期送料は半額の390円だよね。
送料
送料 | |
---|---|
都度便 5食の定期 | 780円 |
7食の定期便 (定期的に購入) | 390円 |
これを他社のお弁当価格と比較してみますね!
送料を含めた値段で他の冷凍弁当と比較(価格表)
おまかせセットの値段で競合他社と比較してみます。
通常購入だと7食セットで682円。定期購入だと596円です。
これに送料を足して比較。
送料を含めて計算した弁当1食の値段(全て栄養士監修)
セット数と 購入携帯 | 食宅便 | ナッシュ | ワタミ五菜 | まごころケア食 |
---|---|---|---|---|
7食都度 | 793円 | 781円 | 635円 | |
7食定期 | 652円 | 714円 | 536円 | |
8食定期 | 759円 | |||
10食都度 | 650円 | 578円 | ||
10食定期 | 707円* | 593円 | 482円 | |
14食都度 | 738円 7食セットx2 | 530円 | ||
14食定期 | 624円 7食セットx2 | 438円 | ||
お店へ | お店へ | お店へ | お店へ |
2セット(14食)で買えばかなり安い方だね。
あんまり安いと食材の質とかが心配だしね。
食宅便のお試しセットは販売終了
残念ながら、2022年の年末に「お試しセット」の販売が終わってしまいました。
現在は定期便で購入するのがお得です。
\ 日清医療食品で安心! /
優しい味付けが美味しい!
\お試しセットがあるお弁当はこちら!/
他のお弁当と味の比較
ワタミの宅食ダイレクトと比較
ワタミの宅食には「お試しセット」があり、割安で試すことができます。
ただ、食宅便と比較して特にシニア向けというわけではなく、メニューは子供~大人まで楽しめる王道路線です。
コッテリメニューも結構ありますね。
\お試し割1食390円~!/
まずはお試し割から!
\実際のレビューはこちら!/
まごころケア食と比較
どっちも美味しいよね。
\1食364円~と安い!/
種類も豊富!
\さらに詳しい比較はこちら!/
ナッシュと比較
今なら合計3000円引き!
下のリンクからHPに行くと、紹介割引が自動適用され3回分が1,000円オフになります!
\ コスパ最高で美味しい!/
いつでもHPで簡単解約・スキップ可!
\さらに詳しい比較はこちら!/
\食宅便のみんなの口コミ!/
食宅便の定期便はココがお得!
定期購入の特典について見ていきましょう。
定期便2つのお得
- 送料が50%オフ
- 食宅便ポイントが2倍になる
①送料、通常780円が半額の390円(税込み)
発送元の場所が同じ組み合わせならば2セット14食まで1梱包としてこの送料で送って貰えます。
冷凍弁当は一般的に送料が高い(1000円前後)ので、これは嬉しい♪
②ポイントが2倍
通常購入の場合、商品購入代金の1%がポイントとして付与されますが、これが定期だと2倍に。
1ポイント1円として弁当購入に使用する場合は1000円から可能です。
ポイントでプレゼントをもらった
これは美味しかったね!
貯めたポイントは商品購入の際に割引に充てても良いのですが、景品と交換するという楽しみもあるんです。
こちらのサービスはリニューアル後も続くようで、ちゃんとカタログも入っていました。
商品はポイントごとにたくさん用意されているので、これを楽しみの一つにしている利用者の方が多いようです。
定期で利用していると意外と早く溜まりますよ。
\ 日清医療食品で安心! /
優しい味付けが美味しい!
利用して分かった食宅便がおすすめな人
SNSでの声をいろいろ読み込んでみたのですが、こんな方々が利用していました。
日頃ついついジャンクな食事で済ませてしまう・・という一人暮らしの方
一人暮らしの方には「外食したり、コンビニに寄ったりするより食費を抑えられる」とおおむね好評です。疲れて帰ってきてもチンするだけですので、ご飯を炊いておけば安心ですね。ただ、若い男性には少しボリュームが物足りないという声もありましたので、お味噌汁やサラダなどがあると丁度よいかもしれません。
妊娠・出産・赤ちゃん子育て中のママ
出産前後は食事作りどころではない怒涛の日々が続きます。ママ自身のご飯はもちろん、旦那様のご飯にも、いざという時には頼ってしまいましょう。
ただしうちの場合ですと、子供は食宅便はあまり喜びません。(野菜料理が多いので。)ワタミの方が食べますね。
疲れで食事が作れない主婦
「どうしても今日は体調が悪くて夕食作れない。」
「仕事で遅くなって買い物に寄れなかった。」
という主婦にとっては心強い味方です。
在宅仕事されてる方の昼食に
仕事に追われてるとご飯を用意して後片付けする時間自体がもったいないですよね。
そんな時にはサッと食べれてポイっと捨てられる冷凍弁当は便利です。
低糖質セレクトなら午後も眠くなりにくいよ。
ケア食が必要な方、ご年配の方
糖質制限が必要な父の為に、低糖質セレクトを実家に送ったところ、母が作る食事よりも美味しく栄養バランスもとれてると喜んでもらっています。(味はしっかり濃いそうです。)⇒低糖セットの感想こちら
食宅便を利用してみて分かったことを「Q&A」形式で
Q1.会社のお昼に弁当を持って行けるかどうか。自然解凍ができるかどうか。
スーパーで売っている冷凍総菜は自然解凍できるものもありますよね。
この件を食宅便の方に問い合わせてみました。
申し訳ございませんが、自然解凍に関してはご案内はしておりません。会社で召し上がる場合も直前まで冷凍保管し、レンジで解凍する形でお願いいたします。
なるほど・・、色々工夫されている方もいるようですが、この辺は自己責任になりそうですね。
食宅便を使ってます。
私の職場はレンジがあるので、朝、自分のお弁当箱に凍ったままのおかずを移し、保冷剤と一緒に持参。お昼にレンチンしてほかほかで食べてます。恥ずかしいのでお弁当箱に移してます💦
個人的には痛みにくいと思ってるのですが、どうなんだろう…。
@yuishi_na
Q2.おまかせAセットとBセットの違いは何?
この違いはなんだろ?と不思議ですよね。
どちらも頼んでますが、少し前にAセットにあった弁当がBセットにあったりするので同じだと思います。
おまかせは週単位で内容が入れ替わるのですが、同じ週でも選択肢が2セットあるということね!
好きな献立が多いほうを選んじゃおう!
続けていて気が付いたのですが、実は毎週「魚メニューの比率」が微妙に違います。
Q3. ダイエットにはどれくらい効果的?
これは私自身の実感ですが、「ご飯を食べる量による!」というのが大きいかと思います。
弁当自体の平均カロリーは「おまかせコース」で200kcl~300kcl(250kcl基準)ですが、味が濃いのでついつい白米が進みます。
これを少な目にするか、大盛りにするかで摂取カロリーや糖分量が大分変わってしまうのです。
徹底的にこだわるならば、白米は茶碗1杯に決める。またはご飯を玄米に変えるとさらにヘルシーな食事になるかと思います。
Q4. 味は薄い?濃い?
私自身は薄味の家庭料理に慣れているので、通常弁当(おまかせ)に関してはたまに「濃いかな」「甘いかな」と感じていましたがSNSの口コミを見ると「薄い」という人も数人いて驚きました。
やはり味覚は個人差が大きいですね。
自分は甘いのが苦手なので低糖セレクトが好き。
Q5.食宅便は子供が食べるかどうか
我が家には5歳と9歳の超偏食娘がいますが、野菜嫌いなので正直「食宅便」は不評です。
見た目からして野菜が多いし、ゴボウやシイタケなども多いので、まず手を付けてもらえません。
実際にハンバーグなどを食べさせると「美味しい」と言いますが、他の野菜惣菜が無駄になってしまうので小さなお子さんにはもったいないかと思います。
\子供向けはこちら!/
Q6.好きなメニューを一つずつ選べるかどうか
noshナッシュは一つずつ選べるので有名ですが、実は食宅便も選べます。(値段も同じ596円。ただし、ケア食はありません。)
メニューもかなり充実しているので、自由に自分の好きなメニューを選択できます。
4食から購入できるよ。
Q7.賞味期限はどれくらい?
各パッケージに表示されているのを確認すると、注文月から10か月先の日付になっていました。
Q8. スキップはどうやるの?
HPからスキップする方法は下記の通りです。
ログインした状態のマイページから、定期購入商品の確認をクリック。
定期購入番号をクリック。
「今後のお届け予定日」の日付を見て、スキップしたいところをクリック。
Q9.定期便は簡単に解約できる?
HPから何度でもスキップも出来ますが、完全に解約する場合は電話が必要です。
📞 0120-8149-39
(受付時間 8:30 ~ 20:30)
定期便コースは2週間に1回、1か月に1回など3頻度から選べて便利。
送料半額の定期便で頼んでも回数の縛りなし。止めたい場合はすぐにキャンセルできます。
食宅便の口コミ。3年利用して分かったことまとめ
というわけでいかがだったでしょうか?
冷凍弁当なんて考えたこともなかった‥という方もいるかもしれませんが、実際に使ってみると本当に便利で使い勝手がいいです。
冷凍庫にストックしてあると安心だよ。
忙しい毎日の中で体力と精神力がすり減っているのを感じていたら、こうしたサービスに頼ってみるのも一案ですね。
また、ついつい簡単なもの、自分の好きなものばかり食べてしまう一人暮らしの方にとってはバランスのいい食生活への足掛かりになるかもしれません。
いつでも食べたい時にすぐ食べられて、食べたくない時には長期保存もして置ける。
この絶妙な利便性が助かります♪
\ 日清医療食品で安心! /
優しい味付けが美味しい!
\高齢者向けのお弁当!/
\ワタミの冷凍弁当!/
\noshの7つのメリットとは!/
\驚きの美味しさ!/
\三ツ星ファームvsナッシュ!/